見出し画像

貧乏ゆすりが止まらないことを諦めた

現状

職業訓練以降足をゆするクセがついて離れない。無理に抑えるとイライラが達して体全体が揺れたりソワソワしたり、挙句何もしない状態に落ちる。現に今もブログ書きながら両足で稼働しています。

変化

しかも途中から上下に揺することに慣れてしまったのか、左右に揺らしてしまう。
この現象はとにかく頭を使う時に発生し、睡眠時などは一切起きない。

脚ムズムズ症候群という病気があるらしいがあれは寝る時も止まらないみたいだから、関係はないとおもう。

小学生の時から勉学は苦手で、というかじっとしていることが苦手だったので、しょっちゅうトイレに行ったり、窓から景色を眺めたり、隠れて漫画見てたりと集中できなかった。

大人になって枷が外れたのか止まらなくなってしまった。ネットの診断テストしたらADHD(多動性障害)の可能性があるらしい。

勉学以外の時も起きるようになった。食事をしている時、ゲームを横になりながらしている時、身近の人と話している時など。とにかく立っている時以外は発動してしまうとこまで来てしまった。

自己診断

だけどあまり起きないシーンが決まっている。
他人がいる病院などの待合室だ。最近はそこまでひどくないが、僕は他人の存在を強く感じてしまう傾向があった。

勉強してるときに誰かが近くにくると集中できない、見られていると食事ができないなど、意識がそちらに流れてしまう。
そのかわり今まで揺すっていた足がピッタリ止まる。

恐らくは意識が別に移って集中が途切れたためか、逆に他人に集中しているのか。

もしくは他人が逆に揺すっていると気分が悪くなったり、不快だと思うため、自分もこんな状態に見られていると感じていいかっこしようと脳が抑えるのかもしれない。

結果諦めた

だけど職業訓練などの長期間いる場所だと、脳が安心を得るのか自宅にいる状態と同じく足を揺すってしまう。

転職活動で最初は別業種に就きたくて事務職を希望していたが、採用はもらえなかった。

今思えば安定の職場を得ると同じ現象が生じて他人に迷惑掛かるかもしれないから、その意味もあって現在は事務職デスクワークは省いている。

自宅でデスクに座っているときは盛大に揺らしているが、他人がいるわけでもないし迷惑は掛からないから諦めようと決意した。

リモートワークや副業なども自分だけの環境だからこそ、集中できるパターンもこの世に存在することを知った。

それに貧乏ゆすりはエコノミー症候群の予防や、ちょっとした運動につながるらしく、何よりも自分がやりたいなら抑えずに生きていったほうが楽だなと気づいた。


amebaブログ
https://profile.ameba.jp/ameba/ysk-okosama
メルカリ
https://www.mercari.com/jp/u/258275540/
ツイッター
https://twitter.com/home?lang=ja
note
https://note.com/yotchi1005
はてなブログ
https://yotchi1005.hatenablog.com/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?