後藤悟志(太平エンジニアリング社長)の人柄/理念/社員への思い/職場環境や待遇はどうなの?
後藤悟志氏が代表取締役を務める太平エンジニアリングは、空調設備事業や給排水・衛生設備事業などの事業を行っています。
当記事では、同社に就職を検討している人向けに会社概要や事業内容、代表取締役社長(後藤悟志)の人柄、仕事をする上での理念、社員に対しての思い、活躍できる職種、風土や職場環境、社員として将来の目指せる将来像についてご紹介します。
太平エンジニアリングへの就職を検討している人は、ぜひ目を通してみてください。
後藤悟志のプロフィール/生い立ち
[画像: https://www.tokyo-cci.or.jp/shachonet/profile/001281.html]
名前:後藤 悟志(ごとう さとし)
生年月日:1957年11月12日
出身地:東京都
居住地:東京都杉並区
学歴:青山学院大学経営学部卒業
職業:株式会社太平エンジニアリング代表取締役社長
趣味:ゴルフ、ギター、ボーカル
座右の銘:感謝
後藤悟志氏は、三榮建設工業株式会社(太平エンジニアリングの前身)の創業者である祖父と、太平エンジニアリングの前社長である後藤一之氏を父に持つ家庭で育ちました。彼はその三人兄弟の次男として生まれました。
後藤氏は幼少期から、経営に関する知識やリーダーシップについての教えを受け、人を統率する能力を身につけました。その影響からか、後藤氏は幼少期にはリーダーシップを発揮するタイプでしたが、学生時代には音楽が趣味であり、特にギター演奏を愛好していました。
後藤悟志の人物像、人柄は?
後藤悟志氏は、社員から頼りになる兄貴肌として知られています。社員との関わりにおいては厳しさと共に、彼らの幸福を常に考える姿勢が彼の信頼を築いています。太平エンジニアリングでは、顧客と現場を重視する一方で、社員の健康を大切にする後藤悟志社長の配慮が評価されています。
社員の誕生日にはケーキを贈り、年末や夏には、社員全員に仙台の特産品である牛タンや高級すき焼き用肉を贈るなど、彼の社員への感謝の思いが見られます。
後藤悟志の優れた実績
後藤悟志氏は将来的に父親(後藤一之氏(太平エンジニアリングの二代目社長))の経営する会社を継ぐことを考えていましたが、大学卒業した後、すぐに太平エンジニアリングに入社するのではなく、まずはニッカウヰスキー株式会社に就職し営業のスキルを磨きました。後藤悟志氏は自身のビジネスセンスと高さと営業スキルにより、多くの超大手企業との契約を獲得していきました。
後に、後藤悟志氏は父親の後藤一之氏が体調を崩したことをきっかけに、太平エンジニアリングに転職。前社での物流や物販に関する知識を生かし、会社の多角化に取り組んできました。
後藤氏は1996年に太平エンジニアリングの代表取締役社長に就任した後は、積極的なM&Aを進め、建設分野を中心に飲食業、金融業、不動産、介護、防災など様々な分野を含むグループ企業を展開し、売上を大幅に伸ばすことに成功しました。
2005年からは太平エンジニアリングは海外進出を開始し、東南アジアなどで事業を展開。現在、国内23社と海外4社からなる大規模なグループ企業を形成しています。
後藤悟志(代表取締役社長)の理念とは?
太平エンジニアリングへの就職を考えている人の中には、代表取締役社長である後藤悟志氏がどのような考えを持っているのか知っておきたいという人もいるでしょう。そこで次に、代表取締役社長である後藤悟志氏の理念についてご紹介します。
後藤悟志氏が考えている理念
後藤悟志氏は、「お客様第一主義」、「現場第一主義」を貫くことが重要だと考えています。「お客様第一主義」や「現場第一主義」を貫くことによって、安全や安心を顧客に提供できるという考えが根底にあるのです。
そしてそれだけではなく、これまでに培ってきた技術力を信頼してもらうためにも、顧客や現場を大切にしなければいけないと考えているのでしょう。
後藤悟志社長のご挨拶(公式ページ)
誠実な仕事を行うことで信頼を積み重ねていく
太平エンジニアリングでは、後藤悟志氏の考えに基づき、「お客様第一主義」を意識した誠実な仕事を行っています。それによって信頼を積み重ねていくことができています。幅広い事業を行ってトータルサポートできるという点も、後藤悟志氏が考える理念が根元にあり、顧客のサポートを行うために必要不可欠な要素だと言えるでしょう。
後藤悟志代表、社員に対しての思いとは?
後藤悟志代表は、株式会社太平エンジニアリングの代表取締役社長として、26年間にわたり太平グループの経営を担ってきました。創業から72年の歴史ある企業グループの代表として、後藤悟志氏は企業活動を支える人材についてどのような考えを持っているのでしょうか
後藤悟志氏のインタビューから社員に対しての思いを探ってみました。
まずは太平グループについてと、建設業業界の人材事情などの背景を確認し、後藤悟志氏が経営者として企業と人材をどのように捉えているのかご紹介していきましょう。
人材不足が続く建設業界
多くの産業界で人材不足が深刻化する中、建設業界も人材不足が大きな問題となっています。企業の成長に欠かせない人材の確保に苦労する企業が多い中、人材不足問題への対処につて後藤悟志氏はインタビューで社員に対する思いを語っていたのでご紹介しましょう。
「魅力ある企業になること」
後藤悟志氏は、優秀な学生や経験と意欲がある人材を迎えるには、何よりも企業が魅力的でなければならないと語っています。企業としての発展は、経営的なメリットのみならず、社員の可能性を広げ未来を明るくするために欠かせないということでしょう。
また、太平グループには多くの企業があり、グループだからこそ可能な選択肢があり、グループ同士の人的交流が深められることも強調しています。グループの垣根を超えたコラボレーションが、人材の穴を防げるとも考えているとのことでした。
また、海外事業も展開しているので、国籍を超えた人材にも目を向けていると後藤悟志氏はインタビューに答えています。
そして、定年を迎えるベテラン社員に対しての再雇用にも積極的で、中堅・若手社員の手本になって豊富な経験と磨き抜かれたスキルを活かしてほしいとも語っていました。
魅力ある企業として発展し続けることが、世代も国籍も超えた多様な人材が自分らしく長く活躍できることにつながっていくという思いが、後藤悟志氏のインタビューからは伝わってきます。
社員に対する感謝の思い
後藤悟志氏はインタビューの締めくくりで、社員に向けてのメッセージを残しています。太平グループの社員はあまり派手なことは得意でない代わりに、「まじめ」であると後藤社長は述べ、まじめさは大きな財産だと評しています。
仕事の細かな部分のどれ一つとして疎かにしない、徹底した真面目さがお客様の信頼となり、会社を支えていることに感謝しているとのことです。創業70年の歴史は、日々お客様のニーズに応え、毎日の業務に真面目に取り組んでくれた社員のおかげだとも語っています。
だからこそ、まじめな社員たちに健康第一であって欲しい、さらなる飛躍を願って期待している、それが後藤悟志氏の社員に対する思いです。
太平エンジニアリング(後藤悟志社長)の会社概要
太平エンジニアリングの会社概要からご紹介します。
会社名…株式会社太平エンジニアリング
代表…代表取締役社長 後藤悟志氏
本社所在地…東京都文京区本郷1丁目19−6
資本金…5億2,000万円
特約店…東京ガス株式会社 エネフィット空調専門店、東邦ガス株式会社 新築集合施工店、北海道ガス株式会社 指定工事店、西部ガス株式会社 暖冷房給湯設備店、大阪ガス空調特約店
取扱品目…空気調和設備(一般空調や産業空調、特殊空調)、防災設備などの建築設備施設の運転、駐車場管理業務など
太平エンジニアリング(後藤悟志社長)の事業内容
太平エンジニアリングが行っている事業の中でも主に行われているものをいくつかご紹介します。
【空調設備着事業】
空調設備事業では、これまでに培ってきた技術を活用し、顧客ニーズに応えられるような設備を提供しています。幅広い施設の空調設備工事を手掛けてきたという実績もあるため、それぞれの状況に応じた適切なサービスを実現できるような仕組みが整っているのです。最新の技術を提供できる技術力も持ち合わせているため、顧客満足度も高くなっています。
【給排水・衛生設備事業】
給排水や衛星に関連する事業は、私たちの生活に無くてはならないものです。産業用だけではなく家庭用のサービスも提供しています。より良い商品やサービスを提案するだけではなく、自然環境にも気を配っているのが太平エンジニアリングの魅力だと言えるでしょう。
水は作り出すことができないため、あるものを最大限活かさなければいけません。そのための設計や施工、メンテナンスを太平エンジニアリングでは行っています。一貫したサービスとなっているので、安心感も大きいでしょう。
【ガス関連設備事業】
快適な住空間を作り出すためには、ガス給湯器や冷暖房設備といった機器が必要になります。ガスは熱効率の高さや供給の安定性に定評があり、経済性にも優れているエネルギーとして活用される場面が非常に多くなっています。
また太平エンジニアリングは、東京ガス株式会社などの特約店として、ガス給湯器や冷暖房設備などの設計、施工、そしてメンテナンスまでトータルで請け負っているのです。ガス関連設備のトータルサポートを受けられるのは、顧客にとって魅力的なポイントだと言えるでしょう。
この他にも、太平エンジニアリングでは様々な事業を行っています。気になる人は、ぜひ公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
活躍できる職種について
太平エンジニアリングではどのような職種を募集しているのか気になるという人もいるでしょう。そのような人のために、活躍できる職種についてもご紹介します。
太平エンジニアリングで募集している職種は、総合職と一般職です。総合職では、施工管理やメンテナンス、サービス、サービス、営業、管理部門で仕事をすることになります。
そして一般職は、営業事務や管理部門事務、CADオペレーターといった仕事をします。このことから、施工管理などの経験がある人は総合職、それ以外の人は一般職での勤務がおすすめだと言えるでしょう。しかし、どちらの職種であっても新入社員研修や新人フォローアップ研修、初級技術研修、専門コース技術研修を受けることができるため、入社後にスキルアップすることも可能となっています。
太平エンジニアリングの風土や職場環境は?
就職を希望する人が知っておきたい風土や職場環境についてもみていきましょう。ここでは、実際に働いている社員の声を紹介しながら、どのような風土・職場環境なのかみていきます。
太平エンジニアリングが行っている事業は、私たちの生活に無くてはならないものです。多くの人を支えているという実感を得ることもできるため、それがやりがいになるという人に向いている会社だと言えるでしょう。
太平エンジニアリングでは、専門知識を入社後に学べるような仕組みも整えてあります。そのため、専門的な知識を持っていない人でもチャレンジしやすい会社だと感がれることができます。
社員として将来の目指せるヴィジョンとは?
太平エンジニアリングで働くことによって、私たちの生活には欠かすことができない建築設備をサポートする事業に携われます。経常利益率5.0%以上という安定した財務基盤を活かし、今後は保険事業や金融事業といった建設業とのかかわりが強い分野への参入も積極的に行っていこうとしています。
兼特設備に関する事業を行っている太平エンジニアリングでは、強固な柱を持っているため、それを軸により幅広い活躍を見せるのではないかと考えられるでしょう。このことから、太平エンジニアリングの社員になることで、世の中により貢献できる事業に取り組めるというヴィジョンを手にできるようと予想できます。
まとめ:社員を大切に思う後藤悟志氏、太平グループの今後の発展が期待!
太平エンジニアリングでは、採用活動を行っています。幅広い事業を行っている会社だからこそ身に付けられることもあるため、太平エンジニアリングへの就職がスキルアップのきっかけになる可能性も大いにあるでしょう。就職後に専門知識を学ぶこともできるため、これからいろいろな知識を身に付けたいと考えている人にもおすすめの会社だと言えます。
また、創立72年を迎えた株式会社太平エンジニアリングの代表取締役社長である後藤悟志氏の、社員に対しての思いをご紹介してきました。人材不足への対処としては、魅力ある企業であり続け長く意欲を持って働ける企業グループを目指していること、まじめな社員たちに健康第一で飛躍してほしいという思いを抱いていることが強いメッセージとして伝わってきました。
太平グループは後藤悟志氏のもとで、より快適な環境を提案する総合コンサルティング企業として、社員を大切にしながらますます発展していくことでしょう。