2023年途中経過〜その1〜

こんにちは。よしおです。

先日、十数年ぶりに「友人と服を買いに行く」という営みをしました。
たぶん、中学生の時が最後だったと思います。
何を買ったかと言うと、デニムです。
リーバイス501の44年復刻版(いわゆる「大戦モデル」と呼ばれるもの)を手に取り、履いた後ろ姿のシルエットの綺麗さにコロっとやられてしまいました。ちょうど1月購入ということで、来年の今頃どんなエイジングになっているのか楽しみです。

さて、早いもので2023年の初月も半分が過ぎました。
ようやく正月気分が抜けてきたところです(遅っ)。
いくつかトピックスに挙げられる出来事があるので、とりあえず羅列してみたい。

1.トレーニングジムに入会した
前回の記事で触れていたけれど、1/41に近所のトレーニングジムに入会した。競技への復帰とマラソンに向けて、自宅では鍛えにくい部位の筋力強化を図るためである。平日も夜の時間を使って結構通ってい る。
なんといってもお風呂とサウナがあるので、心もカラダもさっぱりしてお家に帰れるのが嬉しい。引き続き仕事を上手に付き合いながらワークアウトの時間を確保したい。

2.髪の毛を切った
昨年夏から髪の毛を伸ばしていたが、学生時代の頃よりも更に短くした。
「なんでそんなに切ったの?」と職場や知り合いから聞かれるんだけれど、
大した理由はないのです。しばらくはシャンプーの量が少なくて経済的な感じです。

3.悩み事の解消?
7年近く答えが出ないまま頭の片隅にあったことが、最近どうも「こういうことではなかろうか?」という具合に快方に向かっているような気がする。
一方、それが分かったとて何かが変わるわけではなくて、上手に向き合って行かないといけないなと今一度マインドセットする。
どことなく悲壮感に近い何かが静かに支配してくる感覚を覚えます。

ミーティングして、洗濯して、ご飯食べて、掃除してたら夕方を迎えた。
まだ消化できてないワークアウトをしなければ。
夜ご飯食べるタイミング微妙だなあ。

それでは。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?