マガジンのカバー画像

63
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

喜ばれる人になりなさい 13冊目

喜ばれる人になる
人は1人では生きていけない
自分を大切にして、周りの人を幸せにできるような人になりたい
日々の「おかげさま」に出会うたびに感謝する気持ちを忘れない。

学校の「当たり前」をやめた 14冊目

学校において1番大切なことは、子どもたちが社会の中でよりよく生きていけるということ
その根本を忘れないようにしたい

そして、この麹町中学校のシステムはすごく進んでいて素敵だと思った
学校の教育制度に対して日々疑問を持ちながらも、やはり自分は外国語が好きだからそれに関われることに幸せを感じ今は生きている
教育制度がすぐにガラッと変わることはありえないが、徐々に変わっていってほしいと思った
けれどこ

もっとみる

博士の愛した数式 11冊目

抱きしめたくなるような、そんな本

数学の美しさと野球の熱血さがうまく混じりあっていた

何気ない数字にも素敵な意味が込められているということを見つけながら日々を過ごせたら素敵だろうな

「物質にも自然現象にも感情にも左右されない、永遠の真実は、目に見えないものだ。数学はその姿を解明し、表現することができる。なにものもそれを邪魔できない。」

ソフィーの世界 7冊目

とりあえず読み終えた直後の感想

こんなに哲学が面白いと思ってなかった
作者も訳者もすごい
もう一度読み直して謎を紐解いていきたい
あともっと哲学について知りたいと思った

反応しない練習 8冊目

人は苦しみつづけるより、苦しみから自由になることを、人生の目標にすべき

人間が考える多くの判断は、実は真実でもないし、有益でもない。いわば ヒマつぶし だ。

正しいと判断しない理解

過去を思い出して、記憶に反応して、新しい怒りを生んでいる

妄想をやめる

外の社会や人間が気になってしょうがないなら、目を閉じる
勝ち負けや優越・劣等という判断が苦しいなら、目を開く

自分だけではない、人はみ

もっとみる
夢をかなえるゾウ 9冊目

夢をかなえるゾウ 9冊目

とりあえずガネーシャの名言を1日ずつ実行していこうと思う

行為障害と非行のことがわかる本 10日目

しっかりと子どもの心を受け取り、肯定的な声かけをしていくことが大切

行動の背景を考え、子どもの心理、本心を理解できるようにしたい