マガジンのカバー画像

配信映画感想生活

19
Amazonプライムビデオ、Netflixで、配信されている映画を観て、感想を書いています。 面白ければ、面白い。 つまらなければ、つまらない。 他の人に邪魔されない。 …
運営しているクリエイター

#ADHD

アメコミは、ルックだぜ『The FLASH』レビュー

73点/100 今回から、得点を明確に出して、評価しようと思う。 真剣にレビューするなら、覚悟が必要だ。 "大いなる力には、大いなる責任を伴う" って奴だ。 アメコミは、ルックだぜ!!Netflixに追加されて、前々から観たかった『The FLASH』を視聴。 DCU(DCEU?)は、バットマンVスーパーマン、古い方のジャスティスリーグ、ワンダーウーマン1,2、アクアマン、シャザム1,2、スースクの古いやつとジェームスガン版、ハーレイクイン、ブラックアダムスは、視聴

Netflix 『西部戦線異常なし』にグッと来た

アメトークの読書芸人で、ヒコロヒーが映画が面白かったので、その原作を紹介していた。 それが『西部戦線異常なし(all quiet on the western front)』だ。 マイリストに入れたまま、放置していた。 戦争ものだが、ミリタリーオタクじゃない当方でも、楽しめた。 いや、素晴らしかった。 ※ ざっくりと、あらすじが書いてあるので、ネタバレを含みます。 2023年のアカデミー作品賞●西部戦線異状なし(All Quiet on the Western F

セクシー田中さんから考える『摩天楼(1949年)』

フォロー、スキを頂けると、励みになります。 セクシー田中さんの記事をnoteに寄稿した。 寄稿後、ネタ探しの映画を観ることに。 映画評論youtubeチャンネル Blackholeにて、『摩天楼』がおすすめされていたので、観てみることに めちゃめちゃセクシー田中さん問題やん 昨日、書いたし、後日にしようと思い、先延ばしにしていた。 『ハズビンホテルへようこそ』の考察も書き終わったので、レビューをしていこうと思う。 あらすじ引用してから気付いた。 めちゃめちゃ大

セクシー田中さんから考えるうる星やつら2 ビューティフルドリーマー

ビューティフルドリーマーを初めて視聴 子供部屋おじさんの糞ニート、親のごく潰し、エンドレスエイトのような生活をしている当方が、先日、高校の友人に身元確認の体で、連絡を受けた。 その際、昨今の芦沢妃名子さんの逝去を受けて、ビューティフルドリーマーのような、原作ありきだが、脚本家の主体性のある作品がなくなるのではないかと話をしていた。 名作だと言う噂は、岡田斗司夫氏、山田玲司氏の話の中で、度々、登場するので、かねがね聞いていており、ファンも多いイメージだったが、未視聴であった