見出し画像

のんびり、生きてる

ゴールデンウィークが終わった。
らしい。

フリーランス3年目で、特に大型連休もあんまり関係ないのだけど。
友達や家族の暦に合わせて、旅行とか遊ぶ予定が入ると「あ、今日は休みか。」とか思ってたから、ほんとに、ただただ日常が過ぎていく感覚で毎日を過ごしている。

昨日久しぶりに仕事のミーティングをzoomでしていて、最近何してる?的な話になったときに「いやー、特になにかしてるとかないですねぇ」と言ったら「よっしーの生き方って、なんかまんまって感じでいいなぁ」的なコメントをもらった。

それを聞いて、たしかに無理するとか、逆に楽したい、とかそういうのがない感じがここ最近続いているなぁと思った。

食べたいものを食べたいときに食べて。寝たいだけ寝て。
作りたいと思ったものを作りたいときに作る。

正直、収入がぜんぜんないのはちょっと不安に思うこともあるのだけど。
コロナの影響で入金が遅れてる分がそのうちわりとまとまって入ってくるから、そしたらまた生活はできるしな。
とか、のんびり考えてる。


画像1

最近は、ほんとにのんびりしてるから、ごはんものんびり炊いてる。

おこもり生活が始まって、自分で作るごはんしかほとんど食べなくなって、いままで週一とかで友達とランチなり飲みなり行ってたのが、意外と味変に一役買っていたのだな、と気づく。
自分で作ると、ついついシンプルな味付けの野菜料理ばっかりになるから。ジャンクな味のものがたまに食べたくなるようだ。

一人暮らしをして、初めてくらいにらーめんを買ったかもしれない。
北海道のフードロス支援のらーめん。
うんうん、たまにはカロリーの高いジャンクな味のものも食べないとね。
(らーめんは時間との戦いなので、ほんとは写真撮りたいのだけど、ぜんぜん撮れない。ちぇっ。)


そろそろ、開始が遅れてた授業が始まるから、授業の準備もしなければなぁ。と思いながら、今日は久しぶりに天気がいいから公園行ってひなたぼっこしようかな、とか考えてる。

のんびりな自分、けっこう好きかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?