見出し画像

なぜ英語を勉強するのか-私が考えるmikanで人生の可能性が広がる理由-

はじめに

こんにちは、株式会社mikanでCSをしている石田です🍊
mikan Advent Calendar 2022 19日目の記事を担当します。

18日目のandroidエンジニアgumioさんによる「mikanの実例で学ぶGoogle play Billing Library v5」でした。タイトルに惹かれた方はぜひ見てみてください!


19日目のこの記事は、まだ入社3ヶ月の新人が書きます。
このアドベントカレンダーが始まってからの18日間、mikanの先輩たちは「mikanの今までとこれから」や、「これまでのmikanの経験から皆さんにお伝えできること」のような、ものすごくタメになる記事をリレーしてきてくださいました。そんな中、入社3ヶ月の私に語れることはあるんだろうか…と悩みました。

でも、こう切り替えることにしました。
新人だからこそ書ける記事を書こう、と。

実は、mikanの入社選考を受けている時から今日まで、一つの疑問を持ち続けています。その疑問を持ちながら今もmikanで働いています。そしてその疑問は誰にも言ったことがありません。
このカレンダー19日目の記事は、私が持ち続けている疑問の話をしようと思います。

私が入社前から持ち続けている疑問

それは、
「mikanを使っている人は、なぜ英語を勉強しているのか?」
です。

これを読んでくださっているあなたは
「そりゃあ、志望校合格のためでしょう!」
「TOEICで高得点を取って昇進するためでしょう!」
「英検に合格して履歴書に書くためでしょう!」
と思うかもしれません。

もちろんその通りだと思います。
mikanは実際にジャンル毎に教材が分類されていて、ユーザーさんの目標達成のために必要な教材を探しやすい仕組みになっています。

例えば「大学受験」を選ぶと、適した教材が並ぶページへ。


また、プロフィール画面より、mikanで英語学習をするにあたっての目標を設定することができるようになっています。

自分で目標を決めると、達成までの道のりを細分化して、今自分は何をするべきか?いつまでにやるべきか?を考えることができるので、すごく良い機能だなぁと思っています。

皆さん目標があってmikanで英語学習してくださっているのはわかります。ただ、これで私の疑問は解消されませんでした。
「大学合格やTOEICや英検での目標達成は本当に素晴らしいけど、それってゴールではなく通過点だよなぁ〜」
と思うからです。

英語学習の先に何を見ているのか

そう、私はmikanで英語学習している皆さんが、
英語学習の先にどんな未来を創りたいと思っているのか
にものすごく興味があります。

どうしてそれがすごく気になっているかというと、私はmikanのMissionに惹かれて入社するに至ったからです。

Mission
本質的なテクノロジー活用で、
あらゆる人の英語学習によりそい
人生の可能性を広げる

実際に入社してから、このMission達成のために毎日働いています。
私はCSとしてお問合せに対応する仕事をしているので、mikanの中では一番ユーザーさんに近い存在です。
ユーザーさんがCSに求めているのは、困りごとを迅速に解決すること。
なので、ユーザーさんに一番近い存在のCSでも、実際に「英語学習によってこんな風に人生の可能性が広がりました!」という声を聞く機会はあまりありません。

いつかどこかで、ユーザーさんからの可能性が広がったストーリーをたくさん聞けることを夢見たりしています。

ユーザーさんの人生の可能性が広がっているか?が実際に確認できなくても、私は絶対にmikanで英語学習をすることは可能性を広げることに繋がると信じて働いています。
そう信じられる理由は以下です。

「なぜ英語を勉強するのか?」について自分なりに考えてみた

突然ですが、私は英語が苦手です。
中学生までは英語のテストは暗記で乗り切り、高校生の時は英語の授業は全て寝ていました。大学生の時の英語のテストはほぼ勘で書いていたのを覚えています。
海外へもハワイしか行ったことがなく、いろんな国に行ってみたい!という興味も乏しい方だと思います。(今はmikanに入社したので少しずつ海外への興味が広がりつつあります)
そんな英語を頑張ってこなかった私ですが、mikanにご縁があり、mikanユーザーさんの未来にすごく興味があったので「なぜ英語を勉強するのか?」について自分なりに想像してみました。


英語って、言語だよなぁ。
言語って何のためにあるんだろう。言語の役割は一つだけじゃないと思うけど、一番最初に思いつくのは“コミュニケーション”だな。
じゃあ英語を学習する人は、誰かとコミュニケーションを取りたいと思っているということか。
洋書を読みたいとか、洋画を観たいとかもありそうだけど、でもそれも筆者や作者、出演者とのコミュニケーションとも言える。
英語学習の先にはコミュニケーションの輪の広がりがあるということだ。
それって……絶対人生の可能性広がるやん!


頭の中の想像で、こんな結論になりました。
私は、人生の可能性が広がる一番大きい要因として「人と人とのコミュニケーション」があると思っています。
私自身これまでの人生で、人とのご縁により可能性が広がったという実感があるからです。これまで私は、会社を設立してみたり、個人事業をやってみたり、やってみたい!と思うことにはどんどん挑戦してきました。経験がないことにも、どうやるのか全く想像つかないことにも、挑戦してきました。でもその挑戦は絶対に一人ではできませんでした。相談できる人、背中を押してくれる人、失敗しても励ましてくれる人、そんな人が身近にいたから出来たことです。その流れに沿って進んでいくうちに、過去の私が想像していたより、明るくて心が満たされる最高の人生になっていきました。

「人と人とのコミュニケーションによって起こる化学反応」
これって、人生の可能性が広がり、想像も出来ない未来を引き寄せ始める瞬間に必ず起こっているはずです。

英語学習をすることによって、コミュニケーションの輪が広がり、人と人との間で起こる化学反応が増える。これは間違いない。

自分の中でそう思えたので、毎日私はユーザーさんの人生の可能性を広げるための仕事をしていると信じて働くことができています。

私は英語で誰とコミュニケーションを取りたいのか

英語に苦手意識があった私ですが、mikanに入社したことがきっかけで「私も英語学習をしたい!」という意欲が湧いてきました。入社後毎日スキマ時間を見つけては、mikanでポチポチ学習をしていました。
でも、少しずつmikanで学習する問題数が減り、日数が減り…あれ、どうしてだろう?ってなったことがあったんです。

理由はすぐにわかりました。
私自身、英語をなぜ勉強するのか、すなわち誰とコミュニケーションを取りたいのかが見えていないんだ、と。

そこで一旦「英語で誰とコミュニケーションを取りたいか?」を考えることに。そこですぐに思い浮かんだのは、子ども。
私は元幼稚園教諭ということもあり、子どもと遊ぶのが大好き。日本の子としかコミュニケーションをとったことがなかったけど、海外の子どもと遊ぶことができたら楽しそう!と思ったんです。

じゃあ、選ぶジャンルはTOEICや通常の英検ではなく、幼保英検だ!となり、幼保英検の学習をまたmikanでポチポチ始めました。
すると……楽しい!!!なんとなく勉強していた頃より楽しい!!!この英語を使うところを想像できことって英語学習が楽しくなるポイントなんだなぁって気付いた瞬間でした。

mikanで単語を覚えているので、単語はmikanで学習しています!

まとめ

英語は誰かとコミュニケーションを取る手段。英語習得によって新しいコミュニケーションが増えれば、人生の可能性が広がるチャンスも増える。あなたは英語で、誰と、何とコミュニケーションを取りたいですか?
それを考えることで、ますますmikanがあなたの役に立つかもしれません。

私はまだ入社3ヶ月なので、mikanで人生の可能性が広がったストーリーになかなか出会えていませんが、この先そんなストーリーを聞けることを楽しみにしています。そんな日が来たら、また追ってnoteを書くかもしれません。

さいごに

株式会社mikanでは一緒に働くメンバーを募集しています🍊
特にデザイナーは積極的に採用活動を行なっています!気になった方はこちらもぜひご確認ください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?