Yoshiki77

横浜在住 年金生活者 趣味は 旅行 音楽(ドラマー) 美術館巡り  スイーツ 写真撮影…

Yoshiki77

横浜在住 年金生活者 趣味は 旅行 音楽(ドラマー) 美術館巡り  スイーツ 写真撮影  猫好き

最近の記事

趣味 Drum

18歳から始めたDrum 学生時代 20歳になり バイトして初めてYAMAHAのドラムを買った 会社に入ってからも 当時は 音楽 テニス スキーが 人気だった 会社の研修センターの中に防音スタジオがあり Jazzを始めた 会社のサークルで 他のバンドやメンバーと合宿へ行った しかし 仕事の関係で 職場が離れてたり アメリカ駐在したりで バンドは休止 時は流れて 50歳になった頃 また昔のメンバー と職場が近くなり 新しいメンバーも加わり 58歳まで バンド活動が出来た 夏

    • When the world turns blue 世界がブルーに染まるとき

      私が好きな一曲 歌詞 When the world turns blue   Somewhere after you   I'll just have to handle it   With all I know how to do   I'll write a song about you   How love can't live without you   How every place you touched me made me feel new   And

      • 夏 白アオイ

        夏日 横浜イングリッシュガーデン 白アオイと青空

        • 横浜 ぷかり桟橋

          横浜のパシフィコ横浜やインターコンチネンタルホテルの 海側の 海上に浮かんでいる ぷかり桟橋 オープンは1991年11月。建物を固定した場合、干潮時に蛎殻(かきがら)が視線に入り見栄えが悪いことなどから、浮体構造が採用された。潮の干満に合わせて最大2メートル上下する。当時の日本鋼管鶴見造船所で造られた 洋館を模し、小さな塔を頂く24メートル四方の浮体構造物は、実は船舶でもある 1階は シ―バスのチケット販売所で2階は レストランでした シ―バスが停まらなくなり レストランも

        趣味 Drum

          音楽のお話 Bill Evans

          幾つかの好きな物の1つ音楽 今から49年前 18歳 大学1年のころ 当時はやりのフォークギターを 初めた 19歳でドラムも始めた 当時は フォーク ロック ブルース Jazz と 色々聞いていた 大学卒業後 入社した会社で Jazz のバンドに誘われて活動した 4年活動した後 メンバーの職場が 別々になり 私のも仕事で アメリカ駐在となり バンドは休止 そして 2007年頃 職場がまた近くなり 昔のメンバーに新しいメンバー 参加して 活動再開 平均年齢は 43歳の おじさん

          音楽のお話 Bill Evans

          Old Lens Carl Zeiss Tessar 45mm F2.8

          ドイツ製のZeiss Ikon Contaflex2 という 1953年くらいのカメラから レンズを 取り出して簡易改造してみました 名レンズと評価の高いレンズです 横浜開港記念館の写真 2枚 本日 横浜日野地区の 龍の彫り物が 素晴らしい 春日神社の写真を投稿します 

          Old Lens Carl Zeiss Tessar 45mm F2.8

          Galerie Vivienne

          パリで1番美しいと言われている パッサージュ 18,19世紀に流行したガラス屋根のある ショッピングアーケード 床のモザイクや 丸天井 古い本屋さん など素敵でした  2023.7.17 家内と行きました

          Galerie Vivienne

          Old lens P.Angenieux 28mmF3.5 Silver

          フランス P.Angenieux 社の RETROFOCUS TYPE R11エキザクタマウント レンズ 1953年に28mmF3.5 Black バージョンが発売された 昔黒とシルバーの2本レンズ所有していたが 新しいシルバーのみ所有 現在でも人気があり6万-10万円が相場 ひさしぶりに持ち出してみた 撮影は横浜中華街や山下公園に近い インペリアルビル 1930年築の古いビルと 1917年 横浜開港記念会館で2日の分けて撮影 インペリアルビル 1Fのギャラリーで写真家

          Old lens P.Angenieux 28mmF3.5 Silver

          世界遺産 フランス シャンポール城

          シャンボール城は1981年から2000年まで単独で世界遺産に登録されていた 現在は世界遺産「シュリー=シュル=ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷」に含まれる 建築様式としては 古典的なイタリアの構造に伝統的なフランス中世の様式を取り入れた、フレンチ・ルネサンス様式(北方ルネサンス様式)が特異な城である 1519年に建設がスタートして完成したのが1685年なので、150年以上もの歳月をかけて作られています シャンボール城の敷地総面積は、5,500万平方メートル。城内には約

          世界遺産 フランス シャンポール城

          Old Lens 遊び Konitar 50mmF4.5

          1953年の発売された コニカ 当時は小西六 のKoniletteという ベークライトの蛇腹カメラ レンズはKonitar 50mmF4.5 メルカリで送料込みで約1,000円で入手 今回は カメラからレンズを取り出して 部品と組み合わせの流れも 画像で紹介します 古い蛇腹カメラのレンズをデジカメで使う場合は この方法で遊べます 1.カメラの裏蓋を外して レンズの 後ろを止めている リングを レンズ分解工具で緩めて外します そうすると レンズユニットが外れます 2.レ

          Old Lens 遊び Konitar 50mmF4.5

          美術館巡り すみだ北斎美術館

          2016年に東京隅田区亀沢に開館した 美術館 葛飾北斎はこの地で1760年に生まれた 建物は妹島和世の設計 外壁はアルミパネル アメリカの北斎コレクター ピース モーター コレクション 約600点や  富獄三十六景のうち 神奈川沖浪裏 甲州石班澤 山下白雨 武州玉川など 合計1800点 所蔵  画像は2020.7月に 行った時の物と Webから 

          美術館巡り すみだ北斎美術館

          歴史的建造物 日本郵船歴史博物館

          1993年に日本郵船グループが所有する横浜市中区の日本郵船横浜海岸通倉庫内にて「日本郵船歴史資料館」として開館 2003年に隣接する横浜郵船ビルの1階オフィススペースを改装した上で移転して「日本郵船歴史博物館」として再開館した 周辺の再開発に伴い、2023年4月1日から2026年9月30日頃まで休館予定 ビルは1936年に竣工したギリシャ•コリント式のビル 館内の撮影は通常は出来ませんでしたが 2020.9月に横浜トリエンナーレの第三会場となり 作品が展示され その時に 

          歴史的建造物 日本郵船歴史博物館

          倉敷 美観地区の新児島館 元中国銀行

          2021年の訪れた 岡山県倉敷 美観地区の 大原美術館の新しい施設 新児島館 元中国銀行 建物は1922年 大正11年に 倉敷ゆかりの 建築家 薬師寺主計 ステンドグラスや 側面は ルネサンス様式の美しい建物  市の重要文化財 中には ヤノベケンジ さんの 巨大なお人形 サン シスター 高さ4mと スぺ―スキャット  別名 黒漆舟守祝猫 が展示されていました この時は入場無料で見学出来ました 新児島館の建物と 展示 と その付近の川沿いの写真を 投稿します またヤノベケ

          倉敷 美観地区の新児島館 元中国銀行

          Old lens 遊び Komuranon 28mm F2.5

          1951年に三協光機という名前でレンズを生産開始 1967年にコムラーレンズに社名変更 Komua Komuranon という名前で当時の 日本のカメラ用にNikon Canon Minolta Olympusなどのマウント対応のレンズを 供給していた 残念ながら会社は 1980年に倒産 中古でまだ レンズ流通しているが 安値で 状態が良い物は少ない 今回のレンズは レンズの外観 レンズの状態も良い フィルムカメラ時代には ファインーで ピントの山が掴みにくくて ピント合わせ

          Old lens 遊び Komuranon 28mm F2.5

          Old Lens 遊び Meopta mestigmat 100mm F1.7

          Meopta 社はチェコのスポーツ及び軍事用光学機器、映写機、写真引き伸ばし機等を製造する会社。かつて製造していた写真及び映画用カメラで知られているが、現在はカメラ製造から撤退している レンズはMeopta社の35㎜フィルム 投影機 Meo 5X に使われた 1980年頃の製造 2021年に知り合いに頼まれて ebay USAで購入 価格は28,000円くらい 現在円安の影響で 程度の良いレンズは4万円前後  デジカメで使うために レンズ外径82.5mm をクランプしてM65

          Old Lens 遊び Meopta mestigmat 100mm F1.7

          群馬県 花の寺 青龍山 吉祥寺

          連休中に以前の会社の同期のメンバーと 埼玉県東松山市の焼き鳥屋で 同期会が久しぶりに予定されたので 自宅のある横浜から朝6:00に家を出て 第三京浜 環八 関越自動車で 北へ向かい SNSの投稿で知った 群馬県利根郡川場村の 青龍山吉祥寺へ 写真撮影に向かった 天気予報は小雨だったが 昭和IC付近は前が見えないほどの豪雨だった 沼田ICで高速道路おりたころから小雨となり 目的地の青龍山 吉祥寺へ 到着した時には小雨だった とても立派なお寺で パンフレットを見ると 鎌倉建長寺

          群馬県 花の寺 青龍山 吉祥寺