見出し画像

男装する花~ベゴニア~

ベゴニア・センパフローレンスには、苦い思い出があります。

書籍の編集の仕事をしていたとき、この花の雄花と雌花の写真を掲載した部分で、キャプションを逆につけてしまいました。
気づいたときにはすでに遅く、訂正表を挟んで発売……今でも思い出すとイヤな汗が出てきます……

ベゴニア・センパフローレンスは雌雄同株で、同じ株に雄花と雌花がついていますが、
雄花と雌花の見分けは難しくありません。

これは雄花

虫が熱心に花粉を集めています。
手で触れると黄色い花粉が着きます。

これは雌花

雄しべのように見えなくもないですが、よく見ると先端が球形で、質感も違います。
触っても花粉はつきません。

雌花には蜜がないので、雄花と似たような姿で、虫に間違って来てもらうという戦略をとっているのだそうです。

そんな雌花にまんまと騙されてしまった、ダメ編集者……

よくよく観察していると、虫はあまり雌花を訪れておらず、雄花にばかり止まっているように見えました。虫の方が賢いみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?