日本とのつながり73〜覇権〜

17世紀後半は世界の覇権がオランダからイギリスに移行しつつある。
1664年には新大陸のオランダ植民地であるニューアムステルダムをイギリスがニューヨークに改名した。
そんなイギリスの前に現れたライバルがフランスである。
18世紀に両者は世界中で支配権をめぐって争うことになる。

一方、ロシア帝国も西欧の技術・制度を導入し、東方への版図拡大を行った。

そして、中国では清王朝が繁栄しつつある。
清王朝の皇帝は明王朝の復興運動を鎮め、異民族統治を進めていった。
日本は江戸幕府のもと、生類哀れみの令が出される頃である。

西欧諸国の胎動が始まっている。
参考文献:世界史用語集(山川出版社)
参考サイト:世界史の窓
Connection with Japan 73 ~ Hegemony ~
In the latter half of the 17th century, world hegemony was shifting from the Netherlands to the United Kingdom.
In 1664, England renamed New Amsterdam, a Dutch colony in the Americas, to New York.
Next, France is a rival that appears in opposition to Britain.
In the 18th century, both parties will fight for control over the world.

On the other hand, the Russian Empire also introduced Western European technologies and systems, and expanded the prints to the east.

And the Qing Dynasty is prospering in China.
Emperors of the Qing dynasty suppressed the Ming dynasty's reconstruction movement and promoted Interracial rule.
Under the Edo Shogunate, Japan is about to issue an order for compassion for living creatures.

The fetal movement of Western European countries has begun.
Reference: Glossary of World History (Yamakawa Publishing)
Reference site: World history window

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?