見出し画像

表参道スパイラルで縦ストライプの小倉織に引き寄せられました

 表参道にあるスパイラルから出てくるところでふと足が止まりました。日本のファッションブランド「アンリアレイジ」の文字がちらっと見えたのです。おもしろい仕掛けをするアンリアレイジがここで何をしているのかと興味津々…。そこには遠くからはグレーに見えるパンツが飾られていました。

 北九州市小倉で小倉織こくらおりの技法でデニムを作る「KOKURA DENIM」ブランドがアンリアレイジの森永邦彦氏の協力で、ゆったりとしたデニムパンツ「ハカマデニム」を作りました。それを飾っていたのです。見た目はゴワゴワしてますが、実際には柔らかい触感でした。グレーというよりは、白黒が混じった糸を使って編み込まれています(ハカマデニムは昨年2022年9月に発表されていました)。


 スタッフさんはさらに小倉織についても説明してくれました。染織家の築城則子ついきのりこさんが昔の小倉織の端切れを見つけて、それを基に一度は途絶えてしまった小倉織を復元しました。「小倉縞縞(KOKURA SHIMA SHIMA)」はその築城さんのデザイン監修で展開しているブランドだとわかりました。経糸(たていと)が、緯糸(よこいと)の2~3倍の密度で織られる小倉織は たて縞になるのが特徴だということです。


シンプルBAG 折りたたんで置かれていました。
 
たて縞がわかりやすいと思います。

たて縞をあえて横に使ったリボンバッグ

(※説明にライトが反射してしまいました。最後に文字起こししたものを載せます)

 そこにあった風呂敷やバッグなどのなかには数種類の色を使ったものもあります。カラフルですが、落ち着いた印象を受けました。縦のストライプをあえて横にしたバッグもあります。また、ストライプデザインのタオル地ハンカチは小倉縞縞のデザインで作った今治タオルとのコラボだとのこと。個人的にはこのハンカチもいいかもしれないと思いました。そして、壁面アートは小倉織にプリーツをかけて扇型に広げた作品で今回の展示会のために作成されたということです。


 実は、表参道でお昼近くに時間の余裕ができたので地下鉄出入り口の前にあるスパイラルに入りました。ちょうどコレクター所蔵作品によるオケタコレクション展があり観にきたのです。その帰りにこの小倉織に引き留められたのでした。私はこれまで小倉織のことを知らなかったので、実物に触れながらスタッフさんに教えてもらうことができ、一つ勉強できたと思いました(ちょうど人が途切れたところで教えてもらいました。ご迷惑でなければよかったのですが…)。ちょっとした出来事の紹介でした。

 戻ってウェブ検索してみたところ、スターバックスが北九州地区のいくつかの店舗限定での小倉織のミニバッグを発売する予定という情報もありました。いろいろとおもしろい展開をしているようです。
 スパイラルの「KOKURAORI Exhibition」は5月1日まで開催する予定です。



(※)小倉織の説明です

小倉織

豊前小倉藩の特産「小倉織」は 江戸時代初期より 袴や帯などとして織られ 日本全国で珍重されていました。
かの徳川家康も愛用した 丈夫で、しなやかな質感の木綿布。多用したたて糸が色のリズムを生み 立体感溢れる たて縞が特徴です。時には力強く、時にはやわらかく 表情を変えて、現代に息づく。

「縞縞 SHIMA-SHIMA」は 染織家 築城 則子氏の デザインにより生まれた 新しい小倉織です。

縞縞 SHIMA-SHIMA KOKURAORI


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?