見出し画像

Comfy 英会話?なにそれ?

みなさんこんにちわ!
Yushinです!

オーストラリアへワーキングホリデーを1年間経験したのち、現在は外国人向けのツアーガイドもしています!

この記事を読んでいただいているということは
少なくとも
「英語を多少なりとも話せるようになりたいと思っている」方が多いのではないでしょうか?

それと同時に
「英語を勉強したいけどなかなか時間が取れないし、いざ始めてみてもなかなか続かない、、」
という悩みを抱えているかたも多いのわ??

はっきり言って

「おっしゃる通りです!」

時間があるわけでもないし、日本に住んでいたら英語を使う機会もないのでモチベーションもあがりません、、
そりゃそうですよ、やる気全然起きないですよね、、、

そんな皆さんに今回は「時間がないあなたでもできる!3ヶ月で英語を話せるようになる方法を伝授します!」

なんてことが出来ればいいんですけどね~
そんな夢物語あるわけないんです、、、

現在ツアーガイドとして日々英語を使っている自分ですが
ゲストさんからの質問やその国ならではの発音に日々舌を巻いています、、

今の時代オンライン英会話だったりAIだったり
色んな英語学習の方法があってやりやすくはなっているんですが
やっぱりやるってなったらある程度の時間と覚悟は必要なんですよね、、、

でも日中は仕事とか授業で忙しいし、夜はリラックスタイムにしたいですわな、、(笑)

じゃあ一体どの時間を使うのか??

「朝でしょ!!」

ちょっと林修風に言ってみたけどもう古いすね(笑)

でもマジで朝の時間帯を使うのはめっちゃオススメなんです!
朝であれば集中力がめっちゃ高いし、朝勉強できるとその日のモチベーションがめっちゃ高くなるんですよ!
朝ごはんも食べれるし、ゆっくりコーヒーなんか飲んじゃったりして!

とにもかくにも朝の英語学習はめっちゃいいんです!
かくいう自分も最近は朝の英語学習にハマっております。

さてさて今までこんなにペラペラと朝活の良さについて話してきましたが
これを聞いた皆さんの反応はまさしくこんな感じでしょう

「朝活がいいのくらい知ってるわ!!!」
「それでも朝は起きれないの!!!」

そうなんですよ朝活がいいことくらいみんなわかってるんです!
でもなかなかできない、、
朝起きるのが得意だったらとっくにそうしてるよ!とね、、、

そんな朝起きるのが苦手なみなさん~
一つ質問です。

友人と遊びに行く約束をしている時、恋人とのデートの時、
朝一で会社のミーティングが入っている時、
朝起きれるのはなぜですか??

「いや遊びに行くときは楽しみだからだし、ミーティングは仕事だからだろうが!」
と答える方もいるとは思いますが(笑)

「自分以外の誰かもそのイベントに絡んでいるから」
じゃありませんか??









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?