見出し画像

【ようびのものづくりの軌跡_岡山県のワイナリー「domaine tetta」様のシンボリックテーブル】

岡山県新見市哲多町の、標高400メートルの小高い山の頂上にて、ワインの醸造スペース、ショップ、カフェを併設したワイナリー「domaine tetta」様。

ようびは、こちらのカフェスペースにて、特大のメインテーブルと、移動して使えるサイズのテーブルをおつくりさせていただきました!

ワイナリーの建築は、世界で活躍されるインテリアデザイナー片山正通氏がプロデュースされました。
約18,000本ものぶどうの木がある広大な自社のぶどう畑を臨む空間で、ワインや食事を楽しめる、ここにしかない特別なワイナリーカフェです。

空間を引き立て、空間のシンボルとなるような特大のメインテーブルは、安定感と重厚感を感じさせるデザイン。
素材は、硬く丈夫な広葉樹オーク材を使用し、天然のオイルで仕上げ、ナチュラルな風合いを大事にしています。

オークは、ワインの樽にも使われる木材。
樽の中で、ゆっくり、ゆっくり、味わいと香りを深め熟成されていくワインのように。
年数に伴って、色を深め、艶を増し、その空間にさらに溶け込むような風合いになっていく、、そんな経年変化も楽しんでいただけるテーブルです。

このような素晴らしい空間に、私たちの家具を置いていただけたこと、長くご愛用していただけていること、本当に幸せに感じます。

営業日時等ご確認の上、ぜひ訪れてみてくださいね!
素晴らしいワイン、空間、風景、食事、、
特別な時間をお過ごしいただけると思います。

【本案件の担当領域】
・企画趣旨に合わせた、家具領域の設計業務
・提示された予算に合わせた、高コストパフォーマンスのオリジナル家具製作

domaine tetta

ようびHP
https://jirei.youbi.me/

家具のオンラインショップ
https://youbiloved.thebase.in/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?