見出し画像

聴く読書「Amazonオーディオブック」がヤバい!!

こんにちは!ようへいです!

突然ですが、「Amazonオーディオブック」をご存知でしょうか?

Amazonが提供している「聴く読書」です!

「え?聴く?読書?」
って思った方もいるはず。

本は紙や電子で読むのが当たり前かも知れませんが、いま本は聴く時代!

家事が忙しくても、仕事でなかなか読書時間がつくれなくても大丈夫です。
Amazonオーディオブックは聴く読書になるので、通勤中や家事をしながら、車を運転しながらなど様々な場面で活用できます!

私も電子で本を読むことが多かったのですが、もう少しインプットの時間がほしいなと思ったのがきっかけでオーディオブックに出会いました。

今は、電子で本も読みつつ通勤中などはオーディオブックを使ってインプットをするのがルーティンになっています!

そんなAmazonオーディオブックのメリットや始め方を簡単にまとめましたので、ぜひサラッと読んでみて下さい。

また少しでも気になった方や、始めてみたいなと思った方は【30日間の無料体験】ができますので、この機会に試してみて下さい😁

🔽無料体験はこちらから!




Amazonオーディオブックとは?

Amazonオーディオブックは、Amazonが提供するサービスのひとつです!

選んだ本をプロの朗読者が読み上げ、ユーザーはそれを聴くことができます。

通勤や家事の合間など、いつでもどこでもストーリーを楽しめます。様々なジャンルや著者が提供され、ユーザーは自分の好みに合わせて作品を選択できます。

オーディオブックは、本を読むことが難しいと感じる人や、新しい読書体験を求める人に適しています。簡単な操作でアクセスでき、読書の幅を広げるのにオススメです!


👿Amazonオーディオブックのデメリット👿

オーディオブックのいいところを紹介する前にデメリットを先に紹介していきます。
私が思うデメリットを3つにまとめました。

  1. 有料コンテンツが多い
    オーディオブックに存在する本のほとんどは月額1,500円で聴けますが、一部のオーディオブックは有料です。
    とくに最新作などは有料になることが多いです。

  2. 一部の本がオーディオブック化されていない
    すべての本がオーディオブックで聴けるわけではないので、「この本オーディオブックで聴きたかったのにな~」と希望する本がオーディオブックになっていない場合があります。

  3. オーディオブックによる集中の難しさ
    通勤中なども周りの騒音などでオーディオブックに集中できない時があります。電車などで通勤の場合はノイズキャンセリングイヤホンで聴くのがおすすめです!


👼Amazonオーディオブックのメリット👼

Amazonオーディオブックのメリットはたくさんありますが、その中でも厳選して3つ紹介していきます!

  1. 時間を有効活用
    仕事の通勤中やジョギング中、手軽に本を楽しめるAmazonオーディオブック。忙しい方にピッタリの読書スタイルです。

  2. 多彩なジャンル
    ビジネス書、小説、自己啓発書など、様々なジャンルのオーディオブックがラインナップ。自分の興味に合わせて選べます。

  3. プロの朗読者で臨場感アップ
    専属の朗読者陣が作品を朗読。言葉の表現力やストーリーの深みを、より鮮明に感じられます。


Amazonオーディオブックおすすめ本

Amazonオーディブルの始め方の説明に入る前に、オーディオブックで聴けるおすすめ本を5つ紹介します!





Amazonオーディオブックの始め方

最後にAmazonオーディオブックの無料体験の始め方をご説明します!

  1. https://amzn.to/3sVAh3v
    ⇑このURLをタップ

  2. 「30日間の無料体験を試す」をタップ

  3. Amazonアカウントでサインインします。
    ※Amazonアカウントがない方は登録(3分ほどで完了)

  4. 支払い方法を選び「30日間の無料体験を試す」から、会員登録をします。

無料体験画面


最後に・・・

★今なら12月12日までの登録で2ヶ月間99円キャンペーンもやっています★

通常は1ヶ月無料 ⇒ 2ヶ月目~1,500円/月

今なら初月・2ヶ月目99円 ⇒ 3ヶ月目~1,500円/月

本来は2ヶ月目から月額1,500円のところ2ヶ月99円で利用できるって
やばくないですか!?😂

しかも、よくある何ヶ月縛りなどは無く、退会したいときに退会できます!

この機会にぜひAmazonオーディオブックを試してみては
いかがでしょうか?

素敵な読書ライフを満喫しましょう!

🔽無料体験はこちらから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?