見出し画像

ずっと自分が働いて忙しくて事業が伸びていない経営者と伸びている経営者の違い。

ずっと自分で走り続けている 資産になる動き

起業して数年経って

「お久しぶりです」と、過去出会った起業家、経営者にお会いすることがあります。

とても成長されている方もいれば

停滞している方もいる。


意図していることであるならば、

その方の価値観なので良いと思いますが、

もっと事業を伸ばしたい、仕組み化したいと思っているのに

そうなっていないのであれば、今の行動にはズレがあります。


ずっと自分で走り続けて

自分が走らなければ事業が回らない。


ずっと自分がサービス提供しているので

ずっと自分が朝から晩まで忙しい。


こんな状態の起業家。

とても多いです。


まず知っておかなければいけないのは

自分の得意なことがボトルネックになる。

ということ。


「えっ!自分の得意なことでビジネスを起こしてきたし、

自分の得意なことだから人が買ってくれるのではないの?」


まさに正解なのですが

長期的なビジネスを目指した時には

不正解にもなります。


自分で起業をする人はそもそも優秀な方が多いです。

ですから、共通して自分の力で何でもできてしまう。


自分で出来てしまうから自分でやってしまう。


人にお願いすることができない。


お願いすることが苦手な方も多いですし

人にお願いするとクオリティが落ちると

お願いできないケースもあります。


だから、何年経っても自分の力がないと

ビジネスが回らないのです。


ビジネスを始める時に意識すべきは

継承
廃業
売却

はじめに起業をする時には
自分の好きなこと、情熱熱意のわく分野、市場のある分野

こんなところで起業をし

ビジネスを起こす人はほとんどかと思いますが

私も二社目、三社目と会社を作る頃には

この思考ができるようになりました。


長期的に持続するビジネスを作りたいなら

自分がいなくても、半年間自分の意思決定がなく回るビジネスでなければ

それはビジネスではないと世界のトップメンターたちは言います。


売却可能な状態にし、自分がいなくても業務が回るようにデザインする。

自転車の練習をする子どもを育てるように

手をかけないで目をかける


この繰り返しで

だんだんと事業が完成していくことになります。


そのためには、自分の思いを組んでくれる理想のお客様ももちろん

思いを組んでくれる優秀な社員、チームメンバーも必要。

参考記事
新時代の賢い社員、チームメンバーの採用、育成方法  優秀なスタッフ採用術
https://note.com/yosuke_ishizuka/n/n3cdd55b6dbd1


マーケティングを学び
セールスを学び
ミッション構築

経営理念を策定する

ビジネスの全体像を学び、

自分がいなくても長期的に持続するビジネスこそが

自分が働ける範囲での価値提供で収まらず

広く社会に貢献できるヒントです。


あなたが自分で働いているうちは

貢献できる範囲は狭いです。


自分の強みはボトルネックになります。

このマインドセットを持ち

一つ一つの動きは資産になる動きを意識しましょう。


もっともっと社会に貢献できるよう

自分の事業を他の誰かでも運営できるように!

参考になりましたら幸いです。


プロフィール
経営コンサルタントの石塚洋輔です。
世界トップのグルたちから受け継いだ
長期的に継続発展するビジネス構築のメソッドをお伝えしています。

世界トップのグルたちから直接伝授されたビジネススキルを伝える講演活動を実施。
自身で経営する店舗は自分がいなくても日本一の表彰を受け続けるモンスター起業家。現在は世界中を視察に回り、事業を多角化させながら経営コンサルタントとして活動中。

石塚洋輔の情報はこちらから

AmazonランキングNo. 1
30分でわかる起業の教科書
無料プレゼント!
世界のトップメンターから受け継いだ
自由なライフスタイルで
長期的に持続するビジネスの作り方!
365日メルマガ登録はこちら
https://y-ishizuka.clickfunnels.com/kigyou-kyokasyo-a

マーケティングコンサルタント
石塚 洋輔とLINE@でつながる↓
https://line.me/R/ti/p/%40pzv3063s

石塚洋輔 twitter
https://twitter.com/yosuke_ishizuka

Facebookメッセンジャーbotを体感する
⇨m.me/yosuke.ishizuka.consultant

石塚洋輔ブログ
https://ishizuka-yosuke.themedia.jp/

著書
サッカー脳で考える起業のルール: ビジネスをゲームメークする49の方法 https://www.amazon.co.jp/dp/477266128X/ref=cm_sw_r_cp_


世界中の人々の自己実現に寄与し
未来の子どもたちにより良い社会環境を創造する。
私の活動理念です。

今、子どもたちが夢を持たなくなっています。
それは、身近な大人がステキにカッコ良く生きていないからです。

未来の子どもたちにカッコいい背中見せられる大人を増やしたい!
だから私は発信し続けます。

争う競争ではなく共創
みんなで手を取り合い、一緒に"共創"
Co Creation (コクリエーション)

ONE FOR ALL
ALL FOR ONE
ALL WIN

1人がみんなのために
みんなが1人のために
全員で勝つ!

MAKE WORLD HAPPY

シェア自由です🌍

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?