見出し画像

2023年2月の振り返り

視野を広く、視座を高く


2月も最高の1ヶ月にします!

2月1日(水)

【主な業務内容】

・結果と目標共有
・店舗IG更新
・ストレッチ
・ヒップ
・添削
・求人対応
・MTG
・対応
・トレセミ、トレレク
・来店対応2
・対応
・MTG

ワンピース。
欠けてるピースがどんどん集まる。

相手の状況を知ること。自分だから寄り添える部分。

イントラは楽しすぎるので、ハマりすぎ”に注意。

対応が続く日。これまでが試される時間。

少しの異変、変化も報連相。

学びの機会はいつでもどこにでも。吸収する姿勢。

大きめな稟議が通った。
前に進んだ。ここから新たなスタート。

今の森に必要な考え方は「全体最適」。
全体を俯瞰し、「これをしたらこうなる」を考え、先回りする力。

持つべきマインド、考え方、思想。
大事なことは何度でも擦り合わせる。
自分でも変化を感じられること。

自らの経験で”キー”になるポイント。
それをコピーして、ペーストしていくこと。

うちだからできること。
うちらにしかできないこと。

時間と少しの体力を投資して、経験を買う。

せめて2店舗ぐらいは常に俯瞰して、先回りして、最適な配置を。
野球やサッカーの監督してるイメージ。

思考と行動を整理して、自身をモチベート。

1月〜2月を振り返る。
奇跡が続いてる。

1人1人にエピソードがあって、チームにとって欠けてるピースがどんどん埋まっていく感じが、改めてワンピースみたいだと思うし、ワクワクする。

前向きについてきてくれる仲間たちのポテンシャルをもっともっと引き出していきたい

2月2日(木)

【主な業務内容】

・東
・トレレク動画 撮影
・動画 共有
・撮影計画準備
・館内POP改善
・求人対応5件
・研修
・トレレク

”気遣い”を学ぶ。学べる環境にある。

仕組みを固める。
だいぶ筋道は掴めてきた感覚あり。
変化ありきで。

とりあえずやってみる。2月も。
ミスありき。70点主義。

まだまだ引き出せるポテンシャルはある。

2月3日(金)

【主な業務内容】

・予定整理
・音源 改善
・プロジェクト思案 
・パーソナル
・準備
・求人対応
・パーソナル
・来店
・パーソナル
・MTG
・トレセミ、トレレク
・食セミ

課題が出ても、いろいろ考えて、試して、また改善して。
ひたすらにこれの繰り返し。

成長する人は成長する。
どんな環境でもどんな状況でも。

思いついたら、まず相談。
練って実行。

何を言われても行動で示してる。
それを魅せ続けるだけ。

めでたいことが続き、感嘆も続く。
自分のこと以上に嬉しいこと。まだまだ引き上げたい。そう思える。

久しぶりに悔しい思いをした。
けどこれまでに自信がある。
胸を張れる。やるのみ。

力量不足は200も承知。素直に吸収。

2月4日(土)

【主な業務内容】

・研修について
・求人対応
・チェックリスト改善
・トレレク
・チェックリスト

義理と人情。なんだかんだで一番大事。

全ての課題は仕組みで改善。
他社さんを参考に。

研修の仕組みについて考える1日。
可能な限り、動画化。

2月6日(月)

【主な業務内容】

・コーチング
・面談
・トレレク
・準備
・面談
・SEO MTG
・本部MTG
・求人対応
・SEO改善
・シフト作成
・面談
・トレレク

【コーチング】

・研修は動画と実践のハイブリッドありきで
→インプットしたらアウトプット
・質問力を鍛える
・”無形のフィットネス”をいかに売れるか

全ては自責。

1人で考えても分からなければ相談する。
当たり前なようで、視野が狭い時は当たり前にできないこと。
そしてその相談ができる環境にいることへ感謝を。

スタッフの疲労を管理する。
これも仕組みで改善。

もうずっとマニュアルを作ってる。
全ての経験を仕組みに落とし込む。

全ては是々非々。
どのような状況でどのような立場でも。

あらかじめ昨日、今日は濃い1日になるであろう、という想定。

何事も10:0とか、白黒はつけられないことの方が多い。
常にあらゆるパターンの想定が必須。

想定できること、できないことあれど、何はともあれ「是々非々」。
森自身が次のステップへ進むための通過点。

2月7日(火)

【主な業務内容】

・面談
・面談
・面談
・面接
・求人対応
・トレセミ2
・トレレク
・食セミ

最初、導入が大事。

命題(前向きさ)。具体例。比較。決断

意志の尊重、自発性、補足。

全て具体例で理解を深めさせ、落とし込んでいく。

条件、約束。

気づき。事実に人はぐうの音も出ない。

視野と視座。

数を積み重ねた結果、”傾向”が掴める。

リスクヘッジ。根回し。

陽はガンガン引っ張り上げる。

強気なこと言ってるけど、本当に誰よりも臆病。

極力実際に近い状況で準備、準備。
今回は心構えも違う。

メモなしでスラスラ喋られるようになって、ようやく体の震えが収まり、ご飯も喉を通る。
もう準備しかない、と改めて感じる。

2人はとにかく"レシオスタッフ"という筋肉がへにゃへにゃです。
"自責"、"ポジティブ"、"行動"。
そういう”筋肉”を鍛えてあげる必要がマネージャーにはある。

何が返ってきても、”実績”で返せる。
この事実とマインドがマネージャーには必須。

謙虚ではあるべきだが、変な謙遜はいらない。

揺るがない”事実”に人はぐうの音も出ない。

2月8日(水)

【主な業務内容】

・SEO
・トレレク
・マニュアル
・マニュアル
・本部MTG
・遠征
・求人対応
・シフト調整
・誕生日サプライズ
・顧客対応

翌日の反応でわかる。
常にリアルを感じ取ること。

一つ成果物を作り上げることができた。
チームとしての前進。

何事も瞬間的にはできる。
大事なのは、それをコンスタントに続けること。

今なら頼もしい仲間がいる。

想定以上にガチッとハマることがたまにある。
とにかく自分1人ではできない。感謝を忘れない。
そしてどちらか一方ではなく、その両方にとってメリットを。

人。
影響されるもの。
”良い影響”をどのように波及させられるか。
これが店長の命題。

自分にとって良いように解釈することは至極簡単。

大事なのは、ダメなことをダメと言えること。これ。

今後もそう。相手にとっての要望を一回満たしてあげる。
その次。満たされたあと、の反応。
課題、本質はどこにあるか。自己体験で理解、認識させること。

双方にとって好影響を与えられる配置、想定を。

2月9日(木)

【主な業務内容】

・面接
・顧客対応
・求人対応
・シフト共有
・仕組みについて
・パーソナル
・顧客対応
・顧客対応
・求人対応6
・MTG準備
・会の準備
・動画準備
・マニュアル作成
・面談準備

逃げない、逃げさせない。真正面からぶつかる。
パワー、エネルギー。

巡り合わせ。同じく数を打つしかない。

依頼ごとは試されごと。
なんでもYESの姿勢。

とにかく全ては仕組み。
毎日言ってる。

あくまで想定、急な変更ありき。
大事なのは対応力、柔軟性。

複数のイレギュラー対応に追われても、対応できる力が今の自分にはある。

今は「スタッフ面談、顧客対応→仕組みづくり」というループが回っている。現場のリアルをマニュアルとして形に残していきたい。

2月10日(金)

【主な業務内容】

・掃除について
・手続きについて
・契約について
・指数について
・パーソナル
・全体MTG
・面談
・館内改善
・声かけ、見回り

24時間営業。
リーダーが時間でカバー、対応するべきところがある。
ここで差が出る。

月一のMTG。いつでもどこでも”相手目線”。
相手になればわかる。のでどんどん相手側になってみる。

・「実際の声」を集める
・膝を付き合わせて話
・妥協しない
・面談の流れ
・関係性構築について
・是々非々
・敬語で真摯に対応
・事実ベースで

先回りも大事。全て戦略の上に成り立っている。

自分にモチベは不要だが、マネージャーとして扱えるようになっている必要はある。

回数を経るたびに、自分の戦闘力が上がっていくのを実感する。

そして今になって、やっと心の底からマネジメントが「楽しい」と思える感覚を取り戻せた。

これを引き続き誰にとっても分かりやすいマニュアル(実践必須)として落とし込んでいくこと。
まいります。

2月11日(土)

20回目の告白が成功して今日で1年。
全ては彼女のおかげ。
我慢ばかりさせてる。
誰よりも幸せに。
日頃伝えられていない感謝を形に。

2月12日(日)

【主な業務内容】

・シフト
・シェイプ
・トラブルについて
・研修
・来店対応2
・マニュアル作成

研修、研修、研修。
これまでの集大成、をアップデートし続ける。

基準は高く。妥協はなし。
これが相手にもチームにも後で役に立つ。

兎にも角にも”実践”。準備も大事だし実践も大事。

パフォーマンスも管理する。これももちろん仕組みで。

1週間を振り返って。

直近の出来事を整理する中で、マネジメントにはよく聞く「メイウェザー」の思考、マインドが必須だと思う。

「お前らが休んでいるとき、俺は練習している。お前らが寝ているとき、俺は練習している。お前らが練習しているときは、当然俺も練習している。」

メイウェザー

このような事実、実績が自信、そして結果へ繋がり、マネジメント側へまわった際にも「是々非々」ができるのだと考えた。
※謙虚さが必須であることはもちろん大前提

結果的にこのマインドが「余裕」(カッコつけたら”バッファ”)に繋がり、お世話になってて、かつ男として憧れる社長方は皆さんこれを兼ね備えているようにも思う。

今後どのようなアンチが来ても、「メイウェザーマインドで返す」というのを一つの型にしていきたい。

2月13日(月)

【主な業務内容】

・コーチング
・求人対応
・マニュアル作り
・3月準備
・準備
・広告MTG
・パーソナル

【コーチング】

・年末から年始にかけての峠を越えて、集中することが移り変わってきている
・目標は店長として独り立ちすること
→PLのインプットなど
→いつまでにどうするか目標設定を

プロジェクトは1人で突っ走らず、相談しまくって、軌道を修正いただくこと。

・クリック率が高い→目標像
→バナーに
・CVが高い→CP
→引き続きLPに
・男性もバリエーションを増やす

・今後は広告(クリックさせる)用のバナーとキャンペーン(CVさせる)用のバナーとを別々で思案へ

・一つの事象もあらゆる角度から
→率先垂範もあれば、あえて比較させることも

・頭良い人は少しの情報でも自分でしっかり咀嚼、解釈して、結果的にたっぷりインプットする→即実践が重要

・初めてできたことは都度賞賛
→共通するのは"素直さ"と"量"
→"明るさ"はこちらの教育(いかに成功体験を積ませられるか、自信持たせられるか)次第

・店長は常にちょっと先の準備
→広告も求人も懇親会も全て準備が9割

現在進めているプロジェクトを大きく3つに分けると優先している順に、

・スタッフ系(両店の面談や面接含む)
・マニュアル系(FC用かつ現場用)
・集客系(当月管理と次月準備)

上記を早々に一定ラインまで持っていき、次の準備(PL等)に進めるように

2月14日(火)

【主な業務内容】

・MTG
・サプライズ
・契約手続き
・面接、履歴書対応
・依頼対応
・MTG

問屋1:東9の1日

・常に実験の繰り返し

・母への感謝

・MTGも準備が9割、そして臨機応変

・誕生日は盛大に祝う、イズムの継承、仲間への感謝

・こちらの準備はもちろん、相手も準備できていることが必要

・ちょっと先の準備、とにかく全ては実験

・何気ない一言から心情を拾う、そして行動

2月15日(水)

【主な業務内容】

・研修動画 撮影
・FC本部MTG
・1オン1
・フィロソフィ刷新

マニュアル作成にほとんどを費やした一日。

・少しの違和感を逃さない
→誤解、誤認が生まれている、修正

・中間管理職は部下はもちろん、上長とも連携必須

・成果物ができると嬉しい、生産性を意識

・本部MTG、礎を作っている、ビッグなプロジェクト

・想定から逆算してペースアップ、予定だて

・フィロソフィについて考える、スッと出る言葉がある
→入社時に限らず採用時にも活かせること

・狭い知見で考えない、他社さんを参考に

・これまでのあらゆる経験値が試される

・上がる人は上がる、その逆も然り

・陽は陽に集まる

2月16日(木)

【主な業務内容】

・3月広告準備
・ご意見返信
・3月の調整、準備
・パーソナル
・パーソナル
・面接
・求人対応
・来店対応
・研修
・マニュアル

満遍なくいろいろ行なった1日。

・ご要望は即対応、試されてる

・スケジュール、タスク管理も仕組み

・妥協したら終わり

2月17日(金)

【主な業務内容】

・面談
・パーソナル
・面接
・チェック
・3月準備
・改善
・FC本部
・来店対応
・書類改善

昨日も緊急度と重要度の高いものから満遍なく取り組んだ1日。

・仮説、検証、実行

・イレギュラー、トラブルは起こった後どうするか

・「魂は細部に宿る」とは

・何をするするにも、まずは環境整備

・2店舗とも前進させられたと思える一日

・良い時は良いことが連鎖する

・森のバッファが拡充すれば、もっと未来の準備が進められる

・面接と研修で共通するのは「”緊張”のコントロール」

・継続しか勝たない、何事も

2月19日(日)

【主な業務内容】

・求人対応
・シェイプ
・見回り改善
・来店対応2
・OJT2

本日は研修メイン。

・人と人の距離を縮めるのは結局恋バナ

・求人関係メインで動いた1週間

・1人の爆速成長を中心にチーム全体で見てもじわじわ改善傾向

2月20日(月)

【主な業務内容】

・コーチング
・SEO関連
・ヒップ改善
・面談
・求人対応
・面接
・パーソナル
・マシン搬入準備
・顧客対応
・ヒップ
・食セミ

・急ぐけど焦らない、特に求人
・スタッフ育成は中長期
・理解度→想像力

・是々非々 どの立場であっても良い悪いが言えること

・他社や過去の事例を参考に、知見を広げて

・プロジェクトはとにかく悲観的に準備すること

・”プライベート”をどこまで把握できるか、自己開示

・基準をいかに高いところへ引き上げられるか、がマネージャーの使命

・"解決する"というよりも"基準を上げる"

2月21日(火)

【主な業務内容】

終日東。

・エラー対応
・チェックリスト
・ドライブ
・パーソナル
・フィロソフィ作成
・MTG
・掃除
・3月目標と予算
・バイクメンテ
・トレレク
・顧客対応

・この日の日報は4,500字

・エラー、イレギュラーは付き物

・目配り、気配り、心配り

・新たな実験で成功事例
→今後に活かせる汎用性の高いもの

・全ては自己開示から

・常にリスク、デメリットを想定する

・経験から来るアドバイス

・軸を決める、仕組みにする

・率先垂範、時には意図的に

・誰もがプライベートに影響を受ける

・とにかく是々非々 スタッフもお客さんも
→場数が試される

・2店舗で良いところも悪いところも異なるのが面白い

・管理する人を管理するようになってから感じることは"寄り添い"の重要性

・そしてマネジメントする側に余裕がないとその"寄り添い"は極めて難しいということ

・そして"寄り添い"すぎて同調、共感で終わるのも悪、突き放しすぎても悪
→この絶妙な塩梅をコントロールするということ、何事も

・常に相手側に立って話を進めること

2月22日(水)

【主な業務内容】

・OJT
・東システム対応
・SEO関連
・制服
・館内改善
・面接
・求人対応
・パーソナル
・面接
・稟議
・巡回

・店長はなんでもできるから店長
→いざという時になんでもできる状態に

・できるできないの”結果”ではなく、やるやらないの”姿勢”

・少しの違和感を見逃さないこと、どの場面でも言えること

2月24日(金)

【主な業務内容】

・3月準備、改善
・マスク改定 準備
・東 顧客対応
・求人対応
・マシン搬入 準備
・ご意見返信
・FC本部MTG
・研修

・Googleカレンダー内のTODOリストという機能を使い出してから作業効率がアップ

・本日のMTGは会社の根幹になる「フィロソフィ」の策定メイン
→今回もああでもない、こうでもないをひたすら繰り返し、なんとか納得できる形に

・是々非々と相手目線

・「誰もが最初は同じで覚えることに苦戦するが、研修、練習を重ねることで慣れて自信がついてくる」
→森自身が誰よりも時間かかった

・今回のマニュアルMTGはレシオの5年間を言語化し、根幹、礎にしていく感じがワクワクしたし、こんな大事すぎるプロジェクトに携われてることを改めて光栄

・そして難しくなりがちな表現をわかりやすくキャッチーに改善する過程は、ライティング研修のありがたみを感じる
→森個人がこれまでに学んできたことの総まとめみたいな時間にもなった気がする

・はからずともちょうど「レシオスタッフとは」の言語化ができたタイミングでの男子会
→自分自身も視座を上げて視野を広げられる機会に

2月25日(土)

【主な業務内容】

・東マシン対応
・3月準備
・HIIT見学
・HIIT改善
・研修
・問合せ
・男子会
・アマバー

・実際の現場に入ると改善点がたくさん見つかる→全て最適化

・相談依頼は必ず即レス、YES、進捗共有

・男子会の開催、男子メンバーが続々と増えており頼もしい、心強い

・対面の重要性を再認識、行動変容を

・やはり日常で伝える言葉というのは似通ってくるし、結局同じことを何度も何度も繰り返してる

2月27日(月)

【主な業務内容】

・コーチング
・撮影準備
・撮影
・ランチMTG
・MTG

【コーチング】

・課題は都度つついて解決しないと後になって抱え込むことになる
・自分の管理できる人がチームの管理できる
・調子乗ってる時の”なぜ”を分析してアベレージを上げる

・1日のスケジュールはイレギュラーありき、余白を

・パワーやエネルギーはその空間を支配する

・全ての事象が自責

・軌道修正は早めに

・自分1人で考え込まない
→アドバイスにハッとさせられることはまだまだある

・「抱え込む」ほどしんどいことはない
→「即日改善」は大善

2月28日(火)

【主な業務内容】

・エラー対応
・FC本部MTG
・求人対応
・稟議
・稟議

・とにかくイレギュラーありき、余白を作ること

・フィロソフィのブラッシュアップ
→一言一句、妥協なく

・インスタマニュアルの構築、一つの軸

【1ヶ月を振り返って】

・2月は二店舗の行き来が増えたことと、FC本部のマニュアル作成が本格スタートしたこともあり、社長にお教えいただいた「視野を広く、視座を高く」を特に意識した1ヶ月

・各店で抱えている課題は異なるが、いずれも仕組みで解決できる

・引き続き現場での課題解決、成功事例をマニュアルに落とし込み、3月は視野をもっと広く、視座をもっと高くできる1ヶ月に

3月も最高の1ヶ月にします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?