見出し画像

まぁいいか。

皆さんおはこんばんちわ〜

チームオバロのようちゅけです


このチームオバロでは
稼げるスマホゲーム「クロスリンク」を通して
ゲームで人を幸せにするを目標に
様々な情報発信を行なっております

基本はようちゅけの気づきやはっとさせられたものを中心に
記事を書いていこうと思っています。
クロスリンクを初めてから身についた知識を自分なりの解釈でお伝えできたらなと思っております
どうぞ本日もよろしくお願いいたします。


皆さんは真面目に人生を生きていますか?

私ようちゅけは真面目は嫌いです。

真面目にやって良い事なんてありません。
と、言うのは言い過ぎなんですけどね笑"


ただ真面目って言うのは他者の目な気がします。
一生懸命やったり楽しく集中してやることは自分が主だと思うのですが、真面目にやってます!って変だと思うんです。

それと頑張るって言葉も嫌いです。
頑張ってるって強制な気がします。
楽しくやってたら頑張ってるなんて思わないと思いませんか?

あなたが毎日楽しくやってることってありませんか?
例えば携帯でゲームひとつやるのに頑張ってやってると思った事ありますか?楽しくてやってますよね?

頑張るっていい言葉じゃないと思うんです。
日本人の6人に1人は鬱とか情報も流れているくらい
みんな真面目で頑張っている人が多いのが現状。

この状況を打破する魔法のコトバが存在します。
それが


まぁいいか


です。
今回も鬱の友人から学ばせて頂けた内容になっております。
前回の100%の完成を望むな!に関連している内容ですね。60%がどの程度か分からない頑張り屋さんのあなたに向けたメッセージだと思って頂けたら幸いです。
必死になってやってみて、疲れたと思った時にこそ発揮する言葉です。
逆に全然楽しくないと思い手を抜いたら60%以下の完成になるので、ある程度はしっかりやらなければいけません。

一見投げやりな言葉にみえる”まぁいいか”ですが実はこの言葉には
凄い意味が隠されているんですよ。


この”まぁいいか”の意味を説明します。

まぁいいかって一言行ってみてください。

なんか気持ちがホッとしませんか?
強く言えばもっと気持ちを切り替えることもできます。


嫌なことがあれば”まぁいいか”と口に出す。

これって人間に必要なことだと思います。


もちろん嫌なことがあって「まぁいいか」と口にした後には
その嫌なことの整理が必要ですが、整理が凄くしやすいんですよね。

この”まぁいいか”を言わずどうしようと困る事ってあると思いますが
これって軽いパニックや気持ちの落ち込みで上手く頭が回らない状態なので、それを回避出来る裏技みたいなもんです。

裏技ではあるのですが、以外に思いつかない言葉で
自分はまぁいいかって思い出したいのに
思い出せない事って結構あります。
まさにこの記事を書く前に仕事をしていたのでその時
気持ちがいっぱいいっぱいになってしまい、思い出せていませんでした💦
まぁそんな事もあります笑”

しかし切羽詰まった時の”まぁいいか”程、強力な言葉は知りません。

強力なので注意点もあります。
仕事をしている時にめんどくさいと思ったり、サボりぐせが強い人は
あまり効果はでません。

必死になって鬱一歩手前や一生懸命になりすぎてパニックになる人にこそおすすめです。


とにかく
困ったことがあればまずは言ってください


まぁいいか


って。

今度(いつか分からないけど)
笑顔についても書いていきたいな(*^_^*)

ということで
チームオバロでは
今話題の稼げるスマホゲーム「クロスリンク」を通して
ゲームで人を幸せにすることを目標に様々な情報発信を行なっております。

この記事が少しでもためになった方は
チームオバロをフォローしていただき、
次回も楽しみにお待ちください


本日の記事は
チームオバロのようちゅけ
がお送りいたしました
皆様のより良いゲームライフを祈っております、バイバイ!



今回の内容の音声はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://stand.fm/episodes/611c53abdd09240006619baa

クロスリンクの戦略、おもしろい知識など記事書いています↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.evernote.com/shard/s666/sh/3f0e95c4-071f-3c76-3186-16e88883694a/b9c50d425b64351bce489800d9fc0d0d

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?