見出し画像

【ゲーム】Nintendo Switch後継機、発売延期のおかげで性能アップ?「PS5 Pro」は9月発表かも。

Nintendo Switchの後継機、通称「スイッチ2」とPS5をベースに強化した中世代機(真の次世代機「PS6」までの中継ぎハード)「PS5 Pro」は、2024年末から春にかけて発表・発売されそうな雲行きです。

これら2つの新型ゲームハードが、実は本来の予定より発売が遅らされたとの噂が相次いでいます。

◉スイッチ2は発売延期のため再設計か

まずスイッチ2については、最近は未発表ゲームハードの噂話を盛んに発信しているYouTubeチャンネル「Moore's Law is Dead」がコメントしています。

本来、同チャンネルはAMD製チップ事情に詳しく(PS5やXbox現世代機もAMD製チップ)ゲーム機に関しての信頼性は未知数でしたが、数ヶ月前にPS5 Proの「内部文書」の動画を公開

それが「著作権者」により削除されたため、逆に確かな情報源を持つ可能性が高まりました。

さて最近の動画によれば、もともとスイッチ2は2023年内に発売される予定だったとのこと。

が、未だに登場しておらず、一部のNVIDIA関係者が戸惑っていると述べています。

スイッチ2の搭載チップは未発表のNVIDIA製「T239」=数年前の車載用チップ「T234」を小さくして性能を抑えたものとの予想が有力です。

実はT234の画像も3年近く前に見つかっており、とっくに市場に出ていてもおかしくないわけです。

そのおかげでシステムの設計が変更され、性能に少し影響が出た可能性が浮上。もともとスイッチ2搭載チップはサムスンの8nmプロセスにより製造と予想されていましたが、それが7nm等に変更された可能性があるというわけです。

ここでいう「*nm」とは、半導体チップの回路線幅(プロセスルール)のこと。

一般的に、この数字が小さくなればなるほど性能はアップし、消費電力は減る傾向にあり、要は「いいこと」です。

以前スイッチ2は4TFLOPSと見積もられたことから、4.5TFLOPSは約12%増しで、PS4 Proよりチョイ上の性能を持つことになります。


写真はイメージです。


◆◇◆


◉今年9月に「PlayStation Showcase」放送、PS5 Pro発表か

かたやPS5 Proも予定より発売が遅らされたとの噂ですが、こちらは事情が異なるようです。

やはり情報源はMoore's Law is Deadのエピソード。それによればPS5 Pro搭載チップの最終版は2023年内に完成しており、ハードウェア的な発売準備は整っているそうです。

では、なぜ未だに発売どころか発表もしていないのか? 

全世界が注目する超大作ゲーム『Grand Theft Auto VI(GTA6)』のスケジュールに合わせるためとのこと。

PS5 Proの発売時期は、以前も光学ドライブ着脱式PS5の登場を正確に予想したTom Henderson氏が2024年の年末商戦期と予想。この見方は複数の識者も支持しており、すでに定説になった感があります。

いつ、ソニーはPS5 Proを発表するのか。それは今年9月になる可能性が指摘されています。

写真はイメージです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

#SWITCH2
#次世代ゲーム機
#PS5PRO
#PS5プロ
#性能
#発売日
#機能
#価格
#任天堂
#SIE
#SONY
#ゲーム
#ビデオゲーム

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。私の記事はすべてが「無料」です。売り物になるような文章はまだまだ書けません。できれば「スキ」をポチッとしていただければ、うれしゅうございます。あなたの明日に幸せあれ。