マガジンのカバー画像

人間関係&エッセイ

64
特に人間関係に関する記事だったり、エッセイ色の強い記事をストックしていきます。
運営しているクリエイター

#毎日note

誰かに気を遣うということは別の誰かを軽んじることにつながる

つい先日、こう感じる経験をした。 自部署と他部署Aの調整不足である問題が発生。その結果で…

よしすけ
4年前
11

あなたのそのキャリア、再現性はあるのかい?

仕事とかで、ふんぞりかえる管理職の方達。 異口同音に「自分たちの時代は〜だった。昔はこれ…

よしすけ
4年前
10

人は言葉によって認識する

人がある対象を分かる、認識するということはつまり言葉によって名付ける、定義するということ…

よしすけ
4年前
11

認知的不協和を解消するためのメタ認知

最近この辺を少しかじっているんだけど、認知的不協和(自分の中で矛盾する認知を同時に抱えた…

よしすけ
4年前
13

文脈って読む必要がありますか

個人的にはYES。 常に読むべきかといえば、スルーしてもいいことも多いので己の精神リソース…

よしすけ
4年前
15

コロナを機にメタ認知を

別にコロナじゃなくてもいいんですけどね。 コロナ流行による経済的な大打撃によって、今まで…

よしすけ
4年前
13

一歩引いた位置にいるマネージャーのありがたさ

今日は結構なトラブルに巻き込まれまして。 朝からトラブルの渦中で対応をひたすらしていたわけですね。 で、今やれること、確認すべきことを洗い出してホワイトボードに書き出して役割分担をしてって色々やってて。 こうしたトラブル対応の時って結構アドレナリンが出てるのか勢いがあって結構自分たちでやっちゃおう的な決断をしがちなんですが、そこに冷静なマネージャーがやってきて言うわけです。 「それ、うちでやる必要ある?」 おっと、確かにそうでした。 うちはどちらかと言うとヘルプを

業務効率化

コロナの影響で残業が実質禁止となり、業務の効率化が迫られている。 収入減少等痛いことは痛…

よしすけ
4年前
8

これから直面すること

新型コロナウイルスの蔓延により、国から緊急事態宣言が出されましたね。他国のように法的に都…

よしすけ
4年前
7

脳に負荷をかけるという行為

じっくりと思考する。 なんで悩みまくり、答えが出るかどうかなんてとりあえずおいておいて悩…

よしすけ
4年前
12

心の主体性の確立

忙しい時でも自分の心に余裕を持ちたいと思うなら、日ごろから暇のときに心の置きどころを尋ね…

よしすけ
4年前
16

挫折ドリブン

Amazonで予約していたチカイケ秀夫さんの「原体験ドリブン」が思いの外早く届いたのでサクッと…

よしすけ
4年前
18

心のすり減り方にご用心

皆さん、初期摩耗という言葉をご存知でしょうか。 物と物が擦れた時に、だんだんすり減ってい…

よしすけ
4年前
24

正解とは何か

最近考えること。 正解ってなんだろう? おそらく正解という”概念”はなんとなく知っている。 ・正しく解釈、解答すること ・結果的に良かったと思われること では正しい解釈ってなんだ?正しいってなんだ? 結果的に良かったって?誰にとっていつの時点で? となる。 正解とは概念なんだと思う。 だから、誰の目からも正解と呼べるものは同じく概念で説明されている数式とかに限られるんだろうなって思っていて。 2+2=4 これは4で正解。 ただそれだけ。 だからさ、正