見出し画像

【PT・柔整向け】リハノメおすすめ動画 〜首・肩・腰・股関節〜

リハノメの動画数は1000以上あり多すぎてどれから見れば良いのかわからない!腰痛の動画がたくさんありすぎておすすめの動画がどれかわからない!

こんなお悩みをお持ちの方多いのではないでしょうか?

柔整師院長リハノメ歴2年の私がPTや柔整向けに【頚部、肩関節、腰部、股関節、膝関節、足部足関節】それぞれのリハノメおすすめ動画をご紹介していきます。

この記事を読むとセラピストのあなたが悩んでいる症例を解決できる動画を時間をかけずに見つけることができます。

結論!
赤羽根良和先生、工藤慎太郎先生、石井慎一郎先生、河重俊一郎先生、園部俊晴先生の動画は特に間違いない!

リハノメ肩関節おすすめ動画

肩関節の周囲炎や凍結肩、拘縮、結帯動作、肩甲上腕リズム、肩峰下インピンジメント、腱板断裂など様々な症例に対応した動画をご紹介します。

肩関節拘縮の見方と運動療法 赤羽根良和 先生

肩関節の触診から支配神経、拘縮で重要とされている関節包について詳しく解説してある赤羽根良和先生の動画です。赤羽根先生の講義は細かすぎるほど詳細に教えてくださるので毎回とても勉強になります。

【おすすめする人】
肩の可動域制限がある症例で悩んでいる

若手療法士のための整形外科疾患の理解~肩関節周囲炎~ 赤羽根良和 先生

肩関節周囲炎で起こる夜間痛や結帯動作、可動域制限を起こす原因と考えられている肩峰下滑液包や腱板について赤羽根良和先生が解説しています。

【おすすめする人】
肩関節周囲炎や夜間痛の症例で悩んでいる

肩関節周囲炎・凍結肩に対する治療戦略〜正常・異常運動の理解から深める肩関節複合体へのアプローチ〜 𠮷田 一也 先生

肩関節周囲炎・凍結肩の基礎知識や評価、セルフエクササイズなどの実技を交えた講義が見られる動画となっております。前編5回、後編4回の計9本の動画になりますが丁寧でわかりやすく一本一本が短く見やすく助かりました。

【おすすめする人】
肩関節周囲炎や夜間痛の症例で悩んでいる

超音波画像から解明!痛みがあるところでは何が起こっている?画像から紐解く徒手理学療法 【第3回】肩関節編  工藤慎太郎 先生

肩関節拘縮や夜間痛が起こっている症例を超音波画像を使い肩関節の中で何が起こっているのかを詳しく解説し拘縮した肩の徒手療法実技も見られる講義となっております。

3回に分けられた講義で1回目は夜間痛、2回目は上腕近位外側痛、3回目は肩峰下の疼痛原因について解説しています。

【おすすめする人】
夜間痛や上腕近位外側の痛み、肩峰下滑液包の痛みの症例で悩んでいる

リハノメ頚部おすすめ動画

頚部の屈曲時痛、伸展時痛、回旋時痛、アライメント、評価、ストレッチ、治療、カップリングモーションなどについて勉強になる動画です。

頚部の診方を習得しよう!頚部機能障害へのアプローチ 神田 賢 先生

頚部の動作時痛や神経根症状、アライメント、評価方法、治療方法などがこの動画で全て網羅されています。Part1〜Part8までありますが一本30分ほどの動画なので隙間時間に見ることができ見やすいと同時にとても勉強になりました。

【おすすめする人】
頚部痛やマルアライメントの症例に悩んでいる

リハノメ腰部おすすめ動画

リハノメ腰部のおすすめ動画は圧迫骨折や脊柱管狭窄症、伸展時痛、腰椎椎間板ヘルニア、慢性腰痛、側弯症などについて解説している動画です。腰の症例は多いのでリハノメでも腰に関しての動画はとても多いです。

骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折の病態理解と運動療法 赤羽根良和 先生

脊椎圧迫骨折が起こる原因や運動療法、日常生活方法などを詳しく細かく教えてくださる動画になっております。約3時間ありますが見逃せるところが少なく頭がパンクしそうになるほど濃い内容になっています。

【おすすめする人】
圧迫骨折後の運動療法や施術方法を知りたい

若手療法士のための整形外科疾患の理解~慢性腰痛症~ 赤羽根良和 先生

慢性腰痛症の多くの原因である筋・筋膜や椎間関節の評価や運動療法を詳しく解説している動画です。慢性腰痛はセラピストであれば誰もが悩む症例ではないでしょうか。どの組織が痛みを拾っているかを評価する方法も解説されているので必見です。

【おすすめする人】
慢性的な腰痛がなかなか改善せず困っている

若手療法士のための整形外科疾患の理解~腰椎側弯症~

後天性の腰痛側弯症に対する評価や運動療法について解説されている動画です。なかなか側弯症についての動画は少ないので目から鱗な情報がたくさんありセラピストなら一度は見ておきたいおすすめの動画です。

【おすすめする人】
腰椎側弯症に対するアプローチを知りたい

若手療法士のための整形外科疾患の理解~脊柱管狭窄症~ 赤羽根良和 先生

脊柱管狭窄症に対する基礎知識と評価、運動療法やどこまでが手術の適応なのかを細かく教えてくださる動画となっています。狭窄症は腰椎へのアプローチだけでは改善しにくいのでその他へのアプローチが大切ということを学べてPart1〜Part4までありますが1本30分なのでとても見やすくなっています。

【おすすめする人】
脊柱管狭窄症の症例でどんなリハビリテーションをしていいかわからない

脊柱管狭窄症へのアプローチ~基礎知識と介入の考え方~ 河重俊一郎 先生

【前編後編あり】河重俊一郎先生が講義する脊柱管狭窄症の病態や診断、柔整ではなかなか聞けない手術療法や保存療法についてわかりやすく解説してくださっています。
私たちセラピストが脊柱管狭窄症に対して手を出して良い範囲を知れるとても良い動画です。

【おすすめする人】
脊柱管狭窄症の症例でどんなリハビリテーションをしていいかわからない

腰椎椎間板ヘルニア(椎間板障害)に対する理学療法アプローチ~介入の実際~ 河重俊一郎 先生

【前編後編あり】腰椎椎間板ヘルニアに対してセラピストは何ができるのかを科学的視点で解説している動画で患者のために一番良い選択をしようと思える講義でした。
また現在の手術療法の進歩についても勉強できるのでとてもおすすめです。

【おすすめする人】
腰椎椎間板ヘルニアに対してどんなアプローチをしたらいいかわからない

〈全4回〉慢性腰痛症へのリハビリテーション(1)力学的視点からみた慢性腰痛症 嵩下 敏文 先生

慢性的腰椎症の原因は様々あるとされていますが力学的ストレスに着目して解説している動画です。全4回ありますが全ての動画がわかりやすくおすすめです。

【おすすめする人】
慢性腰痛に対しての理解が足りないと感じている

〈全4回〉腰椎椎間関節性疼痛と仙腸関節性疼痛の診方と運動療法の考え方~解剖・機能解剖学的視点から考察して~ 齊藤 正佳 先生

腰椎椎間関節と仙腸関節それぞれの特徴と痛みの出方、評価、運動療法について解説されています。腰痛の原因は様々ありますがどの組織が痛みを出しているのかをしっかり評価できることが重要だと考えさせられました。

【おすすめする人】
椎間関節性疼痛と仙腸関節性疼痛の見分け方がわからない

腰痛に対する力学・組織学に基づいた評価と運動療法(伸展痛を中心に) 園部俊晴 先生

【前編後編あり】園部俊晴先生による腰痛(伸展時痛)に対する評価と運動療法について解説しています。園部先生といえば膝関節のイメージがありますが腰痛の講義もとても勉強になり、どの組織が痛みを出しているのかを探すことが重要だとおっしゃっています。
伸展時痛や屈曲時痛へのアプローチがわからない

リハノメ股関節おすすめ動画

股関節の屈曲時痛や歩行時痛、拘縮、変形性股関節症について解説している動画を選抜しましたので是非ご覧ください。

超音波画像から解明!痛みがあるところでは何が起こっている?画像から紐解く徒手理学療法 【第4回】工藤 慎太郎 先生

股関節の屈曲時痛や外側部痛などにフォーカスをして超音波画像を使いながら股関節に何が起きているのかを解説してくださいます。股関節は複雑ですが動画を見ると理解できたような気持ちになるほどわかりやすくPart1〜Part4まであります。

【おすすめする人】
股関節屈曲時痛の症例がなかなか改善しない

若手療法士のための整形外科疾患の理解~変形性股関節症の評価と運動療法~ 赤羽根 良和 先生

変形性股関節症によって起こる痛みの原因や股関節周囲の触診、中臀筋、小臀筋、大体筋膜長筋、腸腰筋などそれぞれの筋肉に対しての運動療法など細かく解説しております。

【おすすめする人】
変形性股関節症へのアプローチと評価がわからない

股関節拘縮の評価と運動療法~機能解剖学に基づいた病態解釈から実際の治療まで!~ 熊谷 匡晃 先生

【前編後編あり】股関節拘縮に対する基礎知識や運動療法、腰椎や骨盤の影響を含めた講義になるのでそれぞれの問題を解決していくことが理解できる動画となっています。熊谷先生の本や動画でPLFテストを初めて知ったのを覚えています。

【おすすめする人】
股関節の可動域制限の症例が改善できない

体幹・股関節に着目した 「なぜ?」を紐解くために必要な解剖学と運動学~運動器疾患に対する評価とアプローチの考え方を中心に~ 工藤 慎太郎 先生

体幹のグローバル筋とローカル筋である内腹斜筋や腹横筋などに注目した前編と大腿外側部痛や小臀筋に着目した後編に分けられています。
工藤先生といえば超音波画像ですので画像を見た状態で解説してくださるので股関節体幹についてとても理解しやすく勉強になりました。

【おすすめする人】
股関節や体幹筋について学び臨床に活かしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?