見出し画像

1月16日、現役東大生作家の西岡壱誠さんと講演会やります。

一年間、ありがとうございました。今年最後の告知です。
1月16日に、現役東大生作家の西岡壱誠さんと講演会やります。
場所は、今話題の「wework みなとみらい」です。
参加無料ですので是非。
https://www.facebook.com/events/320803945200074/?active_tab=about

【内容】
15万部を超える売り上げを記録した「東大読書」の著者・現役東大生・西岡壱誠氏が、東大生の目線で、これからの教育のあり方、
さらに学びのフィールドとして地域活動が最適なのではないか?
という日本社会の未来について語ります。

この西岡氏の問いに対して、
地域現場でDMO構想などの立ち上げに携わる
一般社団法人観光マーケティング協会 代表理事善井靖氏と大友信秀氏が、
現場目線で、西岡氏の問いに応えるトークイベントを実施します。

現役東大生と地域について知りつくした男のスペシャル対談に
ぜひご参加ください。

【申し込み方法】
学生
https://persogla.com/requests/15

社会人
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScl59vSNibYJt9EvA58uOqxuScu6mbsObQzDDtdYsDrFxiH1Q/viewform

☆ローカルデザインラボ
ローカルデザインラボは、若者の地域活動を応援するする勉強会。
・共創編
社会人を交えて、一緒にできるプロジェクト立案及び活動の報告会を行います。

[学生団体エピテック限定]
学生団体エピテックメンバーは、このイベントにオンライン参加することができます。
この機会にぜひメンバーになって、一緒に活動をしましょう。
↓学生団体エピテック
http://apitec.jp/std/

【参加料】
無料

【場所】
WeWork オーシャンゲートみなとみらい
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい 3-7-1
みなとみらい線「みなとみらい」駅(徒歩 2 分)
JR 地下鉄「桜木町」駅 (徒歩10分)

【トークセッションについて】
今回のトークセッションは、フィッシュボールという椅子取りゲームのようなワークショップ形式で行います。
フィッシュボールは、パネラーを囲った席に話したい人が座って、トークを交わす形式です。
必ず、1つか2つなど指定された数だけ空席を作らなければいけないルールがあるため、
席に新しい人が来た場合は、座っていた人は席を外さなければいけないというルールがあります。
※フィッシュボール紹介
https://www.ourfutures.net/session_methods/fishbowl

【講師紹介】
〇西岡 壱誠さん
東京大学3年 / 学生団体エピテック副代表 
東大輩出者ゼロの無名校のビリ(偏差値35)から、2浪を経て、崖っぷちの状態から「点の取り方」を誰よりも研究した結果、東大模試全国4位になり、東大に合格した「東大入試の点取り伝授者」である。執筆活動や家庭教師活動の他にドラゴン桜2の原案協力などを手掛ける。
自身の経験に基づく活動の傍ら、地方が持つ「人間力」を高める教育環境に着目し、都心部と地方を繋ぐ地方創生活動をはじめる。
※主な著書一覧
・東大読書 ※15万部以上を売り上げる話題の著書
https://www.amazon.co.jp/dp/4492046259
・東大生の本棚 「読解力」と「思考力」を鍛える本の読み方・選び方
https://www.amazon.co.jp/dp/4820731599
・東大のへんな問題解き方のコツ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07C3LZN4D

※学生団体エピテック
http://apitec.jp/std/

〇善井 靖さん
一般社団法人観光マーケティング協会 代表理事
内閣府「地域活性化伝道師」
総務省「地域力創造アドバイザー」
内閣府「クールジャパン地域プロデューサー」
東京商工会議所「中小企業国際展開アドバイザー」
秋田県秋田市・三種町・能代市・男鹿市観光アドバイザー
山形県長井市アドバイザー
アントラーズ ホームタウンDMO(茨城県鹿行地区5市)アドバイザー

佐渡島出身。
2004年新潟県佐渡観光立て直し事業「佐渡百選」の企画運営に携わり、故郷佐渡島の危機的状態を認識し、民間が主導する佐渡活性化活動に着手。2005年、野口健佐渡環境学校を招聘し、事業主体社として活動開始。2005年、お笑い芸人を半年間佐渡に滞在させ、ネット動画とblogで佐渡情報を毎日発信する「佐渡、お笑い島計画」をスタート。07年「佐渡、お笑い島計画」は、google検索で吉本興業を抜く人気コンテンツとなり、民間主導の地域情報発信に新たな手法を確立する。
08年からは「地域に手厚い」国家施策を組み取り、地域を元気にさせる活動を推進。�山形県長井市、秋田県男鹿市において「日本版DMO」形成のアドバイザーを務め、行政職員、市民とともに、自律自走する「観光まちづくり」の実践を行っている。
16年からは、茨城県鹿行DMOアドバイザーを務め、鹿行地域の魅力を生かした新たな観光ブランドの創出や交流人口を増やすために、地域全体の観光マネジメントを一本化する目的で、茨城県鹿行地区の5市(鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市)を中心に「アントラーズホームタウンDMO」を設立した。日本で初めて、プロ球団が参加したDMOとして注目を集めている。
17年には、観光庁後援の「観光マーケティング実務責任者養成講座」を開発し、DMOの為のマーケティング責任者の養成を展開している。また、メジャーリーガーの大谷翔平選手やラグビーの五郎丸歩選手らが飛躍するきっかけとなった目標達成のメソッド「原田メソッド」認定パートナーの資格を持ち、観光再生に向かう自治体・DMO職員に対して「成功は技術である」を普及啓蒙している。

※詳細プロフィール
http://tma.yokohama/yoshii-profile/

〇大友 信秀さん
金沢大学 人間社会研究域法学系 教授
株式会社大副 チーフ・ブランディング・オフィサー
同 チーフ・デザイナー
(デザイン作品が第3回金沢・国際工芸トリエンナーレ(平成29年1月開催)入選)
 株式会社うぶすな 顧問
 株式会社アルスコンサルタンツ 監査役
 株式会社フェニックスソリューション 監査役

平成21年より、いしかわ耕稼塾「経営革新スキルアップコース」(財団法人いしかわ農業人材機構)で農業経営者にブランディング・マーケティング指導を行う。
コンサルティング業務は、中小企業、技術メーカー、和菓子屋、伝統工芸事業者(九谷焼、輪島塗、加賀友禅、加賀縫等)、農家、地方自治体(秋田市の温泉複合施設や動物園のブランディング)等多岐にわたる。

※詳細プロフィール
http://tma.yokohama/otomo-profile/

【進行役】
〇藤川 遼介
株式会社エピテック 代表取締役
株式会社ブイクルーズ Persogla事業部チーフコンサルタント

2010年 学生団体エピテックを創設。
ファンづくり型の地域振興を広げるため、市民に寄り添った活動を全国各地で展開中。
主なフィールドは、岩手県二戸市・山形県朝日町・茨城県筑西市・福井県南越前町・京都府南丹市・大分県宇佐市など

【主催】
一般社団法人観光マーケティング協会

【協力】
エピテック

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?