見出し画像

ゲストハウスから絆家シェアハウスに引っ越して2週間

絆家シェアハウス(以下絆家)アンバサダーになったきっかけ

長いことルームシェアをしていて、その後はあるシェアハウスのハウスリーダーとして半年、ゲストハウス(ホステル)にフリアコ(ヘルパースタッフ)として2年住んでいました。
今年も4月には東京に戻ってくる予定だったのですが、諸事情で引っ越さならなければならなくなった時に丁度Twitterで絆家アンバサダー募集のtweetが流れてきて、面白そうだなと思ったのが応募のきっかけです。
シェアハウス(個室)、ゲストハウス(ドミトリー)と経験してきたので、シェアハウス(ドミトリー)もウェルカムでしたし、アンバサダーになれたら、きっと楽しいだろうと思いました。

妹も過去に絆家に住んでいた(キッチン充実、コミュニティがある)

私がゲストハウスに住んでいる間、妹が絆家に住んでいました。
彼女が絆家に入居を決めた理由が、キッチンが充実していること、絆家のコンセプトに共感した人達が入居するので住人がよい人達ばかりであることです。
私もキッチンの充実度が生活拠点選びの上の優先順位として高く、彼女が絆家に入居後のSNSで流れてくる写真や聞いた話から、絆家のキッチンが本当に充実している、活用されていることがわかっていたのも、決め手の一つでした。

ゲストハウスとシェアハウスの違い

両者はとても似ていますが、もしも簡単に区別するとすれば、ゲストハウスは旅行先で宿泊する場所であり、生活の基盤となる場所ではないのに対し、シェアハウスは日々の生活を送る場所です。
コロナ禍においては、宿泊施設のゲストハウスでもマンスリープランがあり、長期滞在ゲストが多く、賃貸住宅のシェアハウスとほぼ同じような状態でした。
私が住んできたシェアハウスは⑴1ヵ月5~6万円以下、⑵立地が良いこと、⑶自炊可能なこと、⑷友人の訪問OKという条件で選び、ホステルは⑸交流があること(海外交流も出来たら尚良し)という条件を加えて選びました。
人数の規模こそ違うものの、1ヶ月の費用はほぼ同じ、都心部に位置していて、キッチンでの自炊も可能、バスルームは無くてシャワールームのみ、友人の訪問OKという条件は同じでした。
異なったのは、水回りの清掃がシェアハウスでは週に1度のみであったのに対して、ゲストハウスでは毎日であったことです。
ゲストハウスに引っ越した初日、水回りの綺麗さに感動したことを覚えています。
しかしコロナ禍が明けた今、マンスリープランが廃止されたり、料金値上げされたりして、シェアハウスと変わらないような状態から本来の宿泊施設としての姿を取り戻しています。
実際私が住んでいたゲストハウスも長期滞在していた友人達がどんどんいなくなり、新規の短期滞在ゲストが一気に増えました。

絆家シェアハウスにはコミュニティがある

ゲストハウスの前にもシェアハウスに住んでいましたが、一口にシェアハウスといっても色々あります。
とにかく立地や安さを求める人、リビングやキッチンなど共有部の充実度を求める人、どのような住人が多いのかを重視するか等々、人によって求めるものは様々だからです。

今回正直なところ、他のシェアハウスも検討していました。
絆家よりもいい立地、安い値段のシェアハウスはありました。
それでも絆家に決めたのは、私が求めるのはコミュニティの中で仲を深めることの比率が高い交流であると気付いたからです。
新しい人と知り合うことは刺激的でとても楽しいけれども、毎日がその連続というのは物凄くエネルギーを要します。
私にとって、コミュニティに属し、そこで受け入れられているという安心感と、ご飯を共にしてコミュニケーションを取るということが重要だったんです。
以前のシェアハウスはリビングはあれど、交流は希薄でした。
ゲストハウスでは度々ご飯会を開催して、交流を楽しんできましたが、上述の通り、友人達がいなくなり難しくなったことが私にはどうしようもなく、たまらなく寂しく感じられました。

同じ釜の飯を食うごはん会

ゲストハウスから絆家シェアハウスに引っ越して2週間経ちました。
以前のシェアハウス同様、絆家シェアハウスも水回り等の共有部の清掃に業者さんが入るのは週1回のみですが、ルールが行き届いているおかげでいつでも綺麗です。

ウェルカム会
手作りペッパーランチ

入居初日にウェルカム会としてごはん会を開いてもらいました。
自己紹介の場があることで、他の住人の方の名前を知れて、何度も初めましてと言わなくていいのも助かります。
私のベリーという名前はウェルカム会でみんなにつけてもらった絆家ネームです。

他ハウスとの合同ごはん会の準備で賑わうキッチン

絆家では最初の1か月は積極的にリビングに降りてこよう!というアドバイスがあるのですが、私からはごはん会に参加しよう!、可能ならごはん会を開いてみよう!とアドバイスしたいです。
やはりご飯を共にするということには、人の仲を深めるパワーがあります。
ごはん会に参加することでコミュニティへ馴染みやすくなります。

更にごはん会を作るところから参加すると、共同作業による連帯感や達成感を味わうことも出来ます。

テーブルに所狭しと並ぶ鍋の具材
中国四川式火鍋

私は時間があったので3日目から自分でも開いたり、積極的に他の人のごはん会にも参加しています。
おかげでベリーはまだ入居2週間⁉と言われる位に馴染みました。
絆家の住人は懐が深い人ばかりなので、そのままの自分を受け入れてもらえる安心感があります

ロフトベッド下の荷物を置くスペースは十分に広い!
家で湯船に浸れる幸せ

思わぬ絆家シェアハウスの良さは、ドミトリーだけどロフトベッドで上下丸々使えること、各部屋に冷蔵庫があること、シャワールームだけではなくバスルームもあること、キッチンに調味料等を置くスペースがあることなどでしょうか。
私の妹や友人から絆家いいよとは聞いていたものの、引っ越してきて実際に2週間暮らしてみて、絆家に来てよかったなあとしみじみと感じています。

シェアハウスに興味がある人へ

シェアハウス≠交流がある。
物件選びの時、自分は何を求めているのかということと、その物件の特徴は何かということを、内見の時の雰囲気等から上手くマッチングさせることが引越し後に良い生活を送る秘訣です。
私の場合は内見はしていなかったものの、偶々妹が絆家の住人であったり、住人だった友人がいたりして、絆家がどんな感じか聞けたのが絆家に本当に行っても大丈夫そうだなとという安心材料になりました。
もしも何か気になることがあったりしたら、絆家のことに限らず、TwitterDM又はInstagramDM頂けば、お答えできる範囲でお答えします。
私自身、民宿の居候、シェアハウスのハウスリーダー、ゲストハウス(ホステル)のフリアコ(ヘルパースタッフ)として暮らしてきたので、何らかのアドバイスはできると思います。
私が暮らしてきた中でも絆家は本当にいいなと思った場所なので、その良さを知ってもらえたら嬉しいですし、絆家ではないとしても新しい環境へ飛び込むお手伝いが出来たら、何よりです。

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

留学アンバサダー

20歳以上でSNSフォロワーが累計2000以上で、日々投稿できることが条件に1ヶ月家賃無料で住める制度です。

紹介割引

ベリーの紹介と伝えて頂けば、初回契約金44,000円(事務手数料・退去時清掃費含む)から10,000円引きになります。

絆家公式LINE

各拠点の空室情報や内見のお申込みは公式LINEへお願いします。

ベリー(ようめい)Twitter

#絆家シェアハウス #東武練馬toiroシェアハウス  #シェアハウス生活 #シェアハウス留学 等のタグ付けて、絆家の日常をアップしてますので、良かったら見て下さい。
公式LINEへ問い合わせる程では無いんだけど…とか、〇〇について知りたいなとか、質問のリプライやDMも歓迎します。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?