休職日記#いくつか。 書類申請についてと結果報告

ご無沙汰しております。

便りがないのはなんたらだと思ってください。

12月半ばから陽性(外出てないのに)
年始には胃腸炎

元気でした…

今は回復致しました。

1月の不調明けくらいに上司に退職の意向を伝え、そのまま話はスッと通りました。

現状として、まだ1人での電車は不安です。
薬飲んでおかないとってなります。

人に会うためならなんとか大丈夫な事もありますが、鼓動は早いので早めに移動してます。

遅刻とかが元々苦手なので。

さて、手続的なお話ですが、
・お休みした翌月頭に、会社から組合に提出する書類に担当医に休職理由を書いてもう
・継続してお休みするなら、診断書を書いてもらう。
・会社書類にあれば休職延長の書類

とかですかね。
今後は退職をするので後日退職届も送ります。
大抵の会社では原本送んなきゃなので、書類を印刷するか送ってもらうかしなきゃですね。

貸与品もあれば返却の流れ。

あと腐れないようにここは、しっかりと対応する。
むしろ、対面でやらないだけ幾分か気持ちは落ち着きました。

ここまで、読んでいただいた方はありがとうございます。

まず思ったのは、毎月傷病手当の書類書くので自分で書く欄は写真撮っといた方がいい!

先月どう書いたか忘れるから。(自分は忘れた)

と言う事です。
引き続き回復に努めます。
早く普通に電車乗りたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?