免疫力を侮るなかれ

2月13日 土曜日

皆さまこんにちは、土曜日でございます、いかがお過ごしでしょうか?

本日は非常にお日柄もよく、外出にはもってこいであり、アウトドアなんかもとても気持ちの良い日になったのではないでしょうか?

不要不急の外出を控えましょうとは言われるものの、遊びに出かけることや、外食をすることも控えることで、感染のリスクは確かに下がるのかもしれません。

しかし、その反面、もしかしたらそれによってストレスを解消していた方々にとっては、健康面において悪影響を及ぼしているのかもしれません。

これについては、非常にデリケートな問題であるため、深く言及することはできませんが、一つだけ確実に言えることは、免疫力があれば、たいていのことには勝てるという事実。

それが、若年には重傷者が少なく、高齢になるほど重症者が増えている事実が物語っています。

これに関しては、普通の風邪もそう、肺炎もそう、その他感染症も多くの疾患もこれに倣います。

もともと人間には、非常に繊細で強固な免疫システムが構築されています、たいていの感染するもの、身体にとって害をなすものは、我々人間の体の中では生きながらえることができません。

常に体の中にはパトロールを行う細胞が無数におり、害をなすものを発見すると即座に警報のように皆に知らせて、害をなすものを倒すための戦力を投下し、相手に効く抗体を作成し、それにより攻撃をして破壊します。

しかも一度入ってきた害をなすものの情報を保存することができ、次にまた同じ奴が体内に侵入してきた場合に、以前の情報を基に即座に対応することが可能となります。

風邪などの場合は、この一連の免疫システムを強化するために、ある程度熱が必要なので、熱を出してしまうわけです、そして熱を出してだるくすることで、身体自身、要は私たちがあまり動かないようにしているわけですね

そうすることで害をなすものとの戦闘に集中できるわけです。

そう考えると解熱剤の使いどころも非常に考え物ですね

このように身体というのは、本当に強いもので、伊達に長いこと地球の中で増えてきていないということです。

今までもたくさんの感染症に脅かされ、多数の犠牲者を出すようなこともありましたが、それに打ち勝ってきました、それは免疫力だけでなく、人間が持つ大きな脳によって

敵を分析し、その敵を打ち滅ぼすため、その敵にやられないための対策を講じてきました。

また面白いもので、身体の中も身体の外も結局同じようなことをしているわけですね。


本来人間も、その他生き物全てがするべきことは存続すること、絶滅しないこと、後世に命をつなぐことです。

ウイルスだってそう、あいつらも自分たちが生き残るために私たちの身体を利用しているにすぎません。

だから、本当に強いウィルスは、むやみやたらに人間や、感染した器を殺したりしない、そうしてしまうと自分も死んでしまうからです。

そういう意味でいうと今回の感染は非常に強いウィルスなんだと思います。

きっと、これからこのウィルスとは共存していかなきゃならないのかな、なんて思っています。

今のインフルエンザのように。

これからもっと研究が進み、理解が進めば、対策も講じることもできるでしょう

今のワクチンが利くかどうかはわかりませんし、副作用も非常に気になるところです、実際にいろいろな報告が上がっているそうですし。

少なくとも私はワクチンを打つつもりはありませんが、このワクチンによって苦しめられる方が少ないことを祈ります。

また今度に腸内細菌について、本とかで調べた情報をアウトプットがてら共有させていただきますので、またみてやってください!

では、本日は以上です!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ユミエパルスセミナーを随時募集しております
毎月第4日曜日に開催しております
上記のような知識と、ユミエパルスの技術、そして鍼灸治療の技術
脈診と治療の考え方などを学ぶことができます。
お問合せ、ご質問は私までご連絡くださいませ!
一般の方向けのセミナーもありますので、なんなりとお申し付けください
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最後までご覧いただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?