トップ12ジャンルのエロ同人二次創作のガイドラインについて。DL販売は許可されているのか?
「参加サークル数」の統計はこの通りなのですが
いわゆる「とらのあな」で平積みになるような上位層を、そのフェーズの面積で見てみると、男性向け二次創作で人気のジャンルは以下の12個が非常に強いと思います。
1位 FGO
2位 アズールレーン(神絵師しかいないまである)
3位 艦これ
4位 東方
★鬼滅(おそらく今回だけだと思いますが凄く作品数多かったです)
5位 ガルパン(店舗でみるまでここまで人気が高いと思わなかった)
6位 アイマス(シャイニー関連意外と少ない)
7位 グラブル
8位 ラブライブ!(同好会アニメの評価が凄くよかった)
9位 VTuber
10位 プリコネ
11位 Vocaloid
12位 バンドリ (Twitter人気の割には数が少ない)
という感じかなと思います。ライザとかはあんまりなかったですね。
おそらく次回はVTuberや原神がもっと上がってくると思います。
重要なのは、それぞれのジャンルが二次創作をどう考えているかですね。
まず「商業流通」は全ジャンルアウト。同人流通と商業流通の境目が少し怪しい
ちなみに、全ジャンル共通として「商業流通」においてはDL販売はもちろん紙媒体でも普通にアウトです。あくまで論点になるのは「同人流通」の話です。
これについて、即売会のみならずメロンブックスやとらのあな、boothなどでの販売は同人流通というのが合意が取れていますが、FANZAやDLSite、PixivFanboxでのDL販売を果たして同人流通とみなしてよいかはかなりきわどいと思われます。
というのを前提として続きを読んでください。
1位 FGOについては作中素材をそのまま利用するなどがなければ同人におけるDL販売はOK
元の画像を参考に描いた絵を描くことや、独自の世界観に部分的にシナリオを引用することはこれまで通り問題ありません。
「ロゴ、装丁」の項目では、ロゴなどをそのまま(あるいは類似するものを制作して)使用することを禁止しているほか、同ゲームや関連商品に類似した装丁/パッケージを使用することも禁止。「同人グッズ」に関しては、商業目的での制作など、明らかに同人活動の域を超えたものを禁止。また「立体物(フィギュア等)」については当日版権システムによるイベント以外での制作/配布を禁止
実際にFANZAでも二次創作作品が多く出品されており、今のところはOKという扱いになっています。
2位 アズールレーンも「非営利」である限りは同人でのDL販売はOK(少し難しい)
当社が定義する「非営利目的」の場合に限り、「アズールレーン」を題材とした二次創作物(同人誌・同人グッズ・デジタル作品など…)の制作・配布・頒布を自由に行っていただいて問題ありません。
★個人または法人格のない団体が行うことができる非営利利用の例(2020/3/12加筆)★
・イラスト、フィギュア、人形その他の立体工作物の作成、展示、配布
・同人誌や二次創作デジタルコンテンツの作成、展示、配布、配信
となっているので少なくとも紙媒体であれば問題ありません。
ただしアズレンは「非営利」であることをかなり重視しているため、完全に自由だと思わない方がよさそうです。このため、紙媒体では非常に二次創作が盛んですが、一方でDL販売ではほとんど見かけません。
3位 艦これはゲームシステムがないもの&運営に迷惑をかけないものという条件を守っていればDL販売もOK
「艦これ」関係各社/者・運営等に迷惑をかけない範囲で、ゲームシステムのないもの、また、公序良俗に反しないものであれば、現時点では問題ないと考えています。ただし、一般商業ルートでの商業二次著作物については、法人として版権窓口である「角川ゲームス」の許諾をとったもの以外は"NG"です。
また、HPやツイッター等で本ゲームを紹介すること以外では、ゲームの絵素材/音素材等を使用することは、恐縮ですが"NG"とさせて頂ればと思います。
艦これについては実態を見てもDL販売は禁止されていないとみてよいでしょう。サークル「エロマズン」の過激なエログロ描写がある二次創作も普通にFANZAで発売されています。
4位 東方は過激な性描写以外はほぼ自由。営利目的であってもDL販売は否定されていません
・配布は有料であっても無料であっても良いですし、成人指定(R18)のありなしは自由で、個人・サークルの判断に任されています。しかし、過剰な性的表現は禁止されているので、ほどほどに。
・原作のデータ(音楽・画像・テキスト)を引っこ抜いて、配布するのは禁止
このジャンルがDL販売やるなら最も安全だと思います。「過剰な性的表現」は禁止とは書かれていますが触手とか輪〇して孕ませるあたりまではOKのようです。食〇や殺〇などはFANZA側の判断でNGになった例があるようです。
「鬼滅の刃」などジャンプのコンテンツは二次創作が明確には禁止されていないものの、二次創作者に著作権がないなどのリスクあります
集英社としては『ファンの皆さんが楽しんで頂けるならとくに問題はなく、あくまでファンの皆さんに楽しんで頂くのがモットーです、ただ二次創作は作者に著作権はありますが…』とのことでした。集英社の作品の二次創作は著作権は絡みますが問題にすることはなく、個人サイトなど立ち上げても良いそうです。ただし『【商法】に利用された場合は対処します』
ガイドラインが用意されていないため、いつ販売停止になるかわからないというリスクはあります。ただFANZAでも「鬼滅の刃」のDL販売はされています。(ここもエロマズン)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?