見出し画像

BlueStacks 暗転リペア(ReFine)

2024 04 20 追記
現在はBlueStacksは使ってません。
基本的にBlueStacksはサードパーテなので。
BSV基盤になればデスクトップでスマホゲは
安全にできると考えています。
今はGoogle Play Games(ベータ)も対応増えてる状態なので

BSV テラノードは世界変えます。その能力持ってる。
のちにはっきするでしょう。価格は全く関係がなく
処理能力高いネットワークはすべてを飲み込むって方向性で
サードパーティは排除に向かう方向性



BlueStacks 暗転リペア

BlueStacks 5はスマホアプリをPC上にエミュレートすることで、ゲームやアプリをマウスクリックやコントローラーで快適に遊べる有意義なソフト。

64BIT 版のXと32BIT版と設定アプリの3つ
がインストールされます。ゲームアプリは、ほぼ32BIT版でプレイします。64BIT 版は種類が少ないので。

基本的にMicrosoft StoreでDLできるソフトはそっちでやって、GooglePlayのスマホにしか対応してないAndroidゲームをBlueStacks 5でやるという感じで麻雀などはスマホしか対応しておらずBlueStacks 5を使う必要があります。ほぼすべてのアンドロイドアプリがPC大画面でスマホより軽く動作する。

無論エミュなんで、ぜんく信用はしてまへんどころか
変な覚えのない請求2つ来てて、逆に貰えんのかなあこれえ とかあ?

↑これ日経新聞アプリで即解約しました。だからその都度読んだぶんだけ
支払い決済できる仕様がメジャーになるべきと考えています。ほとんど読んでないのに金だけ取られるのは絶対間違ってる。

Androidゲームは広告がじゃまあな場合が多く課金要求多いがすれでもPCでプレイしたい場合にはBlueStacks 5を使用してます。まあまりやんないすけお

マイクロソフトがWIN11で計画してる純正での対応が完成するまでは、日常で使える便利さがあり、実質、エミュとして一応一足先にもう実質対応してると言えます。

スマホアプリ専用アプリでもPCでクリック操作の快適さは実に便利。エミュとは言ってもかなり軽い動作で基本スマホよりはPCエミュ動作の方が軽いので。

そのかわり若干だけは不安定さがあります。例えば、滅多にないが例外で動かないアプリがあったり。マックでハマった韓国縦スクホーミングTNKTD

※ Mach Defence これ最高に面白いTDでiPadでよくやってたんだけどiPad落として割れてしまって、Android移植もなくてできないんすよね。ほんとに残念!シューティングゲームに近いエヒ快感メタあって何度もやってた。

キャラのデザインも最高
バランスも良かった

BlueStacks 5を起動してる状態でメモ帳でテキストを書いてたりすると、Google日本語入力でプチフリーズが発生したりします。これはM.2側の問題かもしれません。


経験上BlueStacks使用時IMEの方が問題は少ないと感じますが、僕はGoogle日本語入力が打ちやすいので。


で今回、自分のメインPCで起こった問題は

・BlueStacks 5が起動しなくなった
⦿ディフェンダーで低脅威の隔離失敗(ロシトレ経由)
・グラフィックドライバーインストール失敗→PC落ちる
・BlueStacks 5起動後アプリポインタのみ暗転
・BlueStacks 5で音出ない

の5つですべて正常に戻すのに3時間かかった。以下その修復作業の経緯。再起動回数を①②で表現してます。



で、昨日からPC環境、BlueStacks 5でGooglePlayのゲームアプリをインストールして4K環境で遊んでいて、今日、BlueStacks 5を立ち上げようとすると突如立ち上がらなくなりました。

起動直後ポップアップメッセージが出現してOKをクリックすると落ちてしまう状態①になった。

この状態を修復する際に複数の状態が絡んでいて特定して修復するのに結構手間取り3時間以上もかかってしまいました。

問題解決前にWINDOWSUPDATEは必ず最新にして、できれば問題が発生した場合は最新状態での再起動②を行ってから修復を開始するほうが経験上良いので。

僕でWIN11でUPDATEする前に気をつけてるTIPSを書いときます。それはUPDATEする前に必ず時刻同期をしとくことで、稀に同期失敗することでありその場合はアプデがうまくいきませんから再起動で時間同期してから行ってます。でアプグレインスト終わってもういっぺん確認して来てなくてOK

※メインPCはAMDの8CORE WIN11なのでDEV、BETAは選べません。インテル機はBETAの方が安定してはいるようで。

で、WIN11タスクバーアプリ、ディフェンダーアイコンのバッジが△警告。

内容を見てみると過去にインストールした(遊んでない)
アプリに低の警告が出ていて、隔離しようとして隔離に失敗。

仕方ないのでアプリごとアンインストールすると警告はなくなった。

この状態で再度BlueStacks 5を立ち上げるとまだ直ってなかった③ので。

ググると、グラフィックドライバーとの整合性とのことで、確認するとGTX1070のドライバーが最新ではなかった為、中型最新DL後クリーンインストールしようとするとインストール途中でPC自体が落ちてしまった。④

※この症状はWIN10でも複数回ありました。

2回目のインストールでもPCが落ちてしまう状態⑤になり、この時点でPCが再起動直後にすぐ落ちて⑥しまい、ここから7回電源ボタンを押す必要⑬があった。時間置けば3回で済む場合もあり、こりゃログインまで行きよるでえとか落ちよるからみとってみいやで電源前で指構えて「ほれみいポチ」とか

GIGABYTEのBIOSスプラッシュでの回転表示が出現する前にPCが落ちてしまう。この症状は以前から自分のメインPC環境で偶にあり、回転表示が出れば99.9%ログインできるがログイン後にすぐ落ちたりもあって少し悩んでる状態。ただし必ず通常に戻るので。この原因はググっても解決できてません。これは99%以上ディフェンダーかグラボドライバーでしか発生してません。伝搬かなあ

M.2の読み込み時になんらかの障害がある感じだけど若干古いPCなので、放置してます。サムソンのドライバーは更新してまへん。
再起動を数回押す手間があるが、一応必ず立ち上がってくれはするという状態。セカンドPCでは一度もないがグラボがINTELなので。

で、ググると、どうやらやっぱりディフェンダーが原因と特定できたので、ディフェンダーのリアルタイム保護をOFFにして再起動⑭後、再トライするが再度失敗⑮。

今度はディフェンダー関連の保護をすべてOFFで再起動⑯後にグラボドライバーインストールにようやくにょきっち成功いたあ しましたっ。

※GeFoのアップデは結構頻繁に来ていて再起動必要な大型アップデート毎には必ずWINUPDATEやグラボに依存している各ソフトとの整合性を確認する必要があります。

この状態でBlueStacks 5を立ち上げると
起動はするが、アプリを起動すると画面が
暗転、真っ暗な状態。

BlueStacks Xの方でもアップデー来ていたのでインストール後、新しいインスタンスを設定後に表示DirectXの方を選んで再起動⑰するとようやく通常に戻った。

しかし今度はBlueStacks 5で音が出ない状態。設定を確認すると、自動になっていたので、HDMIを設定して再起動⑱すると、ようやくすべての整合性が取れ、正常に動作する状態に戻りました。

問題発生時点で自分の感でわかる部分とそれを試して問題あった場合はググって調べる必要がありこの判断と試行に結構時間がかかる場合はあります。

たいていはネットで誰か指摘してますからキーワードでググって検索結果1P目をざっと眺めてタブで3HPほど確認すると問題解決の手順は書かれてます。例外でリペアマニュアルなしの場合もありそれは見つかった場合知らせてあげるべきだし、リンクした別の要因に起因した原因発見した場合もそう

ただし教える代わりに危ないソフトを勧めてるサイトもありますので注意しましょう。特にサードパーティーでのドライバー発見ソフトは危険なので絶対インストールしないこと。僕は窓の杜も信用してません。

グラボ関連のドライバーはGeForceならNvidiaの純正はNVIDIA GeForce Experienceで更新通知表示される正規のものしか絶対にインストールしてはいけません。

往々にして原因はOS自体のアップデート+グラボアップデート+アプリのアップデートでの整合性で起こるソフトウェア原因及び、ディフェンダーでの一時的通信妨害なのでまず不具合出た場合そこを先にチェックすべき。レジストリ書き換えるソフトも整合性に問題を後で引き起こす原因になるのでインストしないようにしましょう。バッティング問題はそうでもないので

はい。今回のBlueStacks 5暗転修復時に必要が発生した再起動回数は全部で18回でググって調べる時にもある程度時間取られますから結構修復に時間かかりました。

これで4KPCでスマホアプリを快適に遊ぶことができる環境に戻せました。
「鉄の騎兵隊」はマウスで操作しやすくてモチベ上がってワクワク感消費すんのがもたいないやでまだ序盤でホールドしてて

パソコンで問題発生時に再起動回数が多くなるのはしかたしかたないて考えてます。しかしWINDOWS11にしちからはWIN10以前のバイオスの回転がずっと回り続けてUSB刺してやり直すことは全くなくなり、確実にログインまで行く状態は維持できているので、安定性は以前より大幅に上がってててえしたもんだらあ と 言えます。

更新で悩んでる人はこすみやかにWIN11にしちゃうことお勧めしますう。PCを以前よりクリンと 安定運用できるので。

ばばばばバックアップはクラウドにコピーを置いときましょ。僕はゲーム関連アプリをインストールした場合デスクトップにできるSCはOneDriveにゲームフォルダを作ってその中で管理してまして問題起こったんで、デスクトップに散らかしてます

ま今~ん回アップデしてできたBlueStacks X、5、マネージャーはそこに上書きしました。

BlueStacks 5はGoogleアカウントにログインする必要があり、僕はログインはGoogle2重認証コードでログインしてます。そうしとけば安心できますので。


BlueStacks 5でのセーブデータが消えてしまわない為の絶対注意点

https://support.bluestacks.com/hc/ja/articles/360059480692-BlueStacks-5-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%A8%E5%BE%A9%E5%85%83

基本的にPCではBlueStacks 5にインストールしたアプリセーブデータが肥大化した場合やエラーを含んでいた場合、読み込み前で停止して起動しなかったりや暗転になる場合があります。

そうなる前に上記の方法で正常起動時のアプリセーブデータを随時バックアップすることでセーブデータ消失は防げますが、スマホでは方法がないのでエラーが発生した場合、消失してしまいます。復帰可能かどうかは試しておらず必要発生してないから

暗転、停止が発生しちしまった場合は、マルチインスタンスマネージャーで
新規インスタンスをクリーン作成して、正常時のセーブデータを上書きする方法で運用する方法が正解だと適当に予想してます。

なのでBlueStacks 5でアプリ複数使用する場合に必ず留意してやる必要のある作業は定期的に「エンジン」フォルと「bluestacks.conf」ファイルコピーだけは絶対忘れないようにしておくこと。復帰可能かどうかは試しておらず必要発生してないから

もしバックアップを一度も取らなかった場合はすべてのアプリを1からやり直さなければならない状況に陥ります。バックアップを取っていれば、その時点まで戻ればいいだけなので。その空きを狙われて逆にねえ ないか
ググプレにもBUあるんよね 古い方のインスタンスではセーブデータ残って
いて新しい方は消えてるとかややこしい部分もありますが、おおむね正常に
動いてます。ちょっと暇つぶしには最適。

現在正常に動いてる設定を貼っちょきまっさ


y

o

ろけんろおおおおお



僕が使用してるサブPCはCOREBOXMINIで実に安定していて全く手がかからない状態なのでこちらに危険作業を担当してもらって古いメインでゲーム+BSV関連でいらないアプリは極力入れないようにしてます。

注文してません
完了ならんもんで翌日確認でPASSセギ1000TI寝る


ほほおほ

NOTEではエッジとクロームで見え方は異なるようで
こりゃ 発見だね 5/11

E
C



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?