見出し画像

スポーツとの出会い

小学1年の夏、私はあるスポーツと出会う。

保育園の頃から、仲良しでよく遊んでいたS。

最近、あんま見ないなと思ったら、どうやら最近習い事始めたらしい。

じゃあ俺もそこに行けば一緒に遊べる!と
動機は単純だった。

母に習い事していいか聞くと、Sがいるならいいよ!という事で許しを得た。

初めての習い事だったから少し緊張してた。

練習場所はとある、小学校の体育館だった。

これからお世話になる先生に挨拶を済ませて、その後、周りでボール遊びしたりしてたから混ぜてもらった。

正直、何の習い事なのかまだこの時はわからなかった。

まあ、みんなと遊べるし楽しいからいいや!
そんな感じで軽〜く考えてた。

そうして、30分ぐらい経った時、
先生が「おーい、ボール元の場所に戻したら整列‼︎」

突然、みんな並び出して、
頭ん中プチパニック💦

とりあえず、1番後ろに並ばされて、その後、前に呼ばれて、自己紹介。

その時、前の人達を見て真似しながらやってねみたいなことを言われた。

そして、1番後ろの列に戻った。

周りをよーく見ると、異変に気付く。

あれ⁈、みんな白い服着てる。
しかも、お腹の周りに何か太いヒモみたいなの巻いてる。色ついてるのもあれば白い人もいる。なんだこれ⁇

見たことのない光景に戸惑っていた。

次の瞬間、チャリョ、キョンレイ‼︎

チャリョ、ジュンビ、騎馬立ち準備‼︎あぁ‼︎

皆が大声で叫ぶ。

何ここ?軍隊?

皆んなが構える、

イルボンチルギ、

ハナッ。あぁ‼︎✊

トゥ。あぁ‼︎✊

セ。あぁ‼︎✊

一本ずつパンチしてる。

あとはもう見よう見真似。

必死で真似してた(笑)

そう、私が出会ったスポーツ
それはテコンドー🥋

韓国の国技であり、オリンピックの正式種目である。

そして、のちにこの習い事は大学4年まで16年間も続けることになる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?