紫茉

BJDパーツのボディメイクを研究するただの素人。主にパステルや絵の具を使ってメイクを楽…

紫茉

BJDパーツのボディメイクを研究するただの素人。主にパステルや絵の具を使ってメイクを楽しんでいます。無機質なドールの更なる表情と潜在的個性を引き出すことが趣味です。you&meという名前でメイクオーダーを受付したり、正規の既製品にメイクを施したパーツの販売などもします。

最近の記事

2023年最後のおさらい

はじめに 今日はミルクティーを飲みたい気分だったので、ゆっくりティーカップを傾けながらスケジュール手帳をめくった。 私の愛用しているほぼ日手帳のページは、何度も何度も捲ったのでもうシワシワだ。特に月間のページは何度見たかわからない。 今年の振り返りをしたらかなりドールさんたちに助けられた日々だった。 親戚の方の病気発覚や進行してしまったことに衝撃を受け、自分自身も失敗して落ち込んで反省する毎日を送る中で、ささやかな喜びは必ずどこかにあって、しかるべき時に私を引っ張り上げ

    • おばあちゃんの特製あんこもち

      よく年末年始にスーパーとかで大売り出しされている切り餅のパックを開封しながら思い出したのは、まだわたしに幼さが残っていたあの頃に食べた”あんころ餅”だった。 おばあちゃん特製のとびきりBIGで美味しいあんころ餅。 どっしりと重くて中に甘い粒あんがはち切れんばかりに詰め込まれていて、粉雪のように表面にまぶされた白い粉をわたしはずっと片栗粉だと思っていた。 年々大きくなるお餅を電子レンジでチンしてからオーブントースターで表面を焼いて、中はトロトロで外はカリッとした焼きあんころ餅を

      • 明るい朝に感じることば|エッセイ#朝のルーティーン 大切なこと

        SNSに投稿した自分の雑記を引用したが、そこからもわかる通り朝の挨拶が私のルーティーンで重要な役割を果たしている。 毎朝が最高でも最低でもない、ただの朝になるのだから。 よくある”魔法の言葉”は特別な日に、特別な行事にだけ用いられるわけではなく、日々の慎ましやかな生活の中に根付いている。挨拶はその代表的な言葉の一つだろう。 どう頑張っても気持ちは浮き沈みする。生活とはそういうものなのだと知った時は正直落胆した。疲れたなとため息が込み上げてきた瞬間に、大人になったな…と感慨深

        • 自己紹介|知ってほしい6つの事

          はじめに こんにちは、初めましての方ははじめまして。 こちらのnoteに初めて投稿します。 ここでは主に球体関節人形について話をしていきます。 そして申し遅れました。 こちらの管理人の紫茉(しま)です。 you&meとしてドールパーツにメイクして遊んでいます。(you&meの活動詳細は次の項目にまとめました) さて、 こちらでは具体的に言うと新作ドールや新旧問わずドール用ドレスや小物の話題、イベント忘備録など、多岐にわたって投稿したいな〜と、思っております。 そして、おそ

        2023年最後のおさらい