見出し画像

新入社員のお仕事奮闘日記パート6

皆様こんにちは。
今週は暑くなりましたね。金曜日は気温が30度近くに達し、夏日となりました。暑さと忙しさで目が回りそうです...

今週のラインナップ

週の前半は比較的研磨のお仕事が少なかったので、やーさんは梱包の方にお手伝いに行ってきました。
10月頃には研修の一環で梱包の方にお世話になる予定なのですが、先駆けてどんなことをしているのか先輩社員とともに体験して参りました!

完成するとこんな感じなんだ...

梱包した製品の中でも自分たちが生地研磨で一生懸命磨いた製品があり、「最終的にこんな感じになるんだぁ」と先輩社員と一緒に感動していました。先輩社員も完成した製品を見ることはあまりないと言っていたので、たまにほかの部署にお手伝いに行くことも大切だと感じました。
慣れない作業で戸惑うこともありましたが、梱包の方たちに教えてもらいせっせと作業を進めていきます。

そんなやーさんに悲劇が

手伝いに行く前に「結構重たいし大きい天板の梱包作業だけど大丈夫?」と言われており、気持ち的にはまぁ大丈夫やろって感じで向かったのですが、その想像をはるかに超えていて、腕を真っ赤にしながらなんとか運んでいました。
しかしそんなめちゃでか天板を梱包の女性社員二人で軽々と持ち上げているではないですか。こんなにも自分たち(主にやーさん)はひーひー言いながらやっているのにすごいなと、梱包の仕事侮りがたし。
この仕事を10月の研修でまたやることになると思うので、その時までには体力をつけてムキムキになってきます💪


実習生 VS RAZOR BACKSの練習試合🏀

話は変わり火曜日は、仕事終わりにフィリピンから来ている実習生たちと垂井のバスケチームRAZOR BACKSとの合同練習試合が行われました。

バスケチームと一般で差は歴然かと思われたのですが、試合を観に行った人たちに話を聞いてみると「めちゃくちゃ白熱してた!」「結構互角だったんじゃない?」と実習生も負けじと闘志を燃やしていたとのこと。
仕事終わりなのに元気が有り余っていてうらやましいと感じましたし、やはり体力...となりましたね。


今週もお疲れさまでした!

次回は5月31日の更新です。

またお会いしましょう!
今回はやーさんがお送りいたしました。


おまけ

じゃんけんのお時間です!
スキ!(♡マーク)を押す準備はできましたか?
それでは!じゃんけん!ポンっ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?