見出し画像

ハピネスダイアリー 5/14-15 2024

頂き女子りりちゃん

頂き女子りりちゃんの「頂き」の部分なんだけど、お金を頂くという意味では無くて、「テッペン」を獲るという意味だったらちょっと熱いなって思って、何回かツイートボタンを押そうとしたけど滑りそうでやめた。ここで供養させて欲しい。

ネットでいろんな議論が交わされてる(彼女を神格化する発言など)けど、私にはただの詐欺師にしか見えないし、被害に遭った人が少しでも穏やかに過ごせることを祈るばかりだ。

ディズニーランド

ディズニーランドに行ったことがない。
そもそも、私のようなディズニーの作品をまったく知らない人が行っても楽しめるのだろうか。プーさんのなんちゃらハントには乗ってみたい。理由はプーさんは丸くてかわいいからだ。ピグレットも小さくてかわいい。

よくディズニーランドで、沢山の群衆の中、彼女に告白するみたいな動画やツイートを見かけるけど、あれやられたほう断れなくない!?
周りが祝福のためのジャンボリーミッキーとか踊り出したらもう目も当てられない。

とりあえずその場でOKして後日やっぱり無しにするパターンとかありそうだ。いざという時のために、ジャンボリーミッキーは踊れるようにしておこうと思う。

ELLEGARDENのドキュメンタリー

アマプラにあるドキュメンタリー「ELLEGARDEN Lost&found」はご覧になられただろうか。

大ファンの私は10回くらい観てるんだけど、何回観ても目頭が熱くなる。好きなアーティスト、好きな人のことを知れるのはこの上ない幸せだ。ファンになってから15年くらい経つけど、まだまだ彼らのことを知りたい。

一番嬉しいのは、彼ら自身がこの世にいる誰よりもELLEGARDENを愛しているということが分かったことだ。

昔から細美武士が大好きで、ずっと影響を受けている。ベースの高田さんがインタビューで細美さんについて話す時「このままだとまずい。そう思わせてくれる人」と答えていたけどその気持ちがよくわかる。

彼の書いた曲、ブログ、MC、インタビューに触れると自然と背筋が正される。なんかまずいな、なんか間違ってるな、なんか苦しいなって思う時はELLEGARDENに触れる。

自分のことをあんまりまともではないと自負しているのだけれど、ELLEGARDENのおかけで狂わなくて済んでいる。(あとはアジカンとストレイテナー)

どんどん背中が大きくなる彼らをずっと追いかけたい。クソ汚い換気扇の下で吸うタバコの煙をハイボールで流し込みながらそう思った。

自分の聴く音楽に興味を持ってくれた友達が、今度ドキュメンタリーを一緒に観ようと言ってくれたので、その時はオタク全開でいこうと思う。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

22,407件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?