ここ最近、気温も高くなってきて「かき氷とかパフェとか、しゃっこいの(冷たい)食べたくなるね」という会話が増えてきた。 岩内町のこの時期の気温は日中で22度くらいで…
北海道岩内町は積丹半島(西海岸)の付け根に位置する港町。 道内でも古い歴史を持つ岩内町は、今年で「岩内のはじまり」から270年目になります。 明治時代には、いろい…
先日、たらこスパゲッティを食べながら…。 はて?岩内町のたらこのはじまりっていつ頃だったのか?と思いはじめた。 岩内町での、たらこのことを調べ始めたら、紅葉子に…
北海道岩内町は、積丹半島(西海岸)の付け根に位置する港町。 まちの何処に居ても、存在感があるニセコ連邦岩内岳。 岩内町街から、車で約10分の距離に「いわない円山温…
今年の6月頃、自転車に乗る練習中の息子と町内巡りをしていてシャッターに描かれた「たら丸とべに子」が気になって撮った写真。 たら丸は、昭和60年(1985年)に誕生した町…
明治32年 吉田 音吉、料理人 川崎弥助、共同して蒲鉾製造を始める。 岩内町史で、この文章を見つけたのは。10年前のことだった…。 【没後80年 初代 吉田 音吉物…