🌻米国株のすすめ~富裕層への道🌻

仮想通貨で大金を稼げたとしたらその資金はどうしますか?


僕は米国株に突っ込むと答えます 長期投資で安定した配当を得るには米国株が最適と考えます


株には歴史があり米国株は右肩上がりで上がり続けています またGAFAに代表されるグローバル大企業があるアメリカ株は魅力的です

仮想通貨は歴史が浅くリスクある投資という認識です 夢はありますが増やしたら株式投資にシフトするのが僕の考え

その中でも米国株なんですね


日経平均株価とS&P500のチャート推移の比較です S&P500はアメリカ版日経平均株価と思っていただけたら

まずは日経平均株価から↓

画像1


データが古いですが最新だと22000まで上がってます


S&P500↓

画像2

こちらもさらに上昇して現在は3000超えてます

日経平均株価はバブルの高値を超えられてないのに対してS&P500は常に高値を更新していってます 米国株ブームはここ数年で取り上げられることが多くなりました


米国株ブームの理由

理由はネット証券で米国株が手軽に買えるようになったのが大きいです あとはつみたてNISA等で投資を呼びかけることが多くなったのでそこでの参入者も増えているからでしょう

僕もその一人です

仮想通貨をやる前はもともと米国株を中心にそれに連動した投資信託を買ってました

複利の力で長期的にみたら増えていくと思います やはり魅力的🌷

★参考ブログ★


米国株ブロガーとして有名なのがバフェット太郎氏とたぱぞう氏がいます よく僕も以前はブログを読んでましたし本も買ってました

先日、中田敦彦のYouTube大学でこの二方の本で米国株の授業をされたみたいです

なのでさっそく見に行きました😄👍

やはり中田氏の動画は面白いしわかりやすい😄👍

改めて米国株の魅力を再認識しました

ここ最近は仮想通貨ばかりでしたので


楽天証券でS&P500連動投資信託つみたて投資をやるべし


軍資金はいっぺんにいれずに毎月決まった額で積立投資しておくことで取得単価が分散されるメリットがあります👀


現在リーマンショック以降株価は右肩上がりです 高値圏にいると推測します

画像3

リーマンショック以降S&P500のチャートです コロナの影響で最後下げてますが最新では戻してます


歴史をみるかぎり上がって下がってを繰り返しながら右肩上がりで推移してますが個人的にはこの先10年停滞するんじゃないかなと😋


リーマンショック以降にまとまった資金を入れた人は爆益だせたりしたんでしょうけどこれからはそんなうまくいかないとおもってます😎


なので僕は2~3年様子見をしながら増えた資金は少しつづ積立していく予定😘 

米国株投資はあくまで長期投資です

年金があてにならない現在は自分で年金資金を米国株で作りだせばいいのです

お金が増えるイメージはできたけどやはり今お金がほしいですよね😅 50、60歳になってからお金があっても今を犠牲にしたくない

僕はそう考えました👍😄

短期的に増やしたいなら投機で稼ぐしかありません FXやデイトレなどです

どれも知識がいったりよくわからない、、、


そんなときに仮想通貨ブームがきてハマって今に至ります😁

知識は財産で経験はプライスレス

投資で失敗することはよくあります

その失敗から学んで次に活かす

仮想通貨投資を1年みっちりやって今は実業案件のしっかりとした案件に投資してます

おすすめの投資案件が2つあります✨

短期~中期的に増やしたいならアリだと思います


もし気になる方はツイッターにDMください

仮想通貨の最低限の知識はほしいですね


米国株の長期投資で不労所得を得るにもまとまった資金が必要になります 原資が大きければ大きいほど雪だるまの大きさは加速するのです

なので投機でリスクをとって増やすことも考えてもいいかもしれません

僕は仮想通貨の投資しかわからないのでそれなら教えられますので知りたい方は聞いてください😋 FXとかデイトレはわからんので😅










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?