見出し画像

次回ゆるコーヒー会は6/25sun@東京大塚にて開催。参加者募集

次回のゆるコーヒー会は、東京大塚にて6月25日(日)午後に開催。前回開催のカフェ里葉にて。フライヤーせっかく作ったんで、こっちにも載せておきます。

ゆるコーヒー会、次回は6月25日開催

申込はインスタでメッセージくれるか、DMを送ってもらうといいかな。pietixで受け付けてますが、ひとまず声掛けください。

自宅それぞれで使っているコーヒー器具を持ち寄って、同じ銘柄同じ水の条件でコーヒーを淹れたらどうなるのか?ひとつとして同じ味にならない不思議を体験し、楽しむのがゆるコーヒー会。

自分のドリップって、正しいのだろうか?
もっとおいしく淹れる方法はないだろうか?
自分が淹れるコーヒーをみんなに飲んでもらいたい

などなど、参加理由はさまざま。
対象は、コーヒーを淹れている「ふつうの人たち」。ハンドドリップにハマり出した人など大歓迎です。

今、ほしい淹れ手

粕谷式6:4メソッドを実践している人
Switchドリッパー使いで粕谷式実践の人
フラワードリッパー使い
ORIGAMIドリッパー使い
サイフォン
ケメックス使い
パーコレーター使い
リズム抽出法を実践している人
Mat Perger 式をやってる人
そのほか、
微粉除去をやってる人
コマンダンテ持ち込める人
パラゴン持ち込める人

などなど、wish list 上げたらキリがないですなw

会のしおりを手書きで作ったので、載せておきます。

豆はこっちで、そっちはあなたといつも使ってるコーヒー抽出器具をもってきて

豆はこっちで、そっちはあなたといつも使ってるコーヒー抽出器具をもってきてください。

ペーパードリップの場合、最低4種類の道具持参必須です

たとえばペーパードリップの場合、似たようでかなりちがうので、さぼらずちゃんと持ってきてください。
ハリオのペーパーを使ってるか、三洋のペーパー使ってるかが違うだけで、コーヒーが落ちるスピード全然違いますし。ガラスドリッパーと陶器のドリッパーでも釉薬の影響で出る味は全く違いますよ。


会の流れ。アンケート取ってどんな人にどう淹れればいいのかイメージ

会の流れ。まずアンケートとって、参加者がそれぞれふだんどういうコーヒーを淹れているのかを知ってもらいます。深煎り派がおおければコク重視、エアロプレスの人が多ければどんな結果がいいのか、という感じで。

味を比較するので、ふたり同時に淹れて飲み比べするのがいいですよ

抽出は同時にふたりやってもらって、飲み比べ。

味を堪能。ここで感想を言っていいかは抽出してくれた人次第

違いを堪能する。
あとはそのくりかえし、です。

興味があったら即DM!

おまちしてます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?