見出し画像

会津旅行1日目 その2

猪苗代駅前の観光協会と連携しているレンタカー会社でレンタカーを借り一路裏磐梯へ。25分ほどで裏磐梯ビジターセンターに着きました。駐車場(無料)に車を置いてビジターセンターでクマよけのベルを借りました。

この日はいい天気で気持ちよく散策できました。五色沼の沼にはそれぞれ名前が付いていますが、カメラロールで見る限り写真と沼の名前が一致しません。すみません。以下五色沼の写真です。

森の中の神秘的な沼の数々に惹かれる人は多く、全国旅行支援も手伝って、平日でしたが賑わっていました。でも散策路で追い抜かれたり向こうから来たりしていても一人になってしまう時間があり、クマに会いませんようにと祈りました。

散策路は濡れた落ち葉とつるつるの石で滑りそうで歩くのと写真を撮るのとで精一杯でした。森と沼の風景は想像以上に美しく複雑で自分がここにいるのは場違い?とちょっと思ってしまいました。

五色沼の反対側に出て散策路は終わりました。裏磐梯物産館という土産物店があり、ソフトクリームを食べてクマベルを返却。一息ついてお土産に蕎麦ふりかけを買ってバスに乗って裏磐梯ビジターセンターまで戻ってきました。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?