お金について フィリピンより執筆

皆さんはお金についてどう考えていますか?

少し考えてみてください



考えてもらった所で僕の意見を言いたいと思います

僕にとってお金は手段です

お金持ちになりたいわけでもなく自分がやりたいことを

叶えれる程度のお金があれば満足します

具体的に僕のやりたいことを挙げると

世界一周

貧困の国で社会支援

会社経営

本の出版

などが主にお金を必要とします

他にもやりたいことはあるけれど

キリがないので省きます笑

ここで言うやりたいことは夢とかじゃなくて

本気で叶えることです

(夢や目標についての記事は今後書く予定です)

これらを実現するには”お金”が必要です

しかしお金がほとんどなくても成り立つことがあります

例をあげると世界一周は数万円で実現できます

僕の友人は少額のお金を持って海外に飛び立ち

滞在した国でお金を稼いで世界一周していました

しかし僕の場合は滞在した国々でより深くその国ことを

知りたいので多くのお金が必要になります

ここで何が言いたいかと言うと

必要以上のお金を求めない

これはフィリピンで生活していると

より感じます

彼らは少ない給料で日本人以上に満足しています

この違いは何か

それは先ほど言ったように

大金を手にすると言った

必要以上にお金を求めると言うことです

日本の友人を見ていると

みんなお金に執着しすぎているように感じます

あれもこれも欲しいと言った具合に

正直必要でもないのに買ってしまう

お金を稼ぐと言うことは大半の人は

時間を取られています

もちろんお金がなければ生活していくことは

苦しいですが、それ以上に

人との出会いや今ある生活、

普通に生きていることを時には感謝するのも

いいかなと思います

僕はフィリピンで生活していて、色んな苦境に

立っている人たちを見てきました

そこで気づいたのは

当たり前の生活が他の人からすると

当たり前じゃないと言うこと

日本のように比較的裕福な国ではそのことを

気づくことは少ないです

お金は確かに大切ですが

それを求めすぎると後で後ろを振り返った時

何が残るでしょうか。


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,410件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?