見出し画像

子どもにお金の勉強をさせるためには

キングコング西野さんのVoicyから考えてみたいと思います。

内容を簡単に説明しますと、西野さんはコンサルを不定期に行っています。今回は通常のコンサルとは違い、依頼した社長の息子さん(中学1年)に対してお金の家庭教師をしてほしいとのこと。息子さんはお小遣い制ではなく「メルカリを使い自分で売った売上全てがお小遣いにしてよい」という方針。家庭教師をするまでもなくとても良いお金の勉強方法で唸ったという話です。

僕も小学5年になる息子にメルカリで小遣い稼ぎをさせています。

メルカリでは写真の撮り方、商品名のつけ方、値付け、説明文と「商売の基本」が身につくので子どもにお金の勉強させたい親にオススメです。

自分からやりたいと言ったわけではなく、僕からかなり促し&アドバイスしてようやくやっている感じです。

今回は僕の弟から読み終わった本を無料で引き取りそれをメルカリで売るようにしてみました。

出品したら終わりではなく、売れなかったら値下げをしています。
10円ずつ下げてもいいのですが、100円以上値下げをしてオススメに再表示してみつけてもらいやすいようにしています。

出品して1ヶ月。まったく売れていません笑
甘い世界ではありません。
今回値下げして1週間売れ残ったら全部処分します。さてどうなるやら。

もし、欲しいものあれば買ってやってください🙇‍♂️

【宣伝】
毎日聞くVoicy。通勤が車なので耳で勉強できる素晴らしいサービスなんです。それがほぼ無料なんです。これからもあり続けて欲しいからフェスチケットを買い応援します。

僕の聞きたい対談は「太田光(爆笑問題)✖︎西野亮廣(キングコング)」

▼チケットはこちらから。3,900円です。

あとがき

我が家のお小遣いは「お年玉全額渡す」です。1年間で全部使ってもいいし、貯金してもいいし。
全額使わずにタンス貯金になっております。
お金の勉強は学校で教えてくれません。
良い方法がないか模索中です。
あなたの子どもへのお金の勉強を教えてください。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,212件

#お金について考える

37,613件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?