見出し画像

2022年4月 冬眠とやさしいピザ

2022/04/01
今日は母のお誕生日だけど、おめでとうをまだ言ってない。
お昼にファミマのツイストサンドを食べた。

2022/04/02
一日中寝ていた。母のお誕生日にお姉ちゃんが取り寄せたパウンドケーキ。送料が高かったから、食べながら送料も感じるように言われた。送料を感じながら食べた。

2022/04/05 昼①
鍋。寝ているか、横になっているかしかない。

2022/04/05 昼②
苺大福。皮がかたかった。寝ても寝ても眠い日々が続く。バイトに行けてない。身体が重くて仕方ない。

2022/04/10 朝
とりあえず朝ごはんを食べよう。いちごみるくと鮭のおむすび。草むしりをした。トイレ掃除もした。すっきりした。

2022/04/10 夜
姉がピザを取ってくれた。お金のことで困り果ててその他人間関係に疲れ精神状態いかれてバグって寝まくる日々に終止符を打つのを手伝ってくれた。姉と2人で色々話すのは思えば初めてだったかもしれない。このピザを忘れない。ようにしなくては。

2022/04/11
バイトも貯金もがんばる。
張り切って交通費浮かせようとして明大前から家まで歩いて帰ったら、さすがに足ちぎれるかと思った。途中疲れ果てて公園で、お昼に食べそびれたムチムチのおにぎりを食べた。泣きそうになった。

2022/04/12 
ドライバーさんにお酒の話をしていたら、おいしいホットカルーアミルクの作り方を教わった。マグカップにウィスキーを1センチくらい(これは好み)、それに牛乳とはちみつをひと回しくらい入れて、レンジで2分くらいチンするととってもおいしいんだそう。もうあったかい季節だから次の冬にでもやってみてねと言われた。やってみる。おにぎりは鮭フレークと昆布。

2022/04/13
バイト終わり、食欲はないけど甘いものは食べたい。雪見だいふくはかちこちでもおいしいけどやっぱりちょっと溶かして食べたほうがおいしいので待っている間に絵を描いたりしていたらドロドロになってしまった。

2022/04/14
今日のドライバーさんはゆかいな人で、私のことを「よっちゃん」と呼んだ。最初半笑いだったけど。映画を撮ったりしてる、あとは仲間と酒飲んでる、と近況を話したら、いいなあ、と笑っていた。意気投合しすぎて明日一緒に酒飲もうと言われてしまったけど、アハハいいっすね!と言って連絡はしなかった。

2022/04/14 夜
ドライバーさんがお客さんにもらったおにぎりをくれた。金がねえ金がねえとその話ばかりしていたらかわいそうに思ってくれたらしい。たばこも買ってくれた。
今日のドライバーさん、長崎出身の人で、たまに訛っていて、馴染みのある訛りではないけども話していてホッとした。私は早口の人といると緊張する。

2022/04/15
渋谷の109前でドライバーさんに拾ってもらう。ギャルになりたいので109前で待ち合わせとメールをもらったときとてもうれしかった。109の壁のタイルがヌメヌメラメラメしていてかわいかった。
雨だったけどカッパを持っていなくて濡れながら作業していたら、ドライバーさんがカッパを貸してくれた。1回くらいしか着てないので、とやたら強調された。カッパ買わなきゃなあ。金がないくせに金曜日だしとちょっと高い生ハム寿司を食べた。

2022/04/16
今日はバイト休み。夜は美術部で参加した、シェークが監督した長編映画「遠吠え」を観に池袋へ行く。朝兼昼ごはんで3時くらいに大盛りミートソースパスタにチーズをぶっかけて食べた。本当は池袋まで歩いて行くつもりだったけど、ちょっとお腹が痛くなってしまって馬場までしか歩けなかった。

2022/04/17
朝まで飲んでしまった。遠吠えでお世話になったプロデューサーの玲奈さんとか、撮影監督の文さんとか、俳優部のみなさんとか、現場中には飲んだりできなかったから1杯だけのつもりと口では言っていたもののそうはいかなかった。とても楽しくて、自分がシェークに感じている悔しさとか羨ましさとかもわあーっと話してしまった。話しすぎたな、と朝ちょっと後悔するくらいには話してしまった。玲奈さんがタクシーで途中で下ろしてくれて、帰ってシャワーを浴びて、7時半に世田谷集合のバイトに行った。酒を飲むと腹を壊すタイプなので乗り換えのたびにトイレに寄って、3回目くらいのトイレで何やってんだろう…という気持ちにちょっとだけなった。ドライバーさんがくれたココアは、夜やっと胃が落ち着いて飲んだ。泥のように眠った。おおくぼさんとぷち喧嘩をしてしまった。

2022/04/18
早起きがしんどかった。おおくぼさんとのプチ喧嘩でモヤモヤを引きずって違うことを考えていたせいかバイトで間違えまくった。ドライバーさんが引越しの審査に通ったとうれしそうにしていて私もうれしかった。

2022/04/19
ギブスをつけてる犬を見た。10円割引シールに惑わされてチョコのコッペパンを買ったけど、あとでレシート見たら割引されて158円だった。たけえよ。今度からちゃんと値段を見よう。

2022/04/20
年金事務所と区役所をはしごした。払えてない税金が多すぎる。心が死んだ状態でいると、父が昔行ったことがあるお店でお昼をご馳走してくれた。ロールキャベツのキャベツが甘かった。お店を出たタイミングで、このお店は元カノに教えてもらったんだと父が言った。父がそんな話をするのがおもしろくて、マジ?いいぢゃんとギャルみたいな返しをしてしまった。ロールキャベツなんて食べ物があるんだ、とそのとき知ったらしい。父とパン屋さんに寄り道してから歩いて帰った。

2022/04/21
バイト。ドラえもんの電車に乗れた。今日のドライバーさんは、お酒も飲まないし煙草も吸わないけどゲームが大好きな人だった。最後にオレンジティー買ってくれた。

2022/04/21 夕方
帰ってきて、おはぎを食べた。おいしかった。オレンジティーには合わなかった。

2022/04/22
暑かった。暑いっすねえとドライバーさんと話した。夜おチヨさんと電話した。

2022/04/23
バイト。暑かった。ドライバーさんに結婚願望ありますか、と尋ねられた。なくはないですけど必須ではないです的な返しをした。満員電車で肘鉄をくらった。

2022/04/23 夕方
帰り道、ドライバーさんが家の近くまで送ってくれた。スギ薬局の15%割引券が月曜日までなので、帰りに寄り道してネイル落とすやつとバイト頑張ったからビッテ買った。帰り道に2つ食べて、家に帰ってから「人間の証明」を観ながら2つ食べた。

2022/04/24 夜①
今日は午前中はかけもちのバイトの面接にいって、久々に計算問題を解いた。筆算楽しかったので数学の勉強したい。数II Bまで選択してて、微分積分わりと好きだった。家に帰ってお風呂掃除してお昼寝して、夕方横浜に行った。友達のダンくんの遺影を撮る約束をしていたから。案の定電車を間違えて待ち合わせに遅刻したわけだけど、ダンくんは中華街のお土産屋さんを見て待っててくれた。久々に会ったダンくんは、髪の毛がロン・ウィーズリーみたいな色になってた。雑貨屋さんで金正日のトランプを見たりした。そのときは気づかなかったけど今文章にして気づいたけど金正日とトランプってかけてるのかな。ぱんだまんも食べた。カスタードチョコ味。

2022/04/24 夜②
ファミチキの豪華版みたいなやつ。

2022/04/24 夜③
喫茶店が見つからないのでそのへんのスーパーで飲み物買って喫煙所で休憩する。私はパパイヤミルク、だんくんはアップルサイダーを買った。
だんくんと最近見た映画の話をした。だんくんはデル・トロのナイトメア・アリーを観たらしい。いいなあ。私は先月の終わりにマイケル・ベイのアンビュランスを観たのが映画館で観た最後かも、と落ち込んだ。ナイト・オン・ザ・プラネットを観たと教えてくれて、何番目の話が好きか聞かれた。私が2番目のニューヨークが好きと言うと、だんくんはパリの話が好きだと言っていた。パリのお話もいい。全部いい。話が切れたタイミングで、だんくんの隣で煙草をしばいていたおっちゃんが「ちょっと時間だけ教えてもらえる?」とだんくんに尋ねてきた。だんくんはケータイで時間を見て「7時です」と答えた。おっちゃんは「ありがとうね」と言った。私たちも7時かあとなり、ちょっと歩くことにした。遺影を9枚くらい撮って、バイバイした。
夜おおくぼさんと電話した。私は人が傷つけるつもりで発してない言葉に前のめりで勝手に傷ついてしまう。相手が悪いわけではなくてこれは私のコンディションの問題だ。だから自分で何に傷ついたのか人に説明できない。説明したところで、そんなことで、とか、そんなつもりで言ってないよ、と言われるだけだから。そんなことでバカみたいに傷ついている自分がいやになる。でも明日になったらましになってる。大丈夫。つかれたね。

2022/04/25 昼
バイト。天気がよすぎる。うぜえ。

2022/04/25 夕方
交通費の節約で歩いていたのに、途中でカロリーメイト買ってしまったらトントンじゃねえか。

2022/04/26
バイト休み。おおくぼさんとオンライン飲み会をする約束をしていたので、お風呂掃除を終えてからセブンに買い出しに行く。お腹がすいていたのでポテチを食ってやろう、チョココロネも食ってやろうと意気込んで食べたら気持ち悪くなる。胃が不調である。

2022/04/27
バイト中、ふとっちょな犬がだるそうに散歩していた。ゆっくり歩いてるのでにこにこ笑って見ていたら、飼い主のおばさまがにこにこ私を見た。私もにこにこおばさまを見た。犬だけがにこにこしていなかった。
同じバイトでたまに一緒になるおじいさん(お名前がわからず、おじいさんと呼んでる)にお菓子をもらった。私がもらったのに、おじいさんになぜか、ありがとうねと言われた。

2022/04/28
バイト中、トラックのそばで作業していたら、背後から「おねえさんおねえさん」と声かけられた。振り返ると、歩道から身を乗り出して「ボールペン落ちましたよ」と車道の隅に落っこちている三色ボールペンを指差すおねえさんがいた。私は「ありがとう!ありがとう!」と必要以上に大きな声を出してしまった。おねえさんはにっこり笑って去って行った。その後作業を続けながら、ちょっと泣きそうになった。
お昼は相変わらずおにぎり2つ、鮭と昆布。昨日までと違うのは、昆布が梅昆布から生姜昆布になったことだけ。
今日はいつも以上に音が気になる日だった。私には苦手な音があって、時計の秒針の音、車がバックする時の音、台車の音、腰にぶら下げた鍵がちゃりちゃり鳴る音、貧乏ゆすりの音、早足の足音等がある。そわそわと落ち着かない1日だった。ドライバーさんが今日はとてもお話好きな人で、2才と4才のお子さんの話とか、道でビーグルを見つけてビーグルだ!と言ったりとか、地元の秋田の話とか、タクシーの運転手の運転の下手さとかの話をした。とても楽しかったけど、疲れたのかもしれない。写真は撮らなかったけど帰り道にホットのミルクティーを買って飲んだ。

2022/04/29
今日のバイトは大雨で、カッパを着ながら働いた。私のカッパは、昔友達にロッキンに誘われた時に買った山ガールみたいな柄(ださい)で、しかしロッキン前日になって急にロッキンもロッキンに集まる人たちもこわくなって当日ぶっちしてしまったためにいまだに1度も使っていなかった。ここに来て使う機会がきてうれしいけど、何にせよ柄が気に食わない。数年前の自分のセンスを疑いたい。タイムマシンがあったらあの頃の私に伝えたい、ださいからやめろと、そしてお前はロッキンに行きたくなくなって当日ブッチをするからカッパなんていらねえんだと。その話はどうでもよくて、バイト終わりにけいちゃんと半年ぶりに会った。雨はどんどんひどくなるけど私はカッパしか持っていなくて、新宿の街をださい山ガールのようなカッパで歩くのが恥ずかしくてけいちゃんに会う前に泣く泣くビニ傘を買ったのだけど790円でぶったまげた。何様だよこのビニ傘。金箔でも入ってんのかよ。けいちゃんとなぜ会うことになったかというと、けいちゃんからちょっとだけお仕事をもらえそうで、その打ち合わせを兼ねて。メガハイボール2杯とふつうのハイボール1杯飲んだ。映画の話たくさんした。あとブルーチーズのチーズケーキを食べて、くさくておいしかった。22時くらいで明日もバイトだからと帰ろうとしたら、けいちゃんがタクシー代くれた。

2022/04/30
バイトに向かう途中、昨日のタクシーに790円のビニ傘忘れてきたのを思い出した。今月ビニ傘をなくすの2回目だ。くっそ。金箔入りのビニ傘を買って数時間で。くっそ。
バイト終わって、映画を観ようと思ったけども観たいやつがいい時間のなくてあきらめて100均でかわいいシールとオレオもどきとふりかけ買って、最寄駅のファミマでポテチとつくね買った。
「ヒットマンズ・ボディーガード」と「リトル・ガール」をネトフリで観ながら食べた。気持ち悪くなった。
ふりかけは明日からのお弁当に使おう。いつも鮭と昆布だから、5月からはちょっと気分を変えてこう。

4月は寝ても寝ても眠くて生活に支障をきたすほど寝狂った前半と、バイトのシフトを入れまくった後半、どっちもそれなりにしんどい日々であった。
私は今ちょうど、不定期に訪れるとにかく人がこわい時期に差し掛かっている。うまくいえないけど、人の空気とか雰囲気とかにいちいち心が振り回されて、どうにも自分でコントロールができなくなる。本当は人に会わずに話さずに過ごしたい。山奥とかで暮らした方がいい、多分。でも人が好き。頭が疲れる。ほんとうに。いったんみんな黙ってほしい。ごちゃごちゃうっせえな。脳みそがじんじんする。追いつかない。
私は映画が作りたいだけなんだけど、ただでさえ人間がむりなうえに映画の周りにいる人間は余計にむりなのかもしれない。だから自分自身のことも好きだけど基本的にむりである。
と、悲しい結末を迎えた4月。
まとまってないけどまあいいか。以上。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?