南野義哉|プレスラボ編集

プレスラボ編集者の南野です。人材採用・サービスの導入事例のオウンドメディア〜エンタメコ…

南野義哉|プレスラボ編集

プレスラボ編集者の南野です。人材採用・サービスの導入事例のオウンドメディア〜エンタメコンテンツの記事制作を中心に担当しています。1986年生まれのO型。USインディー、シューゲイザー、ポストロックを愛しています。約8ヶ月間で27kgの減量に成功。

マガジン

最近の記事

「PCの復旧は意外と時間がかかる件」。プレスラ部日記

11月22日(月) 大阪の実家で仕事。僕の実家は郊外にあるので、とても静かな環境。耳をすませば、「シーン」という空気の音が聞こえる(笑)。Wi-Fi環境も整っているので、これからも積極的に実家で仕事したい。東京の家から距離がもう少し近かったら、大阪に気軽に帰れるのになあ……リニア中央新幹線の開通に思いをはせる。 この日は、クライアントから戻ってきた原稿を調整し、午後は企画案をつくった。もう1日実家でのんびり過ごすはずだったが、パソコンがアップデートに失敗してしまい、急遽帰

    • 「アサヒのマルエフ、マジでどこにも売ってない」。プレスラ部日記

      10月4日(月) 午後から虎ノ門で取材だった。同じクライアントの案件で、3回目の取材。 どの記事もコンセプトがはっきりしているので、今回も読み応えのある記事になりそう。3回目の取材となると撮影スペースが限られてくるため、1本目、2本目の記事とどうやって違いを出すかカメラマンと相談した。 10月5日(火) 朝から企画案、構成案を作成し、その合間に取材打診とバタついていた。 細かい仕事はTrello(トレロ)や、Googleカレンダーで管理して忘れないようにしている。これら

      • 「かじるバターアイス、どこで売ってるん?」プレスラ部日記

        9月20日(月) 祝日だったので、クロスバイクで近所を散策。いい感じのカフェを見つけた。屋上からの眺めが特に素敵。徒歩だと少し遠い場所にあるため、クロスバイクで来ないと見つけられなかったと思う。自転車は行動範囲が広くなると改めて感じた。 カフェの屋上にて_1 カフェの屋上にて_2 以前も書いたように、編集者は好きなところで働けるので最高です。 9月21日(火) 詳しくは書けないのだが、携わったコンテンツの評判が良く、新しい記事を制作してほしいと依頼をいただく。二つ

        • 「チームで仕事を進める楽しさ」。プレスラ部日記

          9月6日(月) 午前中、プレスラボ入社時からお世話になっている、オウンドメディアの編集会議に参加。編集長からユニークな企画を提案してもらった。記事化するのが楽しみな案件。 午後は、某IPコンテンツの構成チェックとフィードバックを受けて修正対応。最近、雨が続いていてクロスバイクに乗れない日々……涙。 9月7日(火) ライターさんから原稿を受け取り編集に取り組む。 午後、某IPコンテンツの新企画を再提出。プレスラボは基本的に、2人1組で案件を進める。チーム制で本当に良か

        「PCの復旧は意外と時間がかかる件」。プレスラ部日記

        マガジン

        • お気に入りのnoteマガジン
          61本
        • 音楽にまつわるマガジン
          10本

        記事

          「取材とはLIVEである」。プレスラ部日記

          8月23日(月) 朝イチで河川敷をクロスバイクで走った。仕事前の運動は、脳がスイッチオンになる感覚がある。クロスバイクで駆け抜けたあとは、大型IPの企画案フィードバックと今後の作戦会議に参加。気分を変えたくて、近所のコワーキングスペースに移動。半個室のブースでこの上なく集中できた。 午後はとある媒体のMTG。取材先企業の課題を洗い出し、コンテンツのテーマの方向性について媒体さんと認識をすり合わせた。 8月24日(火) 今週金曜日の取材に向けて、お世話になっているライタ

          「取材とはLIVEである」。プレスラ部日記

          クロスバイクで運動不足を解消し、仕事の効率がアップした話。プレスラボ2年目編集者の週報

          7月26日(月) 前日の話になるが、4連休の最終日にクロスバイクを迎え入れた。 ジモティーを使って定価の半額くらいで購入。 受け渡し場所が高円寺なので、行きは電車で。ついでに高円寺を少し散歩。 南口ロータリーで自転車を受け取り、防犯登録を済ませて1時間かけて自宅へ。道すがら昔住んでた街や、知らない街の景色を眺めながら帰宅。 ポカリが美味しかった。 月曜日は原稿を2本納品し、うち1件はタイトル案がバシッと決まった。良い記事は良いタイトルから。 7月27日(火) 朝一で

          クロスバイクで運動不足を解消し、仕事の効率がアップした話。プレスラボ2年目編集者の週報

          「梅雨明けで気持ちも快晴に」。〜プレスラボ2年目編集者の週報Vol. 3〜

          7月12日(月) 今日から4回目の緊急事態宣言。 朝起きて散歩した。 リモートワークに慣れすぎてしまい、仕事が立て込んでいるとほとんど家から出ない日もある。朝起きて散歩するだけで、気分が明るくなったり、新しいアイデアを思いついたりとスケジュールを前向きに立てられる。 一つ厄介なのは梅雨。いつ雨が降るかわからないので、晴れ間を縫って歩くようにしている(1日8000歩目標)。 午後は、最近関わっているIPコンテンツの打ち合わせ。進捗状況の確認や、今までのやりとりでやりづら

          「梅雨明けで気持ちも快晴に」。〜プレスラボ2年目編集者の週報Vol. 3〜

          「そうだ、奈良へ行こう」。〜プレスラボ2年目編集者の日記Vol. 2〜

          6月28日(月) 1週間の天気予報を見たら、火曜日から雨マークが続くことを知る。仕事の合間にシーツや、溜まっている衣服などを洗濯。大量の洗濯物を干して達成感。 部屋干し用洗剤も購入したので、しばらく雨が続いてもなんとかなるだろう。この日は記事のタイトル案を考えて提案したり、校了前の調整を行ったりした。 6月29日(火) 今週は出張があり週末は東京にいないため、期日前投票に行った。その後、近所に新しくできたコワーキングスペースへ。 コワーキングスペースの店員さんに、5

          「そうだ、奈良へ行こう」。〜プレスラボ2年目編集者の日記Vol. 2〜

          「週報note始めました」。〜プレスラボ2年目編集者の日記Vol. 1〜

          6月14日(月) 朝一番で原稿の修正2本に取り組む。 お昼に、いつもお世話になっているライターさんから原稿を受け取る。 原稿を読んで「短時間の取材で丁寧にまとめてくれてありがとうございます」と思った。 午後、某媒体の初稿フィードバックを受ける。 思ったより修正依頼のコメントが少なくて安心した。何よりうれしかったのは、取材先企業とクライアントからお褒めの言葉をもらったこと。ここに載せたいけどグッと我慢。何かが報われた気がした。 遅めのお昼ご飯を食べて、デスクに向かうも作

          「週報note始めました」。〜プレスラボ2年目編集者の日記Vol. 1〜

          新人編集者が人生最後のダイエットに挑戦!#1

          こんにちは。プレスラボ新人編集者の南野(@yossy04071)です。 さて、タイトルにもある通り「人生最後のダイエット」に挑戦しており、そのことを書きます。今回は主に、ダイエットを始める「きっかけ」や「思い」についての内容になります。 このnoteがダイエットに少しでも興味がある方に届くと幸いです。 プロローグ リバウンドが多い人生を送ってきました。 僕はもともと太りやすい体質で、ダイエット→リバウンド→ダイエットの繰り返しでした。 正直、体重をありのまま公開す

          新人編集者が人生最後のダイエットに挑戦!#1

          ひーこさんによる第一回編集講座、控えめに言っても最高だった件

          プレスラボの新人編集者の南野(@yossy04071)です! 入社して早1ヶ月、新人の僕と野村さん向けに先輩社員のひーこさん(@hi_ko1208)から編集講座をオンラインで受講できる機会をいただきました。 本来であれば対面で直接受講するはずだったのですが、緊急事態宣言の真っ只中ということもあり、リモート受講になりました(早く皆さんにお会いしたいなぁ〜)。 普段からリモートワークに取り組んでいる、弊社ならではの受講スタイルとなりました。とっても有意義な編集講座だったのでn

          ひーこさんによる第一回編集講座、控えめに言っても最高だった件

          元バンドマン、編集者になります。

          noteに初めて投稿します。4月から下北沢にあるWebメディアの編集プロダクション「プレスラボ」にjoinいたします。 今までフリーター、バンドマン、営業をやってきて、自分の「思い」とか「考え」などはWeb上で表現したことはあまりなかったなぁと思います。どちらかというとライブハウスや商談の場などリアルでの発信が多かった印象です。 唯一書いていた日記的コンテンツは学生時代にはハマっていた「mixi」です。(今は亡きgooブログもやってました)今思うとアレがSNSの原体験でし

          元バンドマン、編集者になります。