見出し画像

blog.ver35 謙虚であればあるほど。

みなさん、仕事をしている中でどれだけ謙虚な気持ちになることができていますか?

当たり前かもしれませんが仕事があるということは必ず人が関わっているということになります。
仕事をさせてもらっていることは幸せなことなのです。
なんなら極端に言えば自分が生きていられることは自分以外の人がいるからです。

人は謙虚な気持ちを忘れないことです。


先日、職場の後輩や新人さんに注意しました。
「仕事をさせてもらっているという気持ちで仕事をしましょう。」と。

僕も含めてその2人も会社に雇ってもらえてます。
雇われているのではありません。
スカウトされたり引き抜きをされたりして働いてもらいたいなどとお願いされたような人はそもそも”’雇われている”なんて思っていないでしょう。

感謝できていない人ほど”雇われている”という表現をすると私は思います。

もちろん言葉的な問題ではなく気持ち的な問題です。

仕事以外のことを考えないでお給料が支給される幸せや健康保険に入れてもらえている幸せを当たり前と思ってはいけないのです。

ということは当たり前だと思ってもらいたいです。


少し話がずれてしまったのですが、謙虚な気持ちを忘れないこと。

そもそも”謙虚”とは何か?

謙虚
読み方:けんきょ

「謙虚」とは、控えめ・慎ましい・おごり高ぶらないことを意味する表現である。

weblio辞典

辞典ではこのような表記をしていることが多い。


私が伝えたい『謙虚な気持ちで仕事をする』ということは、
今の仕事に”慢心しない”になります。

それは誰がどんな状況でも言えることだと思います。

”今の仕事に慢心しないという謙虚な気持ち”の姿の見えないところにはきっと感謝の気持ちが隠れていると思います。
感謝しているからこそ慢心しないといった気持ちになるのです。これが謙虚な気持ちだと考えます。

でも、ただ感謝するだけでは足りないのです。
感謝をするだけは誰でもできるのです。
感謝のその先です。
どのように感謝を伝えるか。その行動は何か?
言葉だけで伝えるものなのか?何か物を渡すのか?渡すとしたら何か?
その一つが謙虚な気持ちを持つことでもあると思います。


これを忘れてしまうと、意識していないとその人の成長は見込めないと私は思います。


以前のブログにも書いたのですが、人間の心はいつまでも成長できるとメンタルトレーニングの先生が教えてくださいました。

成長するためには動機(やる気)が必要です。
何をするにしても動機が必要不可欠になります。

”謙虚な気持ち”を持たずに仕事をしている人はどうですか?
もちろん謙虚になれということではなく、”謙虚な気持ち”です。
謙虚に仕事をしていたらむしろ積極性がないと思われてしまいますね。


自分の現状を見返してみてください。
今のままでいいのですか?
これからもこのままでいいのですか?
これから変化がないとやる気はどうですか?
慢心になっている場合じゃないですよね。
自分の仕事に対して謙虚な気持ちとなりまだまだと思わないといけませんね。

雇ってもらえているのなら尚更。
雇ってもらえているのですからその恩返しを日々していかないといけないのです。
仕事をもらえていることは本当にありがたいことなのです。
自分ひとりで仕事を見つけることができますか?自分を支持してくれる人が自分を養ってくれますか?それだけの人数がいますか?
野に放たれたらひとりで生きていけますか?ということです。

私も雇ってもらっている身なので表現が間違っているかもしれませんが、


雇用されている人は言わば動物園の中で暮らしている動物なのです。
そして自分で経営をしている人は野生の動物なのです。

なんなら動物園の中は動物病院完備といった待遇です。自分で痛いところを舐めなくてもいいのです。
野生の動物は誰も信じられないのです。痛くても舐めている暇がないのです。


みなさんは動物園なのか野生動物なのか?どちらでしょうか?

普段ストレスを感じることなく美味しく食事できるのはなぜでしょう?
雨風を凌ぎながら寝ることができるのはなぜでしょう?
スマホを片手に動画を見ながら笑っていられるのはなぜでしょう?

自分が今している行動がなぜできるのか?
普段の日常がなぜあるのかを一つ一つ考えてみてください。

現代はお金がないと生きていけません。

だから人間の多くは仕事をするのです。(ここで屁理屈はいりません)

あなたはなぜ仕事をしていますか?
原点に戻ってみてください。

するとある程度の人は自ずと感謝ができるようになります。


いかがでしょうか?

私もまだまだです。自分が生きていられることは私が関わってきた人たち以外の人も私が生きていられる理由になります。
人間が生きていられる限り、人間同士尊敬し合いお互いに謙虚な気持ちを持ち、お互いに成長をしていく。

狭い檻の中で楽しんでいる場合じゃなくなるかもしれません。
動物園が閉園したらどうしますか?新しい動物園を探しますか?


謙虚な気持ちを忘れてはいけないのです。
現状の自分に慢心してはいけないのです。


少しでも私の気持ちが伝わったら幸いです。


それでは今回はここまで。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?