見出し画像

【百年ニュース】1921(大正10)4月11日(月) 女優の山根寿子が東京で誕生。母はオペラ歌手の山根千世子。1936(昭11)文化学院女学部在学中に15歳でデビュー。1940(昭15)衣笠貞之助監督『蛇姫様』で長谷川一夫の相手役となり人気が出る。戦後は新東宝に。1954(昭29)小川吉衛と結婚。1990(平2)死去,享年69。

女優の山根寿子が東京で誕生。父の福井富之助は宮内省雅楽部に籍をおいたヴァイオリニスト。母はオペラ歌手の山根千世子。幼少よりピアノ、童謡、西洋ダンス、日本舞踊を習い、御茶ノ水の文化学院女学部に進みました。

この文化学院という学校はファッションデザインで有名な文化服装学院とは異なり、ちょうど100年前、1921(大正10)4月に、西村伊作、与謝野晶子、与謝野鉄幹、石井柏亭らによって創設された学校です。

1936(昭11)文化学院在学中に15歳でピー・シー・エル映画製作所と契約しデビューしました。このPCLは翌年他の映画会社3社と合併し東宝映画となります。

1940(昭15)衣笠ていのすけ監督『蛇姫様』で長谷川一夫の相手役となり人気スターになります。戦後の東宝争議では新東宝の創立に参加しました。多くの映画に出演し、1954(昭29)映画プロデューサーの小川吉衛と結婚。

1990(平2)死去,享年69。

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

山根寿子の父である福井富之助(宮内省雅楽部ヴァイオリニスト)の著名な弟子に辻久子の父でもある辻吉之助がいる。辻吉之助は1957(昭和32)紺綬褒章受章者。

画像12


よろしければサポートをお願いします。100円、500円、1,000円、任意のなかからお選び頂けます。いただいたお金は全額、100年前の研究のための書籍購入に使わせていただきます。サポートはnoteにユーザー登録していない方でも可能です。ありがとうございます。