見出し画像

フィロウイルス属感染症の薬💊が新型コロナ治療薬に転用去れています。

レムデシビル(ベクルリー)モルヌピラビルも実は、フィロウイルス属感染症の薬として開発去れていましたがモルヌピラビルは、実は、完成品じゃ無くて開発途中のを出して来たと言う状態ですね。

フィロウイルス属感染症は、1類感染症に全て分類去れていますエボラ出血熱やコンゴ出血熱ラッサ熱マールブルグ病(マールブルグ出血熱)の薬として開発去れていた薬を転用しています。

だから毒性が強い薬です。

フィロウイルス属感染症は、治療薬無しワクチン無し致死率8割以上発症率100%です。

そんな物の薬をベクターコロナウイルス属SARS2型に使って良いのかて言われても他の抗ウイルス薬がベクターコロナウイルス属SARS2型に効果を示さない以上は、フィロウイルス属感染症の薬を転用すると言うフィロウイルス属の毒性は、強いですがね。

フィロウイルス属感染症用の抗ウイルス薬と言うか1本鎖のRNAVirus用のRNA結合阻害薬を使っている新型コロナです。


色々書き込みしますが理系ですが政治関係も在ります。