yoshi_shukatu

yoshi_shukatu

マガジン

  • 「リモート就活をどう生き抜くか」に参加して

最近の記事

  • 固定された記事

就活も努力が9割?

 就活エッジOBのよしおです。「誰やねんお前は?」と思われた方がほとんどだと思いますが、昨年度就活エッジに通い続け、どうしても行きたかった企業(マスコミ)から内定を頂けた者です。今年も2021卒向けの就活エッジが開催されたということで、霜田さんや東海林さんが開催報告をTwitterに載せていらっしゃいましたが、その写真の中で必死にメモをとる就活生の背中を見て「去年の自分は、あの席に座っていたなあ…」と、とても懐かしい気持ちになると同時に、「こんなにやる気のある就活生のためにも

    • こんなときだからこそ、普段会えない人と

      上の動画は、座談会で話題になったサントリーのCMです。世の中の情勢を踏まえ色んな企業で「いまだからこそできること」を探しています。 申し遅れました。 OBのよしおです。noteにしか登場しない謎キャラとなりました。 なぜか頼まれもしないのに勝手に書記係をやっています。 このご時世、面接も就活エッジも従来のようにできなくなりました。こんな状況だからこそ、講師陣や参加者のプライバシーを守りながら「就活エッジ on ZOOM」が先日開催。 また気づいたことを備忘録的に書きた

      • 「リモート就活をどう生き抜くか」に参加して

        地方局入社1年目、就活エッジOBのよしおです! GW最終日、東海林さんから「暇なら遊びに来て〜」とリモート就活座談会へのお誘いが! 買い物と散歩以外ほとんど外に出ておらず、「早く人間と話したい」という妖怪人間ベム的な思考回路になっていた僕には渡りに船。 去年の自分の気持ちを思い出すためにも、小童の1年目ではありますが座談会に急遽参加させていただきました。 ※妖怪人間ベムがわからない人はお父さんお母さんに聞いてね。 まだ入社して1ヶ月、仕事柄テレワークもなかなか任せら

      • 固定された記事

      就活も努力が9割?

      マガジン

      • 「リモート就活をどう生き抜くか」に参加して
        0本