見出し画像

#25【思考】『ブログを書くメリット』&書籍のオススメ

ブログを始めた”きっかけ”を辿ると




日々の生活や考えをアウトプットしていくことで感受性豊かになる&感じたことを表現できる幅が拡がると考えたからです。



数記事、書いてわかってきたことなんですが



意外と「自分の考え」や「感情」を『言語化』することって難しい!
(平気でできちゃう方って、羨ましい、凄い、ホント。)



頭の中で無意識に伝えたいこと、感じていることはあるんだけど(うわぁ〜、この感情、今そのまま表現したい!!!みたいな)



いざ!!!



頭に浮かんでいることを文字に起こしてみると、ピッタリくる表現が見つからなかったり、考えている内に書きたいことが何かわからなくなったり…
そもそも、脳内語彙のピースが足りなくて表現できる幅が狭いんですよね。。
(最近、読んだ小説では、キスシーンの表現を「傷口にテープを貼るように、僕の口を塞いだ」)
みたいに書いてあって、そんな表現デキネーヨ!って思った反面、羨望も入り混じったり。



さて、気を取り直して。



まだ、数記事しか書いていない若輩者ですが



ブログを始めて良かったと実感していることがあります。



『無知であることを再認識する』こと。



表現したいことが『言葉で的確に表せられない』という壁にぶち当たることは、勉強のやりがいがあると言うこと。



表現を達者にするためには語彙を増やしたり、言い回しを考えたり、例えを考えたり…挙げるとキリがないですが様々な角度から自分をアップデートすることができますよね〜〜〜〜。と気がつきます。
(ココで自分で課題に気がつけるかどうかも重要)


ただ、せっかく頭の中でモヤモヤと雲のように浮いている言いたいこと。



言いたいことがあるのに『うまく言葉にできない』状態ってすごく、勿体無いですよね。


『うまく言葉にできない』から
『うまく言葉にしたい』気持ちが湧くわけで。
『うまく言葉にするため』に、
"言語力を磨く"勉強をするわけですね。


ふむ。


そんな悩みを解決してくれるであろう脳トレ本を発見しました。

この本を読めば、語彙力があがって明日からスゲー伝えたいことが明確にハキハキ伝えられるようになった!…魔法の本ではないですが。
(むしろ、その本あったら欲しい。笑)



本に書いてあるトレーニングを実践することで



自分の言葉で理由や具体的に表現する方法の糸口が見つかるので、読んで終わり!ではなく『読んだ後がスタート!』の1冊な気がします。



トレーニングは手軽に始めやすいものになっていますので、わたし同様に言いたいことがあるのに『言語で表現できんのやー!』って思われている仲間の皆さま、書物を手にして一緒に言語力をあげるの頑張りましょ〜!



読んだ手前。オススメした手前…



自分でも実践していますが



前よりも瞬間的に言葉を返せている気がします!
(個人差はありますので、参考までに。笑)


もう少し、継続を心がけてみて、より言語化力を高めていきたいと思いますよっと!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?