見出し画像

しゅうへいさん、ゆーすけさんと飲みに行った話し

こんにちは。すけです。

この前の金曜日にしゅうへいさんと飲みに行って、色々面白い話を聞けたので、noteにも残しておこうと思います。『やわラボ』のゆーすけさんとも話せて、
ものすごく濃い時間を過ごせました。



最近、海外記事の要約を発信したりして、フォロワーも順調に伸びて来たのですが、この先どうしていこう?と悩むことが多かったので、お二人に相談してみました。


そして、しゅうへいさんから、こんなことを言われました。

『 発信の内容も大事だけど、“ストーリー性”をもっと意識してみること。たとえば、すけさんは楽天にいるのだから、それをもっと“ネタ”にした方が良い。端から見たら大企業の楽天を、なぜ辞めようとしているのか?どんなところに危機感を持っているのか?それを表に出して、発信を続けた方が良い。』

自分のぼんやりした相談に対して、こちらの意図を汲み取って返してくれるのは流石だと思ったし、経験を積んできたからこその重みがありました。


そして、こんなことも言われました。

『副業バレてクビになるリスクより、楽天社員であることを隠してストーリー性が無くなることの方がリスクが大きい』

なるほど!と思いました。

楽天に勤めていて、“端から見たら大きな会社をわざわ辞めようとしていること”にストーリーが生まれて、価値が出てくるということ。

相変わらず単純な自分は、結局その場でTwitterのアカウント名を変更することにしました。


『某』って付けてるのに、企業名明かしてる。 
しゅうへいさんのナイスアイディアでした。

これで、少しずつ発信の方向性が見えてきた気がします。
単に、海外記事の要約ツイートをするだけでなく、『自分はいつか楽天を辞めて独立する』というもう一つのテーマを持って、発信を続けていこうと思います。

なので、もし今これを読んでいる方で、発信の方向性は定まってきたけど、この先の展開が何か想像つかないという方は、『そもそも自分がなんで発信を始めたのか?』に立ち返ってみてください。

自分の場合、ツイートの発信は一つの“手段”であって、目的は“家族との時間を大切にして、自分の時間を自分でコントロールできるように働く”ことでした。

だから、今楽天にいることはあくまでも“過程”に過ぎないということ。


少し考えれば分かるようなことだったのですが、今回しゅうへいさん達と話すことで、原点に戻れた感じがします。

いやー本当に楽しかったです。後半はここには書けない内容ばかりでしたがw

今度は、愛媛に行ってお会いしたいと思います。

久々の更新になってしまいましたが、今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。そして、週末お疲れ様でした。

明日から又1週間が始まりますが、体調に気をつけて、気楽に頑張っていきましょうー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?