見出し画像

左側の身体の不調を治したい。

前回の産休1ヶ月経過を振り返って、の記事が
コンスタントに読まれていて嬉しい限り。
少しでも何か感じ取っていただけるのならば、こんな嬉しいことはありません。

本日より臨月突入。
また振り返りは綴るとして、今日はかなり短いです。

というのも、これからはじめての鍼灸(しんきゅう・はりきゅう)を受けにいくのです。

今日やっと治りましたが、先週末から左舌に口内炎ができて、食べるのも辛かった…というのをきっかけに

「なんでいつも身体の左側が不調なんだろう?」
とふと思ったのです。。

検索すると、鍼灸のサイトが出てきて、割と近所にサロンがあったので
先日妊娠後期に鍼灸を受けて逆子を治したという話を聞いていただけに、これは運命か…と思い
施術をこれから受けてきます!

妊娠中に特に顕著に表れており、特出している症状は下記の通り。

・左耳の耳管開放症。
・食いしばりがひどく、左歯が欠ける。
・左の歯と歯茎が腫れて、膿が止まらない(現在も治療中…)
・むくみのせいなのか足の裏にできているうおの目が酷くなり、一時は歩くのも苦しいほどに)
・大体肩こりは左の方が酷い(右もあるが…)
・股関節も左の方が硬い(ヨガをやっていると気づく)

これらが解消されることはあるのか?
またレポしたいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?