マガジンのカバー画像

競馬

122
中央競馬・地方競馬の予想を書いてます
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

東京大賞典の予想(^^)/

東京大賞典の予想(^^)/

29日、大井競馬場で2023年の最後を締めくくる第69回東京大賞典(GI、ダ2000m)が行われる。
今日は天気も良いのでいいレースが期待できますね。

今回は9頭立て。
そのうち中央馬7頭の地方馬が2頭。
少頭数となったが、ディフェンディングチャンピオンのウシュバテソーロをはじめ、JBCクラシックを制したキングズソードにドゥラエレーデ、ノットゥルノなど中央勢からは4頭のGI馬が集結。

注目すべ

もっとみる
ホープフルSの予想(^^)/

ホープフルSの予想(^^)/

有馬記念も終わり、2023年の中央競馬での競馬が本日が最終日。

今日は2歳の中距離王決定戦GIホープフルSが中山競馬場で行われます。
2歳戦かつ中山競馬場だけに予想は難しいですね。

昨年は行った行ったの決着で大波乱。
過去5年を振り返っても、1、2着馬の4角通過順は全て5番手以内と先行有利は明らか。
世代限定の芝中距離重賞は比較的、落ち着いた流れになりやすく、速い上がりを使える先行馬を狙う。

もっとみる
有馬記念

有馬記念

有馬記念 終わりましたね。

混戦の有馬記念。
見事 武豊騎手騎乗の⑤ドウデュースが人馬共に復活の勝利。
今日は有馬記念の1鞍の騎乗の武豊騎手。

いや強かった。
武豊騎手完璧な騎乗でしたね。

◎①ソールオリエンス
○⑩ジャスティンパレス
▲⑬タスティエーラ
△⑯スターズオンアース
×⑤ドウデュース

予想は上記の印で三連複主体で馬券を購入。

三着にタイトルホルダーが残ってしまったので惨敗でし

もっとみる
中山大障害と阪神Cの予想(^^)/

中山大障害と阪神Cの予想(^^)/

いよいよ日曜日は中央競馬の総決算の有馬記念ですね。
木曜日に枠順が発表されましたね。
天気はよさそうですね。

さて、金曜日は名古屋でも雪が降ったそうです。
週末にかけて寒波の到来で寒くなります。

忘年会、クリスマスと体調を壊さないようにしないとね。

土曜日は中山大障害と阪神Cが行われます。
有馬記念前に予想に弾みをつけたいですね。

◆令和5年12月23日

■中山10R 中山大障害(JGI

もっとみる
朝日杯FS振り返り

朝日杯FS振り返り

昨日は終日外出してた。

朝日杯FSは出先でテレビ観戦。
いいレースでしたね。
3着以降は最後ゴール前はごった返してましたね。

勝ったジャンタルマンタルは現状での完成度が群を抜いていた。
強かったね。
中団から位置を上げ4コーナーで前を射程圏に入れる絵に描いたような勝ち方。
デビュー戦は1800mを使っているし、折り合いに不安もなく、マイル路線ではなく、クラシック路線に行ってほしいです。

距離

もっとみる
朝日杯FSの予想(^^)/

朝日杯FSの予想(^^)/

日曜日は今年2歳マイルチャンプを決めるGI朝日杯FS。
好メンバーが揃いましたね。

この時期の2歳馬はレースの出走回数も少なく、キャリアも浅い。
それだけに予想を悩ませますね。

朝日杯FSは、翌年のクラシック戦線に影響する阪神JFとは異なり、このレースからは一昨年のドウデュースが唯一のクラシックホース。
それはクラシック前にマイルを嫌う関係者の思惑が反映されただけで、能力重視は変わりない。

もっとみる
ターコイズSの予想(^^)/

ターコイズSの予想(^^)/

暖冬ですね。
金曜日は暖かかったですね。
予報では月曜から気温も下がり来週末には冬らしい天気になるそうです。

もう来週は有馬記念ですね。
1年あっという間です。

今週は朝日杯FS。

その前に土曜日の競馬。

◆令和5年12月16日

■中山11R ターコイズS(GⅢ)
◎⑩ヒップホップソウル
○⑨サウンドビバーチェ
▲⑥フィアスプライド
△⑤ミスニューヨーク
×⑮コナコースト

◎⑩ヒップホ

もっとみる
香港国際競走(香港Cデー)の予想(^^)/

香港国際競走(香港Cデー)の予想(^^)/

日本国内の競馬の他 今日は香港カップデーが行われます。
日本の騎手や馬も多く参戦してます。
全馬無事にいいレース、活躍に期待したいですね。

馬券の発売は国内でも香港ヴァーズ、香港スプリント、香港マイル、香港カップの4つのGIレースにつき馬券が発売されます。
日本での馬券発売はインターネット投票で7時から行われます。

予想して馬券購入し応援します。
予想は印のみ
三連複で馬券は勝負します。

もっとみる
阪神ジュベナイルFとカペラSの予想(^^)/

阪神ジュベナイルFとカペラSの予想(^^)/

日曜日はGI阪神ジュベナイルフィリーズ。

2歳女王決定戦。
アルテミスSを勝ったチェルヴィニアが回避、今週になりボンドガールも回避。
2歳女王を決める一戦である一方で桜花賞へのTRへの側面を持つレース。
これまでの実績や現時点での完成度よりも来春への可能性をみる予想も頭にいれたい。

◆令和5年12月10日

■阪神11R 阪神ジュベナイルF(GI)
◎⑭サフィラ
○⑩コラソンビート
▲⑥ステレ

もっとみる
中日新聞杯の予想(^^♪

中日新聞杯の予想(^^♪

土曜日の重賞は中日新聞杯。

中京の馬場は、先週芝はまずまず速い時計が出ていた。
内外や脚質の極端な差はないが、ゆったりと流れれば先行ベター。

極端な逃げ馬もなく、ペースはそこまで早くならなそう。
展開利を味方に付けて、先行する馬を狙っていきたい。

◆令和5年12月9日
■中京11R 中日新聞杯(GⅢ)
◎⑦ヤマニンサルバム
○⑩リューベック
▲⑮ピンハイ
△⑬カレンルシェルブル
×⑯スパイダ

もっとみる
チャンピオンズCの予想(^^)/

チャンピオンズCの予想(^^)/

日曜日は中京競馬場でチャンピオンズC。

中京競馬場1800mの直線は約410mで、ダートコースでは東京競馬場に次ぐ長さ。
しかも、勾配のキツイ急坂がある。
東京と同様、差し・追込が有利と思えるが、実際は逃げ・先行馬がかなりの好成績。
最初のコーナーから向こう正面にある上り坂でペースが緩む為。
ひと息入ることで前を行く馬がバテにくくなる。

枠順は人気馬が外枠に集中してますね。

◆令和5年12月

もっとみる
ステイヤーズSとチャレンジCの予想(^^)/

ステイヤーズSとチャレンジCの予想(^^)/

日曜日は中京でチャンピオンズC。
有力馬が外枠でなんと予想に迷う。

まずは、土曜日の競馬。
中山競馬場ではステイヤーズS、阪神競馬場ではチャレンジC。
ステイヤーズSはどの馬も未知の距離でほぼ経験のない距離。
悩ましい・・・。
チャレンジCは過去に朝日チャレンジCのレース名。
チャンピオンズCとレース名が混同してしまう。

さて、土曜日の競馬の予想。

◆令和5年12月2日

■中山11R ステ

もっとみる