見出し画像

レッスンの日は、夜中に起きることがなく朝までぐっすり

「ゆっくりとした動きが多いレッスンだけど、これをした日は朝6時まで目が覚めずに寝ています。普段は、2~3回は夜中に目が覚めます」。

ストレッチレッスンの生徒さんの声です。
ちなみに、70代後半の女性です。

年を重ねるごとに、夜中に目が覚めるお悩みは増えます。
まわりもそうだから、そんなものだと思っている節もあります。
思い込みからの中途覚醒もあるでしょう。
睡眠は、思考に左右されやすいです。

しかし、いくつになっても心がけしだいだと、生徒さんから学んでいます。
レッスンでは、いつもはしないような動きから筋肉をほぐしたり、全身くまなく動かすことを意識しています。
全身の血流をよくしてスッキリ気持ちよく、動きやすい身体へ導いていきます。
動きやすい快適に動ける身体は、よく眠れる身体です。

さらに、「これをすると、朝までぐっすり眠れる」という、よい思い込みも作用しているのだと思います。
それも構いません。

身体と心から、よい眠りへアプローチできるレッスンだと感じています。

やっぱり、よく眠れるとしあわせですよね。

しあわせ快眠デザイン
骨盤リーダー
椎葉ゆう子






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?