見出し画像

明けたぜ〜っ!

年が開けましたね!!

昨年は、ありがとうございました!
今年もよろしくお願いします!!

昨年、年末5日間ぐらい調子が悪くて、全く更新できなくなってしまったのが残念でした。
今年は、さすがに毎日とはいかずとも、週に1回か2回は更新して、色々な話が出来たらと思っています。

昨年は、本当に大変でした。
祖母の介護や母の体調不良や祖母の死去…書き出したらこんなにさっぱりですが、細かい諍いや手続きや処理などが沢山あって、本当に大変でした。
それでも、何だかんだ健やかに楽しく幸せにいられたのは、母の努力や、友達や周囲の人の温かいサポートがあったからです。
もちろん、自分自身の工夫や努力もあったけど、これは全体のうちの微々たる割合に過ぎません。

そんななかで、3年8ヶ月ぶりに即売会にサークル参加出来たのは、本当に思い出深かったです。
やはり、オフイベは五感で全てを味わえるので、高揚感が違いました。
とても楽しかったです。
このときも、友達やフォロワーさんから温かいサポートを多々頂いて、非常に有り難かったです。

他にも、無頼街との出会いや、SixTONESアリーナ参戦や、薔薇サムのカフェやゲキシネや応援上映や衣装展、布袋さんのFCライブやGUITARHYTHMツアー、デカレンジャーの19thイベント(20th解禁イベント)…沢山の現場に行けたのもすごく嬉しかったです。
やはり、現場あってこそ、人生が華やぐと思いました。

そして、年末にジワジワとやってきたTWICEブーム。
まさかでした!
まだまだ知らないことだらけですが、今年も少しずつ学んで、もっと彼女たちを知っていけたらいいなって思います。

今年は、『Active』をテーマに掲げて生きていきたいと思っています。

まずは、同人活動!
すでに、1月2月のオンイベ/オフイベにエントリーしているので、原稿をしっかり書きあげて、準備していきたいです。
他にも、開催日未定のオンイベや、5月と9月のオフイベにエントリーを予定しております。

しばらく出してないCPの新刊も出したいですし、レギュラーと化してるCPもしっかり出していきたいです。
沢山書いて、沢山新刊出すぞー!

続いては、現場。
すでに、THE YELLOW MONKEYファンミ/ドーム、SixTONESドーム、布袋さんFCライブ、天號星ゲキシネがアナウンスされていたり申し込みをしたりしてるので、このあたりは出来る限り参戦したいと思っています。

まだアナウンスされてないものも含めて、アクティブに現場に行けたらいいなと思っておりますし、しっかり確実に当選して欲しいと思っております。

その3は、FGO!
昨年、ヒヨッて1部6章に進めなかったので、今年は勇気を出して、ちゃんと6章突入します!
もちろん、育成もしっかり取り組んで、みんなをつよつよにしていきたいです。
イベントも昨年は、あまり参加出来なかったので、イベント含めて全体的にアクティブにプレイしていきたいです。

最後に、今年は、諸事情が落ち着き次第、将来に向けて少しでもアクティブに動きたいです。
まだまだ先は見えないですが、少しでも光が見えるようにしたいです。

あと、気が向いたら、新しいことにチャレンジしたいですね!
まだなんにも決めてないですが(笑)

ここまで、新たな決意を述べてきましたが、昨年まで取り組んできたものも、引き続き頑張りたいです。

まずは読書。
昨年沢山買ってもらった本がまだ全く読破できてないので、大事にしすぎず、ちゃんと読んでいきたいですし、また新たな本に出会って刺激や学びを得ていきたいです。

次に編み物。
昨年は、思っていたより編めなかったので、今年は沢山の糸を編んで、目一杯楽しんでいきたいです。
また新しい糸買いに行かなきゃなと思っていますし、どんな糸に出会えるかワクワクしてます。

次は、展覧会。
昨年9月から始まった展覧会巡り。
12月は行けなかったけど、楽しく通っていたので、今年も引き続き展覧会にいきたいです。
まず決まってるのは、印象派展。
これは絶対行きます。楽しみ!
他にも美術館だけでなく、博物館も行きたいと思っています。

最後に、刺し子。
昨年の偶然の出会いから始まった刺し子。
意外にも結構な集中力を要して、あまり進められなかったので、今年は気合いを入れて、しっかり針を刺していきたいです。

こんな感じで、盛りだくさんですが、とにかく、大前提としては、楽しく賑やかに健やかに幸せに過ごしていきたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?