見出し画像

初の給料、どうする?

新社会人のみなさん、初の給料がそろそろ支給される時期ですよね?
社会人になって初めてのお給料・・・どうしますか?

全額貯金!
ま、まぁそれもいいでしょう・・・。

両親にプレゼントを購入します!
なんて素敵な!親孝行!!

私はどうしたかというと・・・全然覚えていません(汗
両親にお小遣いをあげた気がしますが、多分、使ってしまったんでしょうね

ご両親に感謝の気持ちを込めてプレゼントもいいですね!
自分へのご褒美に何か購入する(時計とか・・・)のもいいですね!

一番おススメしないのは、貯金です!
今の日本は貯金しても全然増えませんから。
もし、使い道もまだ決まってなくてどうしようか悩んでいる方がいたら
投資信託なんていかがでしょう?

株はハードルが高いけど、インデックス投資なんかだったら少額でコツコツ始められますから、貯金するのならこちらの方を私だったら選ぶなぁ

ちなみに、うちの職場の給料日は先週末でした。
今年、入職(学校は入社じゃなく、入職といいます)した方が給料まちがっていませんか?と確認に来られました。
4月のお給料が多いからですって!
うちは、先払いなので4/1~30までのお給料が4月の給料日に支給されるのです。(←うれしかっただろうなぁ!!!いや怖かったかな?)

とにかく、手取り金額にがっかりする方もいらっしゃるかもしれませんが
頑張った成果の一つがこうして目に見えるのは気持ちのいいものです。
またがんばろうと思えますもんね!

もうすぐGWです!
あなたの会社は暦通りですか?それとも9連休かしら?
新入社員のみなさんは心も身体もがちがちに緊張していたことでしょうから
ゆっくり休んで英気を養ってくださいね。

みなさんが、毎日を笑顔で過ごせますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?