見出し画像

根本裕幸お弟子講座1回目

元・主婦無価値観を抱えた不機嫌妻
「ママ·妻」を解放し、自分を楽しく生きるサポートするカウンセラーYoshimi.Tです♡

2022年9月前回はプレセミナーで今回が本講座1日目でした!
1週間経ちますが、今日はそこで学んだことなどを書きます☆

早速事例を解いていく課題の意見交換とえつこ先生の解説!
実はさらっと解いて、「できた、終わった」と思っていたのですが、当日になって内容を忘れていたしw みんなのアウトプットがとても整理されていて「すげぇ!
私のはメモになってて発表するのにまた整理しないといけないやん!」ってめっちゃ焦ってましてw
自分が解いたかを発表することには支離滅裂もいいとこでしたw
考えていることを整理して話す、わかりやすいように話すってめっちゃ難しい・・・

えつこ先生の解説は華麗すぎましたっ!♡
講座中に印象に残った言葉たちと学び⇩

印象に残った言葉たち

感情と思考の一致が鍵

→感情と思考が違うのが悩みの種となる!

感情は感じないと解放できない

→その感情を見つめるのが嫌だからって避けてても根本解決にはならない。
避ければ避けるほど、解決という結果は遠のき、怖いけど見つめれば見つめるほど解決の近道というね!人生って!

怒りは怖いから相手にぶつける

→怒りが多く出る私にはぐさっと来た言葉。怒りは怖いのか・・・
責任転嫁しがち、他責しがちな私は、自責はほぼしない(自覚としては)自分にめっちゃ甘いタイプなので、「怒りを他人にぶつけるのは怖いから」っていうところからも、自分への甘さを感じるw

他者への怒りは投影。怒りは基本的に自分への怒り。


→投影は理解するのに時間がかかると師匠がおっしゃっていたくらい、腹落ちするのに時間がかかるなぁと思ってますが、
私がイライラしてたのって
「自分がしたいことがない」
「だから家にいて子供見てるしかない」
「私の人生なんてつまらない」
「若い頃に結婚したからに違いない、早くに子供を産んだからに違いない」
「つまり夫のせい!」
っていう見事な他人軸、他責を繰り広げてまして、被害者を演じていたのですが、
「自分のことがわからない」「もっとちゃんとしろよ自分!」っていう自分への怒りを、夫にぶつけていたんですねぇ〜・・・

問題ばかり見ない


問題解決はあくまでも手段。
クライアントさんによって、「愚痴を言いたい」「聞いてほしい」「誰か助けて、誰か教えて〜」っていう段階(段階Aと呼ぶ)だったり、
「もう何度も同じこと繰り返すのはなんで!どんなに痛くても根本的な問題解決がした!」(段階Bと呼ぶ)って思っていたり
人によってステージが違うと思うんです。
段階Aの時に、では根本的な問題解決のために、親と離れるワークをしましょう〜とか言われても、心の準備もできていない、その段階にいないクライアントさんに提案しても「独りよがり」「お節介」になるなぁと思いました。
クライアントさんによって、段階も、カウンセリングに来た目的も、ゴールも違いますよね!

初日から響く言葉と、これまで学んできたことがまた繋がって、面白すぎうぅ〜
痺れるぅ〜〜

2日目はカウンセラーとしてのあり方が中心☆

強みを言い合う

カウンセラーになろうと思ったきっかけを10分話して、チームから強みを言ってもらう、褒め殺しタイム〜!
みんなから言ってもらった言葉を書かせて♡

  • 夫婦関係改善や子供4人海外で出産・育児などの実績がある。

  • 問題は自分にあると認める素直さ

  • 前向き

  • 愛を与えたい

  • エネルギーが強い

  • マイノリティの中、孤独の中でやってきた強さ

エネルギーが強いっていうのは、いろんなジャンルの人たちから言ってもらった過去があって、ここでも久しぶりにこの言葉を聞いて「私のエネルギー忘れてた!」と思いましたw
アリゾナのツーソンに住んでいるし、ツーソンはエネルギーをもらえる場所、セドナは浄化できる場所と言われているらしく、パワーアップしたかなぁ?♡

実はエネルギー強い、太陽みたいと言われた時に「太陽ってずっとギラギラしてて、うざくない?」と思ったこともありますw
毎回太陽ではないけれど、良いエネルギーを与えることで、循環していけたら本望です!

以上Yoshimi.Tでした♪

✴︎HP

✴︎アメブロ:「人生楽しかった!」と思えるようになるために。自分と繋がると何がいいの?子育て、アメリカ情報などを書いています。

✴︎Facebook Page:フォロー、いいね、大歓迎です♪

✴︎Facebook個人アカウント

✴︎Instagram:写真で子育ての様子や、ひと言ティップを載せています♪

✴︎HP:ドゥーラの申し込み(アリゾナ、ツーソンで出産予定の方などはこちらもみてみてください。上記どこからメッセージいただいても大丈夫です)


✴︎世界中の看護師×ドゥーラとママを繋げるコミュニティ:なんでも無料で相談できて、世界中のママをつなげる場です♡子育てはみんなでしよう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?